見出し画像

貴方の知らない高級虫取り網の世界

先日、つぶやきに書いた
高級虫取り網の件
意外と、気になる内容だったみたいなので
ちゃんとした記事にしてみたいと思います!


ウチの奥さんの他に
大学院で蝶や虫などの研究をしている先輩(よく私の記事に出てくるONE PIECEとクレヨンしんちゃん好きの先輩)にも取材しています!

ので、実際に教えてもらったことを
インタビュー形式で書いてみます🎤📝



まず、この虫取り網って
普通のとそんなに違うんですか??

先輩
「これはプロ用の虫取り網!!子ども向けに売ってる虫取り網とは全く別物!」

虫取りにプロ、、?!
いきなり、どゆことーーー?!(^-^;

と思った方、落ち着いて!
一旦お水を飲んでください

虫取りのプロというよりは
主に大学などの研究室の研究者を指してます

世界には様々な研究がありますが
もちろん虫にも研究者がいます

これは
その研究者達が使う虫とり網
ということです!!


なので、ウチの奥さんも言います

この虫取り網は長年の私の夢だと!
子どもが無闇に
振り回して遊んで良いもんじゃないんだと!

というわけで
ウチにはDAISOの100円で買った虫取り網と
株式会社志賀昆虫普及社の9000円の虫取り網

の2本があります



なんで
こんなにもお値段に差があるんでしょうか?
いっぱい虫が取れるってことですか?


わかんないので
基本的なことから聞いてみました_φ(・_・

先輩
「まず、この虫取り網
子どもが持ってるような虫取り網とは
大きく違う部分が!

それは網を取り外せるということ
そして棒の部分が伸縮自在であるってとこ💡」

ほうほう!そういうことか!
たしかに
コンパクトに片付けられるのは便利!
網も破れても張り替えられるということだ!


奥さんが購入した虫取り網は
9000円でしたが
調べるともっと高いものがあります!

棒の部分が
長ければ長いほど高級になるようです

ひょえーーーー!!高いよーー(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

何がここまでさせるんだーー!!

虫取り、恐るべし!!
( ̄▽ ̄;)


ではここからは

その凄さがなんなのか!

部品ごとに解説してもらいましょーー!ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ

高級な理由その①〜スティック部分〜

先輩
「軽量化されててサビにくい!
アルミ素材を使用してて
これ1本あれば30年は使える優れもの💡」

なるほどなるほど!
アルミ素材か!たしかに調査のときは雨の可能性もあるし、サビにくいって結構大事ですね!


いや!!にしても、30年!?Σ( ̄。 ̄ノ)ノ


どんだけ虫取りに人生を捧げるか
この一言だけでも読み取れる!
アルミは軽いが、言葉の重みが違うな!!(^^;)

先輩
「そうそう!そして、機内持ち込み可能なサイズにまで伸縮可能!」

き、、機内、、??∑(゚Д゚)
急に、話題もFlyAwayしてるなwww


虫取りするために
飛行機✈️を使って移動すると言っておられる!


飛行機を使う理由は人それぞれ!
もちろん自由だ!(ペコパみたいなツッコミw)


しかし、ビジネスや旅行以外に使う機会は
そうあるものではない感覚だ、、σ^_^;


ご当地限定のキティちゃんストラップのために、飛行機に乗るということと同じか!?(=^▽^)σ

(いや、それは違うやろ)
(`・ω・´)


たしかに生息地域は虫によって異なり
地域によっては独自の進化を辿る可能性もある


誰も成し遂げた事が無いことに挑戦するということは、生半可ではないということを知った

先輩
「この虫取り網は南の島(東南アジア)への良きお供として使われ重宝されるものだ」

ん?南の島??
(コノヒトハナニヲイッテイルンダ😇)


虫取りに海外!?
南の島ってバカンスで行くもんやないんかーー!?((((;゚Д゚)))))))


虫の研究者の頭の中では
南の島はバカンスではなく
研究の聖地か何かであることを知った

高級な理由その②〜網フレーム〜

この部分ですね

先輩
「錆びにくく頑丈な鋼素材!
柔軟性にも優れコンパクトに折り畳み可能!」

これ、どれくらいコンパクトになるって
車に付けるサンシェード
イメージしてもらうと分かりやすいです!
8の字に畳めるやつ

こんな感じに畳めるそうです↓

先輩
「ポケットに入るのでこれ一つでも採集可能」

ん?ポケット、、??(・Д・)

これ、ポケットに入れてる人
全国にどれくらいいるんだ、、!!ʕʘ‿ʘʔ

もういつでもどこでも虫が取れる状況を
想定して生活してるってことですな!!

ポケットに入れるものといえば
大抵スマホと答えるだろう

スマートフォンならぬ
スマート虫取りって奴だなこれは

(決まった!😎✨)


世代にもよるが
ポケモンを想像すると分かりやすい気が!!

伝説のポケモンは
急に草むらに突如として現れます

なので、常に捕まえられる準備は
怠ってはならぬのです!!!!

高級な理由その③〜ネット(網)〜

先輩
「昆虫と同じタンパク質でできたシルク素材
滑らかな表面構造によって繊細な鱗翅目(蛾•蝶)の翅を傷つけない!ナイロン製もあるよ」

やばいやばいやばいやばい、、!

まず、漢字が読めんヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

これは鱗翅目の翅(りんしもくのはね)
って読むらしい

蝶々の鱗粉(りんぷん)
を落とさないようにということだ

鱗粉が無いとどーなるか🤔

気になった方はこちら

網がタンパク質で出来てる!?
そんなこと誰が予想したか(´⊙ω⊙`)

そして、何のため?
という点は昆虫を傷つけないため

これは感慨深い!😭✨
シルク兄さん、、!!

理由が優しいな
優しさに包まれているな、、

はいそれでは、お聴きください♪
松任谷由実さんで、優しさに包まれたなら

ちぃ〜さいころ〜は〜神様が、、
(危うくYouTube動画を埋め込むとこでした)


そもそもですが
この虫取り網、買う人どれくらいいる??🤔

という需要が気になったので
聞いてみました!

先輩
「昆虫研究の捕獲&観察が基本!
昆虫研究者たるもの常に最高の装備で臨むべし!
下手な安物で昆虫を傷つけては研究そのものが台無しに!」

そこの昆虫マスターを目指す君!
しっかり聞いておくんだ!

(想像しにくい方は、野球やサッカーでプロを目指す時のことを想像してお聞きください)

先輩
「実はめちゃくちゃ多い昆虫マニア!
世界にごまんといるコレクターはこの網から全てが始まる!(`・ω・´)」

虫は小さいが世界は広いな、、!

ウチの奥さんも
この網を手にしたということは

ここから始まるのか、彼女の旅は、、!!


虫ごと、例えば蝶々🦋でも
色んな種類がいるので
その種類ごとに研究者が
居てもおかしくないほどに研究する人がいます

そして虫を捕まえないことには
研究すら進まないし
新たな虫を発見することもできません

この話だけでも、この高級虫取り網に
とんでもない需要があると想像できました👏



最後に、こんなことを聞いてみました

虫取りの世界で起きる
珍エピソードありますか?

先輩
「ある!!!虫屋は職質されたら一人前!(╹◡╹捕まえた虫を見せると解放される」

※個人の感想なので
 経験則には個人差があります

なんてこったwww😂

たしかに、街中で虫取り網持って
ウロウロしてたら怪しいもんな〜笑

もしかすると
警察側もベテランになると、研究者と変質者の違いが遠目でも見極められるかも!

先輩
「一般人に虫の魅力を語るべからず!
家の冷凍庫に虫入ってるなんて話は言語道断!」
※個人の感想なので
 冷蔵庫には個人差があります

たしかに、友達の冷蔵庫開けて虫入ってたら
ぎぃぃぃぃヤァーーーー😱😱ってなるなw

食事中の方、失礼しました!🙇‍♂️

でも、最近はタンパク質摂取のために
昆虫食も流行ってるしな、、🤔

食料不足が懸念されてる時代、入ってることが普通な世の中になることも、、?
当たり前の変化は恐るべし😳

先輩
「街中でレアな虫を見つけたらとりあえず目で追い続ける!🏃‍♂️💨
人目を気にせず捕まえに走っていけるかどうかが初級と上級の分かれ目😎」

※個人の感想なので
 走り方には個人差があります(?)

街中での動き!!
(これが職質の原因だなこれ🤣)


これ実は凄いことな気がしてきた、、

まず、レアな虫かどうかが
全て頭にインプットされている

しかも虫は小さいし、その特徴の違いは
更に見極めが難しいです!
実は凄くとんでもなくレベルの高い動体視力や記憶力が求められている気がする、、!!


ほんまでっかTVをよく観てる人は知ってるかもですが、色んな分野の頭の良い研究者の方は
虫取りが趣味という人が何故か多いです
(養老孟司さんとかも)

香川照之さんが、虫好きで、まさかのTシャツのブランド立ち上げて、販売してますし


最近は、子どもが虫を怖がると言いますが
そもそもその親の大人が怖がってるので
一緒になって怖がってる気がします!


アニメや動画やゲームでは
可愛くかっこよく写してるので
リアルな虫にも
目を向けてもらえると幸いです


話としては
以上になります!


そして、恐らく
皆さんの興味は
虫からこのインタビューをした先輩に
興味を持ってるのではないかと予想します!

ちなみに、私と奥さんは
この先輩に
今でも大変大変お世話になってますが

この人がいなければ、私たち夫婦は
100%、結婚には至ってないです!

今後も私の記事に登場するので
どこかでその生態を記事にしたい
と思ってたりします

乞うご期待!!

この記事が参加している募集

#とは

57,791件

#最近の学び

181,501件

もし共感いただければサポートいただけると非常に嬉しいです!!!是非ともWIN-WINの関係を構築させて頂きたいと思っております!!\\\\٩( 'ω' )و ////