ヱノプルギスの夜 / こころ動かす者

株式会社ブリコルール / 自己認識・備忘録が中心 / 不言実行 / 作ることが好き…

ヱノプルギスの夜 / こころ動かす者

株式会社ブリコルール / 自己認識・備忘録が中心 / 不言実行 / 作ることが好き / ひとりで何でもできるようになりたい派 / ブリ子とレヴィでオリジナルアニメっぽいものを作るために試行錯誤中 / アニメ好き / 写真

ストア

  • 商品の画像

    【Photoshopアクション】風景写真をイラスト・アニメ風に変換「ブリ子ロジック」

    風景写真をイラスト・アニメ風に加工するための、Photoshopアクションファイルです。 アニメ風に加工するためのPSDを作成します。 完成が10だとすると、7〜8くらいまでをアクションで作成するイメージです。 キャラクターのイラストなどと合成して使ったり、映像、ゲーム、同人誌など様々なところで活用できます。 詳細はブログ記事、動画をご覧ください。 ブログ記事 https://www.bricoleur.co.jp/blog/archives/5309 解説動画 https://youtu.be/pUuQ8J-Di7g 動作環境:Adobe Photoshop CC2017(18.1.7)以降 加工推奨サイズ:1920ピクセル×1280ピクセル ※マニュアルをよくご理解の上、ご購入ください。 ※photoshopの基本的な操作、アクション機能をよくご理解している方が対象です。 ※上記以前のバージョンでは動作確認を行っておりませんのでご注意ください。 ※油彩フィルターが使えること、photoshopの環境設定の「グラフィックプロセッサーを使用」がオンになっていることをご確認ください。 ※アクションファイルを作成する過程において『1920ピクセル×1280ピクセル』で作成している関係で、同サイズを推奨サイズとしています。 ※加工の手順の7割〜8割を自動化するもので、最終的な仕上げには、経験などにより個人差があります。 ※大きくサイズ・比率が異なる画像を加工する場合は、アクション再生後の調整に技術・知識・経験を必要とする場合があります。 ※無断で販売・転載・再配布することは禁止します。 ※このアクションファイルの使用による損害につきましては、一切の保証を行っていません。
    1,100円
    bricoleur shop

マガジン

  • Bricoleur|ワンオペクリエイティブのための備忘録

    ブリ子に命を吹き込むために、試していること、考えていることなどの備忘録。インディーアニメ制作やそれに関連した技術のことなどが多め。自分のために時間を使う。

  • 商品の画像

    【Photoshopアクション】風景写真をイラスト・アニメ風に変換「ブリ子ロジック」

    風景写真をイラスト・アニメ風に加工するための、Photoshopアクションファイルです。 アニメ風に加工するためのPSDを作成します。 完成が10だとすると、7〜8くらいまでをアクションで作成するイメージです。 キャラクターのイラストなどと合成して使ったり、映像、ゲーム、同人誌など様々なところで活用できます。 詳細はブログ記事、動画をご覧ください。 ブログ記事 https://www.bricoleur.co.jp/blog/archives/5309 解説動画 https://youtu.be/pUuQ8J-Di7g 動作環境:Adobe Photoshop CC2017(18.1.7)以降 加工推奨サイズ:1920ピクセル×1280ピクセル ※マニュアルをよくご理解の上、ご購入ください。 ※photoshopの基本的な操作、アクション機能をよくご理解している方が対象です。 ※上記以前のバージョンでは動作確認を行っておりませんのでご注意ください。 ※油彩フィルターが使えること、photoshopの環境設定の「グラフィックプロセッサーを使用」がオンになっていることをご確認ください。 ※アクションファイルを作成する過程において『1920ピクセル×1280ピクセル』で作成している関係で、同サイズを推奨サイズとしています。 ※加工の手順の7割〜8割を自動化するもので、最終的な仕上げには、経験などにより個人差があります。 ※大きくサイズ・比率が異なる画像を加工する場合は、アクション再生後の調整に技術・知識・経験を必要とする場合があります。 ※無断で販売・転載・再配布することは禁止します。 ※このアクションファイルの使用による損害につきましては、一切の保証を行っていません。
    1,100円
    bricoleur shop

最近の記事

  • 固定された記事

【photoshop】風景写真をイラスト・アニメ風に加工する

(2019.02.23に書いたブリコルールのブログ記事の引越しです) 写真をイラストっぽく使いたいなどの局面はいろいろありまして、備忘録も兼ねて。 会社の近所で撮影した写真をこんな感じでイラスト風にして、弊社のキャラクターと合わせてみました。まあまあアニメのワンシーンのようにも見えなくもない?? 最近だと、アプリで簡単に写真をイラスト風に変換できるものもありますが、photoshopを使います。 ベースとなるレイヤーを作成・調整する もとの写真はこちらです。 なんの

    • 学童の子どもたちと、踊ってみた動画を作る

      学校では難しいクリエイティブ体験の取り組み昨年同様に「複合型福祉施設TERRA」の学童に通う子ども達と、踊ってみた動画を作りました。TERRAの考え方・取り組みなどは以下の記事で。 今年は、踊ってみた動画を作ることを最終目標とし、キャラクター設定、ラフスケッチ、線画、ディテールの加筆、着彩、そして3Dモデリング(vroid)、モーションキャプチャー(mocopi)といった一連の制作プロセスを経験してもらいました。 また、キャラクターの舞台を彩る背景イラストの制作やダンスに

      • キャラクター紹介・設定:ブリ子

        突然ですがキャラクターの紹介。私の個人的なインディアニメプロジェクト「星虹思械BRICOLEUR」の主人公のブリ子です。NFTも作ったので世界観を知ってもらいたいということもあり。 本編がないをコンセプトに、設定やショート動画、音楽などを中心に本編があるかのように作っている架空のアニメです。この先ストーリーも変わるかもしれません。 野宮リリコ(ブリ子)17歳Nomiya Ririko 地球帝国宇宙軍付属新幕張女子高等学校2年 プロフィール概要 宇宙パイロットに憧れる女

        • 【モーションキャプチャー】トラッカーとカメラの使い分けのメモ

          最近のモーションキャプチャーといえば、スマホなどのカメラのみで行えるものから、viveやmocopiなどのトラッカーを体に取り付けるタイプのものまで色々出ており、個人でも手を伸ばすことができるものが増えてきました。 アニメーション制作にも活用できるし、アバターとしてゲームやVRの空間を動き回ってリアルタイムでその場にいる人たちとのコミュニケーションに活用したり、Vtuberなどの配信でも画面内での演出に幅が出るようになったり、個人レベルでも多くの人が活用しています。 近年

        • 固定された記事

        【photoshop】風景写真をイラスト・アニメ風に加工する

        マガジン

        • Bricoleur|ワンオペクリエイティブのための備忘録
          20本

        記事

          学童の子ども達と作った動画作品、「ポテト物語」から見えること

          制作やDXなどのお手伝いさせて頂いている「複合型福祉施設TERRA」の学童に通う子ども達と、動画作品を作るプロジェクトにお声をかけて頂き、8ヶ月間かけて(といっても土曜日に通う子が中心)「ポテト物語」という5分ほどの動画を作りました。編集作業以外は全て子ども達で考え、作ったものです。 ユニークな社会福祉法人この複合型福祉施設TERRAというのは、一般的に私たちが考える社会福祉という概念の斜め上を行く、ユニークな施策をいろいろ実施されています。下記のロゴマークの記事で、事例と

          学童の子ども達と作った動画作品、「ポテト物語」から見えること

          【ChatGPT】Processingで音楽に合わせて映像を同期する

          以前からちょっと気になっていたProcessingというプログラミング言語。自分には敷居が高いのかな?と手をつけてなかったやつですが、例によってChatGPTの力を借りて、音楽と同期する映像を作ってみました。これもコードがどうのこうのというよりも、AIを活用してチャレンジすることの敷居を下げるという話です。 ちなみにオリジナル曲です。 Processingとは幾何学的な模様を作って動かしたり、ゲームを作ったりなどができるもので、音楽に同期した映像を作ったりもできるものです

          【ChatGPT】Processingで音楽に合わせて映像を同期する

          ロゴマーク制作で考えること。コミュニケーションツールであり道標。

          ロゴマークの役割ちょっと前の話ですが、縁あって大阪にある複合型福祉施設TERRAのロゴマークを担当しました。 ロゴマークは単なる画像制作ではなく、経営や採用、社員のモチベーションなどインナーブランディングに大きく寄与するものです。ロゴマークには背景にMVV(mission、vision、value)を軸とした経営者の考えや企業文化などが詰まっており、価値が凝縮され社会やステークホルダーに対し、向かうべき方向を示す重要なコミュニケーションツールとなります。 お手伝いさせていた

          ロゴマーク制作で考えること。コミュニケーションツールであり道標。

          【ChatGPT】Blender自動化するPythonのコード作成にチャレンジ

          はじめに申し上げておくとこれは誰かの役に立つようなコードではなく、あくまでChatGPTを活用してはじめてPythonにチャレンジした話なので、勉強法のひとつとしてご参考までに。 きっかけLoRAの教師データをどう準備するかという課題があったのですが、自分はVRMのモデルでポーズをとってスクショ、またはソフトからPNGやJPGを書き出しという手順を繰り返しやっていたのですが、ここをなんとか効率化できないかなと、いろいろ探っていたことがきっかけ。 さまざまな便利なソフトを活

          【ChatGPT】Blender自動化するPythonのコード作成にチャレンジ

          【Stable Diffusion】LoRA + Vroidで自社キャラクターの画像量産を試みる

          巷ではAIによって、たくさんのクオリティの高いイラストが、ガチャを引いているかの如く生成され続けています。プロンプトのアイデア次第では、オリジナリティにチャレンジすることもできるし、思いもよらなかったアイデアに驚くこともある、単純な楽しさというのもあるけど、自分にとってこれをどうやって自分の仕事やプライベートプロジェクトに取り込めるかが重要だと思っています。 そこで自社キャラクター(ブリ子やレヴィ)制作にもAIを活かせないかと思い、その手段の一つとしてStable Diff

          【Stable Diffusion】LoRA + Vroidで自社キャラクターの画像量産を試みる

          星空を楽しみながら、撮影技術と知識を習得するための挑戦《準備編》

          自分が一番好きなアニメは「トップをねらえ!」なんですが、「トップをねらえ2!」の最後のシーンで、ラルクが星空の下で帰還を待つシーンがあり、それを見てなんとなくこんな感じの星空見てみたいなあと思ったのがきっかけ。 VRで星空の見れるワールドにいってみたり、3Dで星空の下にいる動画を作ったりもしましたが、、(ちなみに下のツイートは自分が中に入っている) 実際に星が見える場所に足を運んでみると星空は想像以上に壮大でした。ありきたりな表現ですが心が洗われるというか、なにか優しいも

          星空を楽しみながら、撮影技術と知識を習得するための挑戦《準備編》

          チェアリングのススメ。『意味疲れ』した時に、心とカラダを落ち着かせるために準備したもの

          最近だとチルするとか、そう言われてるもので、やってみるとなかなか気持ち良く、最近ハマっていることの一つです。 自分はクリエイティブを生業としてますが、仕事ですから思い通りに進めることができないこともあるし、当然ストレスもある。近頃は経営、組織、社内文化作りなど、自分の領域を超えた活躍を求められるようになったデザイナーやクリエイターから、『意味疲れ』なんて言葉が出てくるのも理解できます。 クリエイティブ業に限らずですが、自分は何でデザインやってるんだっけ?コレはやりたい事だ

          チェアリングのススメ。『意味疲れ』した時に、心とカラダを落ち着かせるために準備したもの

          なぜ「星虹思械BRICOLEUR」を作るのか。原動力は好きであること。

          いきなり脱線しますが、何かモノを買うときにいろんな人のレビュー動画を参考にすることが多くなりました。 ブラウザの機能もあってか最近は広告をほとんど見なくなったのですが、意図された宣伝文句に心動かされるというよりは、動画の中で熱く語る人の熱量に好奇心を掻き立てられ、次の行動が決まるということが多くなったように感じます。影響受けやすいわけではないと思うのですが、、。 そして動画内で熱弁する人自身にも興味・関心を持ち、その人が興味を持っていること、使っているもの、知識、スキルな

          なぜ「星虹思械BRICOLEUR」を作るのか。原動力は好きであること。

          【Blender】Vroidで作成したキャラクターにMixamoでアニメーションを付ける

          Mixamoとは3DのアニメーションデータをFBX形式でダウンロードできるサイトです。いつのまにかAdobeになっていましたが、いまでも無料で使えるようです。 最大の特徴は単純にアニメーションデータをダウンロードできるということだけでなく、オリジナルのキャラクターをアップロードするだけでリギングが行えるというところでしょうか。 自分の場合はVroidで作成したキャラクターを使ってみましたが、少し手間がかかるのでその備忘録も兼ねて。Mixamoのデータとあわせて下記のような

          【Blender】Vroidで作成したキャラクターにMixamoでアニメーションを付ける

          『CO-WRITEペーパー版』をインナーブランディングに活用するために考えたこと

          1月の初旬に新年の挨拶もかねて、お世話になっている皆様に広報から『CO-WRITEペーパー版』を送らせて頂きました。お客さんとの打ち合わせの際に「見ましたよ~」と聞くとよかったなあと思っています。 GRI社員自身が発信するブログなども昨年リニューアルし、アートサイエンスという大きなテーマはあるものの、将来的にはイノベーション系情報発信メディアとしての成長を視野にいれつつ、現在は社員の提案力も養う、あわよくば仕事にも繋がれば、という副次的な効果を期待できるものとして運営を行っ

          『CO-WRITEペーパー版』をインナーブランディングに活用するために考えたこと

          【VMC】3Dキャラクターで演技して動画を作成するためのメモ

          3Dで人や物を動かすことは大変な作業なわけですが、それでも3Dキャラクターを用いたVtuberを多くみかけるようになりました。 ましてやリアルタイムに動かすためのモーションキャプチャーなどは、特殊なセット、装置、技術が必要で、映画やテレビなどの世界だけの話でしたが、近年では我々のような個人でもできるようになってきました。 現在のVtuberの台頭の背景には、VirtualMotionCapture、EVMC4U、CineSwitcher、Unity、blender、Live

          【VMC】3Dキャラクターで演技して動画を作成するためのメモ

          【マンガ】予測少女は放課後に覚醒する:第壱話「サイン」

          この少女のように、予測で世界を変えようとしてる人はこちら 原作・ロゴ:ヱノプルギスの夜 作画:れいこ先生

          【マンガ】予測少女は放課後に覚醒する:第壱話「サイン」