見出し画像

【コロナに負けない飲食店とは?】インスタってすげー!

顧客情報を取ることの
大切さは、
これまで繰り返し
お話をさせていただいています。
 
顧客情報(リスト)を取り
そのリストに対して
 
こちらから
攻めのマーケティングをする事を、
 
リストマーケティングと呼んでいます。
 
見込み客(これからお客様に
なってくれそうな未来のお客様)
のリストを集めて、
 
その見込み客に
新規購入してもらう。

これが、見込み客から
既存客に切り替わる
瞬間です。
 
例えば
クレジットカードの
資料請求してもらうための
顧客リスト獲得単価は
一件あたり、1万円とも言われています。
 
でも、この見込み客のリストを
無料で手に入れられるのが
SNSです。
 
特に最近は
インスタグラムを使った
マーケティングが
ラーメン屋には
とても相性が良いです。
 
ただ、SNSは
ビジネスツールではなく
コミュニケーションツールなので
 
物を売りたい感があると
とてもネガティブな印象を
持たれてしまいます。
 
なので、
インスタグラムマーケティングを
成功させるためには、
 
リストマーケティングの構造と
SNSの特性を
学んでいきましょう!
  
それでは今日も一日
張り切っていきましょう!

「あなたは絶対に出来る(^^)/」

■メルマガ毎日配信中

クリック↓ 登録すると「プロのラーメン屋が話すラーメンの方程式」  

動画プレゼント!

https://tsukiya.biz/p/r/VXu0UxVR

ぜひサポートしてください!いただいたサポートは飲食店を元気にする活動に使わせていただきます!