見出し画像

魔法少女ユキコは悲劇のはじまり「マジカル・ガール」

Hola!
ピザが無いと生きていけないとエンピツカフェの店員さんに噂されているアンです。今日もピザ、もぐもぐとほおばってます。
お気に入りの世界の映画を紹介しますね。

今回の映画は、スペイン発のブラックなサスペンス。

数学教師が「2+2はいつも4なのだ。どんなことがあろうとも」と語るシーンからはじまるマジカル・ガール。
何かを願ったら代償が返ってくるということを暗示しているこのセリフ。
つまり、マジカル・ガール(魔法少女)は「魔法の力」の代償として、かならず罰を受けるというルール設定。
どうですか?みなさん、気になりますよねマジカル・ガール。

白血病で余命わずかな12歳の少女アリシアちゃんは、日本のアニメ「魔法少女ユキコ」の大ファン。
「魔法少女ユキコ」は、劇中に登場する架空のアニメのタイトル。
アリシアちゃんの願いは、「メイコ・サオリが歌手のメグミのためにデザインした魔法少女ユキコの衣装を着て踊ること」。
その衣裳がプレミアもので、なんと7,000ユーロ(90万円)もするんです。

娘の最後の願いをかなえるため、お父さんのルイスさんは失業中にもかかわらず、高額なコスチュームを手に入れることを決意します。
しかし、ここは経済が崩壊してしまった不景気なスペイン、どうしてもうまくいかないルイスさんは、ついに高級宝飾店に強盗に入ろうとする。
まさに大きな石を右手ににぎり、窓を割ろうとした瞬間、空から降ってきた嘔吐物が彼の肩にかかります。
その嘔吐物は、お金持ちな精神科医の夫と暮らしながらも心に闇を抱える人妻バルバラさんが、大量の薬を酒で流し込み、気分が悪くなって窓から吐き出したもの。
美しくも超絶メンヘラな人妻バルバラさんは、逃げようとするルイスさんを呼び止めて、自宅へと招き入れてしまう。

マジカル・ガールは、メルヘンチックなタイトルとは裏腹に、「脅迫」をテーマとしたブラックサスペンスなんです。
アリシアちゃんの父ルイスさんは、来年には白血病で死んでしまう娘の夢を叶えたいがために、超絶メンヘラな人妻バルバラさんを脅迫してしまうんです。

そして、バルバラさんとの「過去」をもつ元数学教師ダミアンさんが登場。
アリシアちゃん、ルイスさん、バルバラさん、ダミアンさん。
決して出会うはずのなかった彼らの運命は、交錯し予想もしない悲劇的な結末へとむかっていくというお話。

とにかくクセのつよい映画、そしてアニメの魔法少女の変身シーンでも「大事なところ」を見せないように、この映画でも「重要なシーン」は見せないという演出。
会話や、ちょっとした行動などから察して人間関係を紐解いていくことも、この映画の楽しみ方のひとつです。
たまにはいいわよね、サスペンス映画も。

画像1

ささやかな、かわいさ。今シーズンは「椿」を胸元にあしらった、地球にとってもやさしいチャリティT【+KOKOLOさん2021-22 A/W COLLECTION】
ささやかに、かわいい「椿」を胸元にあしらった、このチャリティーTシャツは、インドで栽培されたフェアトレード製品である100%オーガニックコットンのみを使用しており、さらに自然エネルギーを使って1枚1枚イギリスでプリントしている『人にも環境にも優しい』Tシャツなんです。
ご購入いただいたチャリティーTシャツの売上の一部は、日本で回収された文房具を世界の子どもたちへ届ける活動資金などにも役立てられているんです。
ご興味ある方は是非、見てみてくださいね!Yeah!
https://pluskokolo.teemill.com/flower-collection/

画像2


この記事が参加している募集

#自己紹介

231,424件

#スキしてみて

526,895件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?