見出し画像

【更新1月8日】自作の気候変動の小説を絵本にしたい

ご支援いただける方はご連絡ください。
こども大綱についてこどもようには絵本(電子書籍・ペーパーバック))にしました。
(パブリックドメイン)

大人用はこちら

🟪 プロジェクトの概要:

このプロジェクトは、気候変動に関する理解を広めるために、自作の小説を絵本にすることです。目標は、多くの人に気候変動を分かりやすく伝えることです。

🟦 手段:

私の小説を20ページ程度の絵本にして、気がるに読んでもらう。

🟩 資金調達:

目標金額は50万円で、これは「全額達成型」のクラウドファンディングを通じて調達します。この資金は、絵本の制作と販売、さらに販促に使用されます。

🟨 絵本の価格:

絵本の価格は、印刷版が1,000円、電子版が200円を予定しています。
パブリックドメインです。

🟦リターン
ドネーション+購入するとデータをお渡しします。
気候変動などの講義やディスカッション、有料ノートもあります。
衡平のキャラクターも作ります。

🟧 戦略:

私の目標は、2,000円を300人の支持者から集めて、合計60万円を達成することです。

 販促について
  こども大綱の絵本の朗読をネット上で行います。
  JCCI2024   1月22日~2月頭まで

 費用内訳
   ー事務局人件費 15万円(アシスタント費用含む)
   ー声優さん 5万円
   ーVOICEVOX(ずんだもんなど)  被災復興
   ープレスリリース 5万円
   ーSNSサポート 5万円
   ー絵本製作アドバイザー 5万円
   ー生成ai アドバイザー5万円
 openaiのサブスク3か月分  $60 (1万円)
 北海道でのプロモーション 5万円
 絵本販売アドバイザー 5万円
 他経費 10万円

🟥 追加情報:

私の小説は2020年に完成しました。絵本には、AIで生成された15枚の画像が含まれます。
私の個人事業の年収は約50万円で、このプロジェクトを通じてみなさんからご支援をたまわると活動範囲を拡大することができます。

⬛参考

❤️小説について
   Amazonでの販売。総利益 4097円
   GEOCにリンクを引っ張る(go.jp)
   国立国会図書館に寄贈する(デジタルコレクション)


💛TIKTOK 再生回数964回  (2024年1月8日時点)
   Youtube short 383回  (2024年1月8日時点)

@circular_infinity

小説「衡平な選択」 イラスト付きでnoteで公開中。 https://note.com/equity2050 #衡平な選択 #equity #owl #JK #COP28

♬ オリジナル楽曲 - 佐藤慎一 - 佐藤慎一


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?