見出し画像

読書嫌いでもできた!1日3時間「ながら」で自分をアップデートしたオーディオブックのすすめ。

たくさん本を読んだ方がいい、自分を成長させたいって思ってはいるけど、ついついテレビやスマホを見てしまいませんか?

・本を開く時間がない
・目が疲れる
・肩こりで読書する気になれない
・分厚い本は読みきれない
・なんか読書する気になれない
・本を読むと眠くなる

正直、毎日忙しくて、本を読む暇がないんです!

でももしかしたら…

「本を読むには時間や場所が必要」っていう思い込みやイメージがあるだけなのかもしれません。


そこで、この記事では、音楽感覚で気軽に本を聞くことができる「オーディオブック」のメリット・デメリットと、実際に私が使って良かったおすすめのオーディオブックを紹介します。

忙しくて読書できなかったあなたも、1年後には今と違うアップデートされた自分になっているはずです。


1日3.5時間も読書できる!コツは「寝起きの耳にイヤホン」

昨今、忙しい私たちに浸透しつつある、声優やナレーターが本を読み上げてくれる「オーディオブック」。

私は今育児をしながら1年半ほど、オーディオブックを利用しています。その中で実際に感じたオーディオブックのいい点と悪い点をあげます。

【オーディオブックのメリット】

・プロが読み上げてくれる、聞くだけという「手軽さ」
子どもの世話や家事をしながら楽に読書ができる

・両手が空くから、「ながら」&「手ぶら」で読書ができる
散歩、家事、移動、運動などBGM感覚で読書できる

・簡単だから読書が続く、何冊も読める
場所や時間を選ばない、本を持ち歩かなくていい

・読み上げる速度が調節できる
好みの速度で聞けるから効率的&時間節約になる

とにかく、聞くだけだから、どんなにむずかしくても、どんなに分厚い本でも、読書へのハードルが低くなるということが最大のメリット。

だから、たとえ授乳中のママであっても、耳にイヤホンをつけ、本を再生すれば、知識を得るための時間に早変わり。

また、速度が調整できるから、語学学習の訓練にもぴったり!くり返し聞く場合は、2倍速にすると速く本を読み終えることができて、とっても便利です。

【オーディオブックのデメリット】

・写真や図が多めの本には向いていない
イメージが必要な内容は音声でも理解しづらい
本の添付資料をスマホで開いて見る必要がある

・当然だけど、本にメモを書き込めない
大事なところや気になる部分は、別の場所にメモする必要がある

・「ながら」だから集中していない
集中して理解したい場合は「ながら」をやめて聞いた方がよい

本を読んでいて気になったことや大事だなって思ったところは、印やメモを書き込みたくなりますよね?

オーディオブックの場合は、「ふせん」や「ブックマーク」機能で印をつけることで、その部分を最初から再生して探す必要はなく、すぐにその部分をチェックすることができます。

この機能を知らなかったり、慣れていないと、使いづらいなと思うかもしれません。

私は、疑問に思ったことや大事だなと思ったことは、スマホのメモ帳にメモしていて、後で見返すようにしています。


でもこれだけ簡単に本を読めるのだから、利用しない手はないですよ!


例えば、幼児を育児中のワーママだったら、

・寝起き&寝る前 
・朝の身支度の時
・食事準備中&片付け中
・移動中
・洗濯や掃除など家事中
・買い物してる時
・お風呂に入っている時

上の7つのシチュエーションに、それぞれ30分くらいかかるとして、この時間にオーディオブックを聞くとしたら、

1日の読書:30分 ✕ 7 = 210分 → 3.5時間

スキマ時間を寄せ集めたら、1日3時間半も読書できるんですね!!

一見、忙しいと感じていた1日の中に、これだけの本を聞ける時間があるんです。少なくても1日1〜2時間は、耳にイヤホンを入れられる時間はあると思いますよ。

コツは寝起きの耳にイヤホンを入れてしまうのがおすすめ

朝1番に耳に入れたイヤホンは、子どもが起きるまで、または仕事が始まるまでなど決めることで、自動的に読書する習慣を身につけることができます。

 

結局、どのオーディオブックがいいの?

有名所のオーディオブックだと、Amazonの「Audible」とオトバンクの「audiobook.jp」の2つ。

両方を使っての結論から言うと、私は「audiobook.jp」をおすすめします。

スクリーンショット 2021-09-17 午後2.20.51


【audiobook.jpをおすすめする理由】

◆日本語のビジネス書が豊富
audiobook.jpは、いちはやく話題作がオーディオブックになっているなと感じます。

多くの人がオーディオブックで聞きたい本がそろってるだけでなく、1冊の本に複数の方が朗読されていたり、効果音が心地よく付けられているものもあって、楽しく聞くことができます


聴き放題プランが充実している
聴き放題で聞ける本のラインナップがバラエティで、月替りで聞ける人気作品が3冊あるのがGOOD。

・聴き放題の対象本は何冊でもダウンロードできる
・1ヶ月750円で読み放題だから1冊だけ読んでもお得
・年間プランなら月額625円でもっとお得
・話題作や新刊も、期間限定や月替りで読める

何の本を選んだらいいのかわからないなら、まずは「聴き放題」からスタートするのがおすすめ!

初めて利用するなら、30日間の無料なので、とにかくたくさん本を聞いてオーディオブックはどんな感じか?を体験しましょう。

ただ、「聴き放題」にはデメリットもあり。

・聴き放題でダウンロードした本は、解約後に聞けない
・新刊や話題作は少なめ

読みたい本が「聴き放題」にたくさんあったら、月額750円で無制限に読めるので、1冊ずつ買うより断然おトク!

様々な本に触れることで、あなたの知見も世界もぐっと変わることでしょう。



本の価格がAudibleより安い
audiobook.jpは、1冊あたり平均1,500〜2,000円くらい、AmazonのAudibleは、平均3,000〜3,500円くらい。

月額会員でなくても、オーディオブックで聞きたい本があるなら、audiobook.jpが安いです。セール期間やポイントで、もっと安く手に入ることもあります。



セールを頻繁にやっていてお得に本が買える
audiobook.jpはなぜハマるのでしょうか?

新刊や話題作でもセールで安く買えるところだと思います。

セール情報は登録したメールにお知らせが届きます。

名称未設定のデザイン (1)

「忙しくて最近新しい本を読んでいなかったな。」という時、セールのお知らせが来ると、またオーディオブックで本を聞くきっかけになります。



1ヶ月3回くらい期限付きポイントが付与される
ほしかった本や気になっていた本はこの時に安く買うのが、audiobook.jpを上手く利用するコツでもあります。

時期によっては、もらったポイントが重なって900ポイント使える場合があります。

まさに、私は今日audiobook.jpを見たら、今まで付与された3回の期間限定ポイントが900ポイントとなっていました!

スクリーンショット 2021-09-17 午前9.23.20

早速ほしかった本を選びに行きました。その中で、50%オフになっていたセール本をポイントを利用して購入。

スクリーンショット 2021-09-17 午前9.47.39

なんと、1,760円のほしかった書籍が0円で手に入りました!!

ちなみにAmazonのAudibleで買うと3,000円。これで、読書する意欲がますます湧いてきます!

【コインとポイントの違いって何?】

・ポイント=1ポイント1円(audiobook.jpでのみ使える)
・コイン(iosアプリでのみ買える
audiobook.jpの通貨)


◆お得な月額プランが7種類もある

本を聞く頻度に応じたお得な月額プランが7種類もあるというのも魅力的。

スクリーンショット 2021-09-17 午前9.55.47

この細かい設定があることで、その都度欲しい本を買うよりも、自分に合ったプランに入る方が、ボーナスポイントが貰えるのでかなりお得に利用できます。


実際に使っている人の感想は?

実際にaudiobook.jpを使ってる人の声を紹介します。

聴き放題では、普段自分が選ばないジャンルの本を聞いてみたり、思いがけない出会いがあったりするので、新しい自分に出会ったようで嬉しくなります。

書籍だけでなくオリジナルのポッドキャストも、厳選された情報を発信しているので、質のいいラジオといった感じで楽しむことができます。


家事、移動、運動などのスキマ時間にオーディオブックを聞くと、一体どのくらい読書できるのでしょうか?

1日の読書:30分 ✕ 7 = 210分 → 3.5時間
1ヶ月毎日3時間聞いたら:90時間→ 約4日間
1年 毎日3時間聞き続けたら:1095時間 約45日間

オーディオブックが習慣になって、1年楽しく読書することができたら、約1ヶ月半まるまる本を読んだことになります!

「ただ聴き流すだけ」「ながら」で本を聞いているのに、1年後には、知識や知見がかなりアップデートされた自分になっているはずです!


60日間無料なのは今だけ!登録は簡単4ステップたったの3分!

今だけ60日間も無料体験することができるので、オーディオブックデビューするならチャンスですよ!

スクリーンショット 2021-09-17 午後0.14.54

会員登録は、「名前」「メールアドレス」「パスワード」の3つを入力するだけ。

面倒な場合、「Appleで登録」か「Facebookで登録」かをタップしてすぐ登録できます。

さあ、あなたもオーディオブックで「手ぶら読書」する快適さを味わってみてください!必ずあなたの生活に欠かせない最強のツールになることは間違いありません。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

スクリーンショット 2021-09-17 午後0.31.57


よろしければサポートお願い致します。頂いたサポートはクリエイターの活動費にさせていただきたいと思います。