はじめて行った海外の国はインドでした。(35年前)

先日、ハワイの話をしました。


今日は、私が生まれて初めて、

外国に行った時の話をします。

 

ぜひ最後までお付き合いください!

 

それは高校2年の夏の話です。

行った国は

インドです。

 

初海外が初インドです(笑)

しかも高2の夏休み。

 

降り立った場所はインドの第二の都市ボンベイです。

今のムンバイという所でした。

 

目的は、

トランジットでした。

 

本当の目的地は

ケニアです。

 

これもちょっと変わっていると思いますが、

ケニアに行くのに、

 

エアーインディアという航空会社を使って、

途中インドのボンベイでトランジットで

一泊しました。

 

ホテルは

エアーインディアの高級ホテルでした。

きれいなレストランで

食事をして、


そのあと街を観光しに

外に出ました。

 

ガイドの車で街に出て

車から降りると

 

あっという間に物乞いに

囲まれます。

 

みんな子供です。

 

そして

また車に乗り

今度はスラム街を

上から眺めます。

 

家はビニールで出来ていました。

日本の農家のビニールハウス

みたいなところに住んでいます。

 

ちょうどスコールが降った後で

家が水没していました。

 

ガイドさんは

すぐ乾くから大丈夫といっていました。

 

衝撃でした。

 

本来の目的地

ケニアに着く前に


トランジットで寄った

インドで

 

ほとんどノックアウト状態でした。

 

ケニアに行く目的というのは、


当時アフリカで

飢饉があって、

 

私は、ボランティアで

【飢えた子にミルクを】

というキャンペーンで、

募金活動をしていて、

 

その現地視察に参加したのですが、

 

ケニアだけでなく

インドも救わなければならないのでは?


と高校2年生の少年としては

非常に衝撃的な体験をしました。


インドでトランジットをして

そのあとケニアに向かった話は、


またいつか話したいと思います。


続く。。。


それでは今日も一日

張り切っていきましょう!

■メルマガ毎日配信中

クリック↓ 登録すると「プロのラーメン屋が話すラーメンの方程式」  

動画プレゼント!

https://tsukiya.biz/p/r/VXu0UxVR







「あなたは出来る(^^)/」

ぜひサポートしてください!いただいたサポートは飲食店を元気にする活動に使わせていただきます!