見出し画像

異業種の友達達

昨夜は久々のジュエリー作っている友達とパリの友人との食事会


昔から同じ職業で群れることが僕は苦手。

今は霊能者ですが、占い師の友人もあまり居ないし、同じような霊能者と仲良くというのもあまりない。

仲間が多いということは素晴らしいことだと思うけど、自分の中で常に客観的に見たいので見えない世界がわからない。という人たちといた方が心地いい時が多い。


例え僕が見えたとしても友人はそれがわからないし、僕もジュエリーのことはわからない。


だが、芸術を通した時のスピリチュアル的な思考というものは存在するわけでそこが大変刺激になる。


あぁ、そういう受け取り方があったのか。


そういう気づきを友人達は僕にくれます。


また、最近は誰かに何かを教える立場の人が沢山来ますが、皆すごいなと尊敬します。



ずっと霊視やヒーリングだけをやっていると自分の感覚というものが分からなくなる時がありますが、こうして客観性をくれる環境に身を置けている事に感謝です。


僕にはわからない事が多い。


その自覚を失ってしまった時は霊能者として終わるのだと思います。


あとは自分の私利私欲の為には使わない。


これは大きな法則に歯向かう事なのでマイルールとしてタブーです。


能力についてや、日常についてこれから少しずつ小出しにしていきます🙏


文章書くのは下手ですが、ぼちぼち気ままに脈略なく綴っていきますので気が向いた時に読んでくれると嬉しいです☺️


もう少しで京都!


みっちりなスケジュールですが、久々の出張楽しんできます✨

駅弁食べてエネルギーチャージ


ランチも短い時間でたくさんの来店有難う御座いました🙌


月曜日も12時からお待ちしております!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?