見出し画像

自炊

最近お料理をサボりがち。
外で食べがちっていうのもあるけど、家に帰ってもちょっとめんどくさくなりがち。
だって、移り気なわたしが食材買い込むの、使いきれるか心配になるし、献立のスケジュールが立てられないんだもん。

まあでも、「自分で調理した野菜を食べないと風邪ひく」論の信者なので、今朝は久しぶりにお弁当をつくった。
アスパラの豚巻きと、スクランブルエッグだけだけど。プチトマトがあれば色合いがもう少しマシになった気もするけど、ないものは仕方がない。
そもそも、自分で自分のためだけにつくるお弁当って、いつもほんとうに適当になる。肉と野菜を炒めておわり、みたいな。

余談なんですけど、もうお料理女子って流行らないんですか?散々おじさんたちに「自炊とかできるの?」「得意料理は?」って聞かれてきたのでまだまだ手料理の需要はあると思ってたけど、意外とそうでもないの?!ただ単に私がお料理とかしなさそうに見えただけですか?!?!
私は外で食べるのも好きだけど、おうちであれこれ考えながらお料理してだらだら食べるのもわりと好きです。外食で期待はずれだと悲しくなるけど自分でつくればそんなに期待値高くないからこそ満足できるし。そして自分の好きなものを好きなだけ食べられる。
でも洗い物をしてくれるおじさんは欲しいですね!

そんなわけで絶賛風邪の引き始めです。
朝ごはんに玉ねぎとベーコンのコンソメスープ飲んだし、治るはず!
きさまみさんみたいに、日々の自分を労るようなお弁当をちゃんとつくりたいな〜〜〜。

(起承転結がうまくいった気がします。わーい)

お読みくださりありがとうございます。とても嬉しいです。 いただいたサポートがじゅうぶん貯まったら日本に帰りたいです。