見出し画像

こどもって。

こんにちは、えにょ。です😊

連日、コロナで世間では大変なことになっていますね。

昨日は、来週から全国の小中高の休校が決まりました。
何もしなかったよりは良かったかもしれない。
安心したけどこんな急に?
と思ってしまったのは私だけでは無いはず。
特に子育て世代の皆さんは本当に悩ましい。
良かったと安心したと同時に体力と欲望オバケの子供をどうやって2週間も家に居させるか。

いや難しすぎる。
多分もっても3日...。

思い出したこと

私は教職の免許を持っていて学生時代に実習に行かせてもらいました。
中学校だったので、そんなに大変じゃ無いだろうな。話も通じるだろうし。
なーんて、行ってみたら、いや本当に。
マジかよ。私にもこんな時代があったことは確かだけど、まーじーかー。(語彙力低下)
小学生も中学生も変わらん。
むしろ変に知恵や言葉を知っているせいで中学生って本当に大変。はい論破〜!なんて結構ありました。(間違っている事の場合は、論破されるなんてダメですが)
私は、今までの先生ごめんね。って思いました。

もしかしたら、小学生の方が聞き分けがいいかもしれません....。
幼稚園児も大変なのよ。マジ。
教え子に幼稚園児がいたので。
1時間半だけしか関わらないけど、いやその日は、ぐっすり寝れるの。

この2週間。
親御さん達の気持ちを考えると本当にぐったりしちゃいます。
パパ、ママさん頑張って!
エールを送ることしかできないけど。

突然だけど、提案してみる。

小学生なら将来の夢とか一緒に考えるのはいいかもしれません。一緒にネットを使って色々な職業を調べてみる。
ご両親のお仕事の話でもいいかもしれません。
私は、親の職業は知っていましたが、何をしてるのか知りませんでした。
別に役に立つとかないけど。
でも知識として、あって困ることってないから。

中学生なら将来のもっと明確なルートを考えられると思う。

高校生は、自分で考えられますよね。

子供に難しいかなって遠慮するとついてきてくれませんから。
これは、私が実習で学んだことです。

基本的なことも大事ですが、退屈そうだったので専門的な知識の導入部分をワザと教えてみたことがあるんです。
目の色変わりましたよ。
その様子に私もちょっとワクワクしちゃって。
子供に遠慮しちゃいけないなって。
実感しました。

私は子供もいないし、綺麗事ばっかり言ってるのかもしれないけど。
専門的な知識をくれる大人ってとっても魅力的なんです。
プロフェッショナルな知識を子供と共有しませんか?
もしかしたら自分もわかった気でいたことあったかも。
むしろ当たり前のことすぎて説明できない自分が居るかも。
私はありましたよ。真ん中のドがなんでそこの位置なのかがわからない。って言われました。
これには参っちゃいました。
平仮名の“あ”がどうしてその形なのかわからないと同じレベルの質問ですから。

自分と向き合ういいチャンスだと思います。
どうでしょう。
一緒に過ごす2週間が一生の糧になるような思い出になるかも。
自分のトークスキルも上がりますよ笑

なーんて、偉そうに提案してみた。

前の記事はこちら

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?