Entrée-アントレ-

無印良品とApple製品を中心に、モノやサービスに関する感想や情報を発信していきます。…

Entrée-アントレ-

無印良品とApple製品を中心に、モノやサービスに関する感想や情報を発信していきます。 素敵なモノとの出会いを届けられたら幸いです。 管理人→https://twitter.com/423shibusan

マガジン

  • Apple

    Appleのモノについての記事をまとめたマガジンです。

  • 無印良品

    無印良品のモノについての記事をまとめたマガジンです。

最近の記事

noteからブログサイトに完全移行します。

Entrée(アントレ)はnoteというプラットフォームで、約1ヶ月間活動してきましたが、このたび自作のブログサイトに完全移行することになりました! 今後はこちらのサイトで記事を更新していくので、よかったらこれからも読んでくださると嬉しいです。↓ Twitterもやっているのでそちらもチェックしていただけと、ブログの更新状況が把握しやすいかと思います。こちらもフォローしてくださると嬉しいです。

    • Apple MusicからSpotifyに切り替えました。

      タイトルにもある通り、日常で使うミュージックアプリをApple MusicからSpotifyに完全移行しました。 今回はSpotifyに切り替えてから、僕の音楽ライフがいかに変わり、良くなったのかについて語りたいと思います。 UIが抜群に良い。まず初めにSpotifyの良いところを挙げるとするならば、そのUIだと思います。 Apple Musicに比べて圧倒的に使いやすいと感じました。 まず、メインメニューが「Home」「Search」「My Library」の3つしか

      • Nintendo Switch Liteのイエローがかわいい。

        2020年春に、自分へのご褒美としてNintendo Switch Liteを購入しました。 色は綺麗なイエローを選びました。とっても気に入っています。 今回のnoteはNintendo Switch Liteの紹介になります。 ひとつのガジェットとしての魅力がふんだんにありますよ。 なぜNintendo Switch Liteを購入したのか。そもそもなぜ僕がNintendo Switch Liteを購入したのか、その理由から簡単に紹介したいと思います。 もともと通常

        • ミニマリストのためのiPhoneケース MYNUSを使ってみた。

          iPhoneを購入したら、必ずと言っても良いほど一緒に購入するのがケースだと思います。 高価なiPhoneが傷ついてしまったら虚しいですからね。 しかし、ひと口にiPhoneケースと言っても数が多過ぎて選ぶのに困りませんか? そこでおすすめなのが、究極のシンプルを追求したケース「MYNUS」です。 今回のnoteでは、このMYNUSについて徹底的にレビューしていきます。 ミニマリストのためのケースMYNUSはその名の通り、「引き算の美学」から生まれたiPhoneケース

        noteからブログサイトに完全移行します。

        マガジン

        • Apple
          9本
        • 無印良品
          1本

        記事

          おすすめのiPadアプリ4選。

          せっかくiPadを買ったは良いものの、何のアプリを入れて良いかわからないという人も多いかと思います。 今回はiPadヘビーユーザーである僕が、「これはおすすめできる!」と思ったアプリを5つご紹介します。 それぞれ、どのような用途で使用するのか解説していきますので、良かったら最後まで読んでくださいね。 ノートアプリの決定版「GoodNotes 5」iPadといえば、現行モデルは全てApple Pencilに対応しているので、一緒に購入されている方も多いでしょう。 App

          おすすめのiPadアプリ4選。

          Kyashでよかったキャッシュレス。

          皆さんはどんなキャッシュレス決済を使用していますか? キャッシュレス戦国時代とでも言わんばかりの状態で、どの決済を選んで良いかわからない人も多いかと思います。 PayPay、LINE Pay、楽天ペイ、au PAY、各種クレジットカード、Suicaなど交通系電子マネー…相当な数があります。 今回はそんな数あるキャッシュレス決済の中から、この決済が1番楽で使いやすいのではないかという僕の結論を皆さんに共有したいと思います。 意外と知られていないKyash「Kyash」と

          Kyashでよかったキャッシュレス。

          iPad Pro用Magic Keyboardを買って良かった。

          2020年モデルのiPad Proと同時に発表された新しいアクセサリーであるMagic Keyboard。 本体から少し遅れて2020年4月に発売されました。 かなりの高額で当初は購入を見送っていたのですが、7月に購入を決意し、今では毎日使用しています。もっと早く買っておけばよかったと思うほどの使い心地です。 今回のnoteでは、賛否両論あるMagic Keyboardの良さを中心に約1ヶ月使用した本音のレビューをしていきたいと思います。 基本スペックをおさらいまずは

          iPad Pro用Magic Keyboardを買って良かった。

          MUJI Laboの半袖Tシャツが心地よい。

          無印良品が展開するユニセックスなブランドとして、MUJI Laboというものが存在します。 価格帯は本家無印良品よりもほんの少し上ですが、その分質の高いものが数多くあり根強い人気があるブランドです。 今回のnoteでは、その中でも僕のお気に入り「天竺編み クルーネックドロップショルダーTシャツ 半袖」という商品について、その感動を皆さんに共有させていただきます。 とにかく着心地が良い。このTシャツの1番の良さは、なんと言ってもその着心地にあります。 「天竺編み」の生

          MUJI Laboの半袖Tシャツが心地よい。

          Apple Watchを1年半使ってみた感想。

          2019年2月に初めてApple Watchを購入しました。 念願だったスマートウォッチにワクワクしていたのを今でも覚えています。 僕が購入したのはとうじ最新モデルだったApple Watch Series4でした。 それから1年半、毎日着けてきた感想をこのnoteにまとめていきます。 日常のちょっとした隙間を埋めてくれる。 Apple Watchの魅力は非常に伝えづらいと思っています。 どの機能も良くも悪くも地味で、インパクトに欠けるところがあります。 ですが、その

          Apple Watchを1年半使ってみた感想。

          iPad Pro12.9”(2020)は買いなのか。

          2020年3月末に登場したiPad Pro11インチと12.9インチの2機種。 僕はそれまで、2世代前のiPad Pro10.5“(2017)を使っており、動作に不満を感じる機会も増えていたので買い替えることにしました。 選んだのはiPad Pro12.9“(2020)。 値段は115,280円(税込)と非常に高価な買い物になりましたが、今では毎日のように使用し、すっかり相棒になっています。 しかし、今回のモデルは「買い」なのか、という論点も多く、賛否両論なモデルのよう

          iPad Pro12.9”(2020)は買いなのか。

          iPhone11 Pro Maxを約1年使って。

          初めて発売日に購入したiPhoneが、iPhone11 Pro Maxでした。 ガジェットが好きで、発売日当日にゲットしたいという願いを叶えた思い出深いデバイスです。 今回のnoteでは、iPhone11 Pro Maxを発売日から約1年間毎日触ってきての感想を記していこうと思います。 iPhone12シリーズの発売を控えての総括です。 iPhone11 Pro Maxの良かったところ まずはiPhone11 Pro Maxの良かったところから。 ひとつ目は画面の大き

          iPhone11 Pro Maxを約1年使って。

          財布をPRESSo piqueに変えました。

          すっかりキャッシュレスも浸透し、現金決済をする機会が減ってきました。 そこで、いつまでも分厚い財布を持っているのは邪魔くさいな、と思い、キャッシュレス時代にふさわしい薄型の財布を探してみました。 そうして出会ったのがPRESSo piqueという財布。 今回のnoteではPRESSo piqueの魅力についてとことん語っていきます。 PRESSo piqueの限られた機能 PRESSo piqueはモノやコトの紹介をしているブロガー・Youtuberの堀口英剛さんと平岡

          財布をPRESSo piqueに変えました。

          Beats Solo Proが僕の音楽体験を変えてくれた。

          初めて購入した本格的なヘッドホンがBeats Solo Proでした。 Beatsといえば以前からヘッドホン・イヤホンのメーカーでは大手であり、高価ではありながらもそのファッション性と機能性で人気を博していました。 僕自身も学生時代から憧れていたヘッドホンのひとつで、Beats Solo Proの発売を機に、少し遅れてではありますが、購入を決意しました。 一言で感想をまとめると、僕の音楽体験を変えてくれました。 Beats Solo Proはどんなヘッドホンか。 ま

          Beats Solo Proが僕の音楽体験を変えてくれた。

          iPad mini(第5世代)を約1年使って。

          僕の相棒デバイスに、iPad miniがいます。 去年の夏頃に購入してもうすぐ1年の付き合いです。 メインデバイスとしてこの春登場した2020年モデルのiPad Pro12.9"も持っているのですが、どうもiPad miniを手放す気にはなれません。 今回のnoteでは、相棒としてのiPad mini(第5世代)をご紹介したいと思います。 iPad mini(第5世代)ってどんなタブレット? そもそもiPadにもたくさんの種類があってよくわからないという人も多いかと思

          iPad mini(第5世代)を約1年使って。

          AirPods Proを再考してみた。

          昨年秋に登場したAppleのノイズキャンセリングイヤホンAirPods Pro。 僕も12月に購入して半年以上使ってきました。 今回は、そんなAirPods Proについて再考していきます。 HSPかもしれない自分。ところで、「HSP」という言葉をご存知でしょうか。 「Highly Sensitive Pesron」の頭文字をとった言葉で、「ひといちばい繊細な人」という意味です。 僕の場合、周囲の雑音に人よりも敏感で、家、電車、会社、あらゆるところで発生するノイズに辟易

          AirPods Proを再考してみた。

          サブ機としてのiPhone SE(第2世代)

          人生で初めてスマートフォンの「サブ機」というモノを購入しました。 それが、2020年4月に発売された「iPhone SE(第2世代)」です。 色はホワイトを選びました。 このnoteでは、僕がなぜiPhone SEを使うのか、そしてどのように使っているのかについてお伝えしていきます。 ホームボタンが欲しかった。昨今の状況から、マスクの着用は必要不可欠となっていますが、そうすると僕がメインで使っているiPhone11 Pro MaxのFace IDは機能しなくなってしまい

          サブ機としてのiPhone SE(第2世代)