マガジンのカバー画像

GEG

36
GEG Fukushimaのイベントや、他のGEGとのコラボイベント、Google for Education関係、そしてGEGリーダーの方々との交流など。
運営しているクリエイター

#Jamboard

「ICTを活用してもできる、子供同士が認め合う活動」体験会を開催!

「ICTを活用してもできる、子供同士が認め合う活動」体験会を開催!

12月から毎月1回開催してきた、うちのチーム主催の所内勉強会。
これまでは生徒指導提要の読書会でした。

3月、年度最後の勉強会は、「ICTを活用してもできる、子供同士が認め合う活動」体験会にしました。
参加者も6人→12人→14人と増えて、今回は16人集まりました。

本県ではまだまだICTが文房具にはなりきれていない状況。
誰でも簡単にトライできるよう、比較的使い慣れたツールであるGoogle

もっとみる
ママトーーク#13のテーマは「ふるさと納税」

ママトーーク#13のテーマは「ふるさと納税」

2022年10月14日(金)の22時、GEG FukushimaとGEG Hitachiでお届けしている月一のゆるトークイベント「ママトーーク#13」を開催しました。
今回のテーマは「ふるさと納税」。

いつものようにママリーダーたちから

ゲストからのおすすめ

まだ今年の分、間に合いますね!いかがですか?

戸田市の取り組み

これはほんとにすごいアイディア💡
教育施策をふるさと納税でも応援

もっとみる
ママトーク#5 「お気に入りの絵本は何ですか?」

ママトーク#5 「お気に入りの絵本は何ですか?」

2022年2月11日(金)の夜22時、月イチのゆるっとイベント、ママトークを開催しました。

今回のトークテーマは「お気に入りの絵本」。

今月も参加型のトークイベントで、Jamboardにお気に入り絵本やおすすめ絵本の表紙を貼り付けて、思い思いにその絵本について話してもらいました。

定番の絵本「14ひきシリーズ」やエリック・カールの本

コストコで買える優秀絵本「AMAZING VISUAL

もっとみる