マガジンのカバー画像

寄り道 散歩 曲がり道

100
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

好きな小説3

好きな小説3

ますます、ダラダラと書く。西村賢太が死んだあと、NHKが特集を組んでいた。再放送もされていたのだが私は見れなかった。

気になる作家だった。私は芥川賞を取った「苦役列車」といくつかの短編集を読んだ。色んなところに突っかかるので、だんだんメジャーな仕事は無くなったので、やがて読まなくなった。

彼はそれでもコツコツと作品を紡ぎ出していたようだ。
彼の話で思い出すのは「すき家とかのどこが悪い。今どきの

もっとみる
好きな小説2

好きな小説2

好きをだらだらと書いていく。
最近に発見したなって思ったのは原民喜の「夏の花」。原民喜のことは昔の文壇もののエッセイで名前だけ知っていた。奥さんと白樺派の作家に応援を頼みに会いに行ったとき、引っ込み思案で喋れなかった話だった。
愛された人なんだなって感じだった。
原爆直後の様子のメモを元に描いた、「夏の花」で、これは東日本大震災のときの社会学者の方の聞き書きと同じだなって思った。人は自分の傷を隠す

もっとみる
好きな小説

好きな小説

今まで読んだ中で好きな小説について言及してみたい。多分、その時の気分で変わるもんであろうけど。なんだろう、小説っていいですよね。こういうものはベストテンがいいのかな。

子供の時読んで好きだなって思った最初の小説は、シャーロック・ホームズの「パスカビル家の犬」古典すぎるけど。それからイギリスの推理小説が好きになった。
色々と読んだけど、AAミルンの「赤い館の秘密」とかが印象に残っている。暗いんです

もっとみる