Equinox

中年サラリーマン。 仕事よりも趣味に時間を使いたいタイプ。 GACKTのような超一流で…

Equinox

中年サラリーマン。 仕事よりも趣味に時間を使いたいタイプ。 GACKTのような超一流ではなく、プチ二流が目標。 競馬・株・ドラマ・アニメ・スポーツ・占いなどの雑多なことを書いていきます。

マガジン

  • 株式(株主優待)

    株関連のまとめです。

  • ドラマ

  • 風水・占い・パワースポット

    運気アップ関連のもの

  • MUSIC

    音楽に関連する記事です。

  • アニメ

    アニメ関連

最近の記事

【野球】成績(6/11~6/16)

交流戦もあっという間に全日程を終了しました。 8勝9敗1分の7位という結果でした。 そりゃ負け越しなんで、真ん中より下になってしまいましたね。 さて最後の6連戦は、敵地で楽天・日本ハムとの戦いでした。 先週の3連敗を引きずり、連敗を6まで伸ばしてしまい絶望しました。 楽天戦の初戦は山﨑だったこともあるし、途中まで良い感じだったので、 最後に逆転負けはちょっと悔しさが残ります。2戦目は堀田がいきなり 失点しまくりで壊れましたね。ただそこから1点差まで迫ったのを考えると、やは

    • 【株】株主優待(くら寿司)

      今回はくら寿司を取り上げます。 と言ってEquinoxはくら寿司の株を保有していません。 前から寿司銘柄欲しくて見ているのですが、家の近くにあるのが くら寿司なのでできれば欲しいなぁと思ってました。 少し前まではくら寿司とスシローが安値競争をしていたので、 お腹一杯食べても1,000円ぐらい(10皿程度)でリーズナブルな 印象が強いというのが回転寿司業界でした。現在は物価も上がり、 ネタもチェーンごとにオリジナリティがあるので、その辺が付加価値と なり、客単価も上がっている

      • 【パワースポット】蛇窪神社

        今回ご紹介するのは蛇窪神社です。 まずは起源を辿ると鎌倉時代のようですね。 場所はなんと都会の品川区にあります。さすがに駅の真ん前という感じではありませんが、複数の駅から行けるので、様々な方面から来やすい場所にあります。Equinoxは西大井方面から歩いてみましたが、ほぼ真っすぐでしたし、閑静な住宅街だったこともあって気持ちよい散歩な感じでした。 蛇窪神社ですが、祀られている蛇にちなんだご利益があるとされています。 ●出世:白蛇様と龍神様が共に祀られていることから、巳が龍

        • 【株】麒麟です

          それは何の前触れもなく起こりました。 犯人はやはり、、、 じゃなくて、 麒麟でした!! 6/13のファンケルの株価は1884.5円。こちらの株主優待を狙ってました。 Equinoxは1850円で購入を狙ってて、ここ数日の下落局面で注視してました。そして今日にも1850円に届くだろうとワクワクしてたところに、 キリンのファンケル買収というニュースでした。。。 当然のごとく株価はストップ高。持ってた方はおめでとうございます。 そしてEquinoxは優待株買えないし、ス

        【野球】成績(6/11~6/16)

        マガジン

        • 株式(株主優待)
          15本
        • ドラマ
          1本
        • 風水・占い・パワースポット
          4本
        • MUSIC
          5本
        • アニメ
          2本
        • ジャイアンツ(巨人)
          12本

        記事

          【アート】サンドアート

          ちょっと気になったのでサンドアートについて取り上げます。 きっかけはアニメ『怪異と乙女と神隠し』です。 このアニメのEDテーマは大渕野々花さんの『朱く染めて心臓』と なっており、この歌自体も良い仕上がりになっています。 このアニメは霊的な話になっていることもあり、そのミステリアスな 雰囲気も大事にしているためか、EDテーマの画像が砂で描かれている点が 妙に気になってしまいました。 調べてみると飯面雅子さんという方の作品であることがわかりました。 彼女はサンドアート工房とい

          【アート】サンドアート

          【音楽】メリトクラシー(愛美)

          今回は愛美さんのメリトクラシーを取り上げたいと思います。 メリトクラシー(meritocracy)とは、以下の意味となります。 メリット(merit)とクラシー(cracy)からの造語というのは意外でした。 歴史を辿ると世襲制が一般的だったのが、近代になって能力主義に変化していくが、あまりにこちらにシフトしすぎると能力がないものからの反発に あい、崩れていくというのはおきまりのパターンですね。 今回のメリトクラシーは、アニメ『出来損ないと呼ばれた元英雄は、実家から追放され

          【音楽】メリトクラシー(愛美)

          【株】大量に来ます!!-第2弾-

          総会案内と優待案内が続々と到着しています。 昔は総会も出ていたのですが、コロナ以降出なくなったので、 案内が届く楽しみも減ってしまいましたね。 目下のところは3・9月の次に多い、6・12月優待の時期で、 6月権利の優待が気になっているところです。 今週はSQ週なので、株価も微妙な動きをしてますし、 乱高下の可能性があるので大人しくしてますが、 本日結構下落しているので、明日も下落したらちょっと仕込むかな。 こちらはみんかぶの6月の人気ランキングトップ10となっています。

          【株】大量に来ます!!-第2弾-

          【野球】成績(6/4~6/9)

          先週とは打って変わって、日曜に負けたので気持ち思い月曜です。 あまり振り返りたくもないのですが、しっかり原因を確認して、 交流戦の最後の1週間に突入しないとですね。 個々の成績よりもチームの成績が良いロッテ。 こちらはやはり1点を獲るのがうまい印象です。 しかも先発が表ローテだったので不安でしたが、見事に攻略して、 2勝1敗で勝ち越しに成功しています。 特に初戦は打線が爆発して、18点と大勝したものの、残り2戦は失点も多く、なんとか勝ち切ったという印象です。ただ3戦目は先

          【野球】成績(6/4~6/9)

          【風水】観葉植物(パキラ)

          運気アップの手段としての観葉植物を取り上げたいと思います。 観葉植物の風水における有用性は様々な方が語っているので、 改めて語りませんが、Equinoxも取り入れています。 効果については、金運・健康運・家庭運・仕事運・恋愛運など 多岐にわたるので、自分に必要なものを取り入れることが大事ですね。 今回はかなりポピュラーなパキラを取り上げます。 パキラは結構有能で、金運・仕事運・恋愛運・魔除けと多くの効果を 持つ植物となっています。過去にパキラの苗を売って儲けた人がいること

          【風水】観葉植物(パキラ)

          【ドラマ】JKと六法全書

          少しずつドラマが最終回を迎えています。 その中で『JKと六法全書』についてです。 主演は幸澤沙良です。 TBSのオーディション番組『TBSスター育成プロジェクト 私が女優になる日_』で、約5500人の中からグランプリに輝いた期待のホープのようです。 ただ今回ドラマを観るまで知りませんでした。。。 ストーリーは日本の司法試験の受験および弁護士資格には年齢制限がないというなかで、高校在学中の司法試験合格者である主演の桜木みやびが奔走し、失踪した母親の事件に近づいていく内容です

          【ドラマ】JKと六法全書

          【株】大量に来ます!!

          こんばんは。 6月は優待族にとって忙しい季節になります。 というのも日本の多くの会社が会計期間を4月~3月に 設定していることもあり、3月の権利を取得すると 今月株主総会となるからです。 そのため下記のような大量の案内が来ます。 これ1日分です。日々案内が来ますので、凄い量になります。 そして総会後に株主優待が送付されてきますので、 実際の楽しみは総会後になるという感じです。 ちなみにEquinoxはよく株主総会に参加していたのですが、 最近は興味ある会社も減ってきたので

          【株】大量に来ます!!

          【株】ダイヤモンド・ザイZAi

          今回は株に関する情報誌についてです。 昔はいろんな雑誌があったのですが、相次いで廃刊になり、 現在毎月発行されるのはZAiぐらいになりましたね。 これを読めば儲かる!!というほどの雑誌ではありませんが、 興味のある業界もない業界も記載があるため、情報収集のツールとして 読んでる感じです。ただ値段が少し高めの920円ですf(^^; Equinoxは優待でもらう図書カードの消化も兼ねて買ってます。 Quoカードと並んで図書カードも優待で結構もらっているのですが、 最近本を買わ

          【株】ダイヤモンド・ザイZAi

          【アニメ】Re:Monster

          春アニメも今月で終わりますが、個人的には全体的な盛り上がりに 欠けてた雰囲気に思えます。Equinoxとしては、『Re:Monster』が 一番面白いと感じてます。 よく異世界転生物ですが、だいたいは人間のままの設定が多い中、 人間以外になるという点では、『蜘蛛ですが、なにか?』や『自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う』のように独自の世界観があるものです。 今回は生まれ変わったらゴブリンになっているという設定です。 ゴブリンと言えば、あらゆるゲームなどで最初に出てく

          【アニメ】Re:Monster

          【野球】55年振り!!

          今日の試合は1年に1回あるかないかという試合。 23安打18得点で大勝。しかも相手がロッテの開幕投手の 小島だったから価値がありました。 巨人は2点先制したので、先発が山﨑だったこともあって楽勝かと思っていたら、あっという間に追いつかれてしまい、嫌な雰囲気が漂います。 ところが3回裏に歴史的瞬間が訪れます。なんと先頭のヘルナンデスから 9連打を含む12安打で11得点。この時点で試合は決まりました。 今日は記録が多いので列挙してみます。  四死球や犠打を挟まない連続安打の記

          【野球】55年振り!!

          【野球】成績(5/28~6/2)

          日曜日に勝つと月曜日は余裕ですね。 去年は負けまくってたので、悶々とした週明けでしたが、 今年はそれなりに勝ち試合もあるので精神が安定してます。 さて、先週から始まった交流戦の2カードを振り返ります。 まずはパ・リーグ首位のソフトバンクです。 1・2戦は巨人らしい接戦で1勝1敗なので文句ないでしょう。 3戦目の東浜はローテ投手なので、だいぶ苦労しましたが、 高橋礼が5点獲られたにも関わらず、よく逆転したなぁという試合。 井上が4回パーフェクトが利きましたね。ただ井上は元々

          【野球】成績(5/28~6/2)

          【競馬】安田記念 2024

          東京5週連続GⅠの最後を飾るのは安田記念。 圧倒的なマイラーがいないため、日本勢は総大将不在。 変わって香港の英雄ロマンチックウォリアーが1番人気でした。 個人的には昨年のマイルCS勝利馬で、今年のドバイターフ2着馬の ナミュール押しでしたが、こちらは惜しくも2着でした。 武豊の久々のGⅠ勝利も観たかったのですが残念です。 勝ったのはもちろんロマンチックウォリアー。 GⅠ5連勝となり、通算8勝目ですでに敵なしの状態です。 海外も豪州のコックスプレートと今回の安田記念を勝っ

          【競馬】安田記念 2024