[エン・ジャパン]kintone推進担当

【kintone推進の生きたノウハウをお届けするアカウント】 事業部内でkintone…

[エン・ジャパン]kintone推進担当

【kintone推進の生きたノウハウをお届けするアカウント】 事業部内でkintoneを推進してきたなかでの成功事例・失敗事例含めお届けします。 ・アプリ総作成数は累計5820こ(2024年4月時点) ・エン・ジャパン[DXリスキリング]というサービスも展開中

記事一覧

固定された記事

自己紹介

■はじめまして!はじめまして!エン・ジャパンDX推進グループkintone推進担当です。 この度、わたしたちが展開するサービス、エン・ジャパン[DXリスキリング]のプロモー…

kintoneアプリ作成は業務の理解が大事

こんにちは![エン・ジャパン]kintone推進担当です。 エン転職・engageの事業部でkintoneアプリの作成・推進をしています。 ▽自己紹介記事はこちら わたしたちは事業部…

kintoneアプリ開発の要件定義にかかる時間を短縮!

こんにちは![エン・ジャパン]kintone推進担当です。 エン転職・engageの事業部でkintoneアプリの作成・推進をしています。 ▽自己紹介記事はこちら はじめに kintone…

キントーン まるわかり Dayに出展しました!

こんにちは![エン・ジャパン]kintone推進担当です。 エン転職・engageの事業部でkintoneアプリの作成・推進をしています。 ▽自己紹介記事はこちら はじめに 2024年5…

kintoneアプリのリリース=ゴールではない

こんにちは![エン・ジャパン]kintone推進担当です。 エン転職・engageの事業部でkintoneアプリの作成・推進をしています。 ▽自己紹介記事はこちら はじめにkintoneア…

不安にならず、kintoneアプリをリリースするために。

こんにちは![エン・ジャパン]kintone推進担当です。 エン転職・engageの事業部でkintoneアプリの作成・推進をしています。 ▽自己紹介記事はこちら はじめにkintoneア…

kintoneアプリ利用者からの問い合わせを減らすには?

こんにちは![エン・ジャパン]kintone推進担当です。 エン転職・engageの事業部でkintoneアプリの作成・推進をしています。 ▽自己紹介記事はこちら はじめにkintoneア…

エン・ジャパンブースの魅力をご紹介!

こんにちは![エン・ジャパン]kintone推進担当です。 エン転職・engageの事業部でkintoneアプリの作成・推進をしています。 ▽自己紹介記事はこちら https://note.com/e

キントーン まるわかり Dayに出展します!

こんにちは![エン・ジャパン]kintone推進担当です。 エン転職・engageの事業部でkintoneアプリの作成・推進をしています。 ▽自己紹介記事はこちら キントーン まるわ…

kintoneプラグインの棚卸

こんにちは![エン・ジャパン]kintone推進担当です。 エン転職・engageの事業部でkintoneアプリの作成・推進をしています。 ▽自己紹介記事はこちら プラグイン導入の変…

kintoneのアクセス権設定

こんにちは![エン・ジャパン]kintone推進担当です。 エン転職・engageの事業部でkintoneアプリの作成・推進をしています。 ▽自己紹介記事はこちら kintoneのアクセス…

運用中kintoneアプリを改修するとき、運用はどうする?

こんにちは![エン・ジャパン]kintone推進担当です。 エン転職・engageの事業部でkintoneアプリの作成・推進をしています。 ▽自己紹介記事はこちら 運用中kintoneアプ…

4月からエン・ジャパン[DXリスキリング]へ

こんにちは![エン・ジャパン]kintone推進担当です。 エン転職・engageの事業部でkintoneアプリの作成・推進をしています。 ▽自己紹介記事はこちら サービス名変更のお…

年度切り替えのアプリ改修をなくしたい

こんにちは![エン・ジャパン]kintone推進担当です。 エン転職・engageの事業部でkintoneアプリの作成・推進をしています。 ▽自己紹介記事はこちら 年度切り替えのアプ…

kintoneアプリ開発のキックオフ

こんにちは![エン・ジャパン]kintone推進担当です。 エン転職・engageの事業部でkintoneアプリの作成・推進をしています。 ▽自己紹介記事はこちら キックオフを始めた…

障害発生時の広報

こんにちは![エン・ジャパン]kintone推進担当です。 エン転職・engageの事業部でkintoneアプリの作成・推進をしています。 ▽自己紹介記事はこちら 障害のパターンkint…

自己紹介

自己紹介

■はじめまして!はじめまして!エン・ジャパンDX推進グループkintone推進担当です。
この度、わたしたちが展開するサービス、エン・ジャパン[DXリスキリング]のプロモーションのためにnoteを始めました。
お問い合わせはこちら▽

■わたしたちはなにもの?概要

このアカウントは人材総合サービスを展開するエン・ジャパン株式会社の中の組織が運営しています。
わたしたちはエン転職・engageの事

もっとみる
kintoneアプリ作成は業務の理解が大事

kintoneアプリ作成は業務の理解が大事

こんにちは![エン・ジャパン]kintone推進担当です。
エン転職・engageの事業部でkintoneアプリの作成・推進をしています。
▽自己紹介記事はこちら

わたしたちは事業部内の各部署から依頼を受けてkintoneアプリ作成を行なっています。
前回の記事でも書いたように、アプリ作成の前にヒアリングをしっかり行なうことを大事にしています。
▽前回の記事はこちら

今回は『ではなぜヒアリング

もっとみる
kintoneアプリ開発の要件定義にかかる時間を短縮!

kintoneアプリ開発の要件定義にかかる時間を短縮!

こんにちは![エン・ジャパン]kintone推進担当です。
エン転職・engageの事業部でkintoneアプリの作成・推進をしています。
▽自己紹介記事はこちら

はじめに

kintoneアプリ開発の要件定義に時間がかかってしまう…。
と悩んだ経験はありませんか?

私たちの組織では、kintoneアプリ開発の要件定義に時間がかかり、アプリ開発者のキャパシティが不足しやすくなることが課題でした

もっとみる
キントーン まるわかり Dayに出展しました!

キントーン まるわかり Dayに出展しました!

こんにちは![エン・ジャパン]kintone推進担当です。
エン転職・engageの事業部でkintoneアプリの作成・推進をしています。
▽自己紹介記事はこちら

はじめに

2024年5月24日(金)に開催された、「キントーン まるわかり Day
『IT・DX部門向け in Tokyo』」に出展しました。

ご来場いただいたみなさま、ありがとうございました!

今回は、キントーン まるわかり

もっとみる
kintoneアプリのリリース=ゴールではない

kintoneアプリのリリース=ゴールではない

こんにちは![エン・ジャパン]kintone推進担当です。
エン転職・engageの事業部でkintoneアプリの作成・推進をしています。
▽自己紹介記事はこちら

はじめにkintoneアプリ作成のゴールはどこだと思いますか?
アプリの完成でしょうか?それとも、アプリのリリース…?

私たちの組織では、アプリのリリース=ゴールではないと考えています。

なぜそのような考え方なのか。
今回は、私た

もっとみる
不安にならず、kintoneアプリをリリースするために。

不安にならず、kintoneアプリをリリースするために。

こんにちは![エン・ジャパン]kintone推進担当です。
エン転職・engageの事業部でkintoneアプリの作成・推進をしています。
▽自己紹介記事はこちら

はじめにkintoneアプリのリリース時、やり残したことがないか不安になったり、
本当に大丈夫かな…?と必要以上にドキドキした経験、ありませんか?

リリースする度に、過度なドキドキを感じるのはツライですよね…。

今回は、不安になら

もっとみる
kintoneアプリ利用者からの問い合わせを減らすには?

kintoneアプリ利用者からの問い合わせを減らすには?

こんにちは![エン・ジャパン]kintone推進担当です。
エン転職・engageの事業部でkintoneアプリの作成・推進をしています。
▽自己紹介記事はこちら

はじめにkintoneアプリ利用者(以下、ユーザー)から、kintone開発者への問い合わせ件数を減らすためにはどうしたらよいか…?と悩まれている方も多いと思います。

今回は、エン・ジャパンが実践している、ユーザーからの問い合わせ件

もっとみる
エン・ジャパンブースの魅力をご紹介!

エン・ジャパンブースの魅力をご紹介!

こんにちは![エン・ジャパン]kintone推進担当です。
エン転職・engageの事業部でkintoneアプリの作成・推進をしています。
▽自己紹介記事はこちら

https://note.com/en_japan_dx/n/n16ed76f748fb

はじめに先週に引き続き、5月24日(金)に開催される、
『キントーン まるわかり Day「IT・DX部門向け
in Tokyo」』のお話です!

もっとみる
キントーン まるわかり Dayに出展します!

キントーン まるわかり Dayに出展します!

こんにちは![エン・ジャパン]kintone推進担当です。
エン転職・engageの事業部でkintoneアプリの作成・推進をしています。
▽自己紹介記事はこちら

キントーン まるわかり Dayに出展します!今回はノウハウについてではなく、イベントのお知らせです。

2024年5月24日(金)に開催される、『キントーン まるわかり Day
「IT・DX部門向け in Tokyo」』に出展します!

もっとみる
kintoneプラグインの棚卸

kintoneプラグインの棚卸

こんにちは![エン・ジャパン]kintone推進担当です。
エン転職・engageの事業部でkintoneアプリの作成・推進をしています。
▽自己紹介記事はこちら

プラグイン導入の変遷kintoneのプラグインおよび連携サービス、無料のものも有料のものもたくさんありますよね。
痒い所に手が届くものも多く、エンでも重宝しています!

kintone導入当初は「プラグイン入れればあんなこともできる!

もっとみる
kintoneのアクセス権設定

kintoneのアクセス権設定

こんにちは![エン・ジャパン]kintone推進担当です。
エン転職・engageの事業部でkintoneアプリの作成・推進をしています。
▽自己紹介記事はこちら

kintoneのアクセス権設定kintoneのいいところのひとつとして、情報の閲覧制限・入力制限ができることがあげられます。
『このアプリはこの職種だけ使えるようにしたい』なんてあるあるですよね。
こちらの記事ではエン・ジャパンでどう

もっとみる
運用中kintoneアプリを改修するとき、運用はどうする?

運用中kintoneアプリを改修するとき、運用はどうする?

こんにちは![エン・ジャパン]kintone推進担当です。
エン転職・engageの事業部でkintoneアプリの作成・推進をしています。
▽自己紹介記事はこちら

運用中kintoneアプリを改修するとき、運用はどうする?運用中のkintoneアプリを改修するのは、新規作成よりも検討事項や段取りが多く大変ですよね。

いろいろある検討事項のなかでも、改修中に該当のkintoneアプリの運用を止め

もっとみる
4月からエン・ジャパン[DXリスキリング]へ

4月からエン・ジャパン[DXリスキリング]へ

こんにちは![エン・ジャパン]kintone推進担当です。
エン転職・engageの事業部でkintoneアプリの作成・推進をしています。
▽自己紹介記事はこちら

サービス名変更のお知らせ今日はお知らせの記事です。

わたしたちが展開しているサービス【エンSXリスキリング】、2024年4月1日より【DXリスキリング】にサービス名を変更します!

▼より幅広いご支援をするために【エンSX】のSXは

もっとみる
年度切り替えのアプリ改修をなくしたい

年度切り替えのアプリ改修をなくしたい

こんにちは![エン・ジャパン]kintone推進担当です。
エン転職・engageの事業部でkintoneアプリの作成・推進をしています。
▽自己紹介記事はこちら

年度切り替えのアプリ改修3月が年度末の会社って多いですよね。
かくいうエン・ジャパンも3月が年度末、4月から新年度です。

年度切り替えでやるべきことってすごくたくさんありますよね。
いままで乗り越えてきたkintone管理者のみなさ

もっとみる
kintoneアプリ開発のキックオフ

kintoneアプリ開発のキックオフ

こんにちは![エン・ジャパン]kintone推進担当です。
エン転職・engageの事業部でkintoneアプリの作成・推進をしています。
▽自己紹介記事はこちら

キックオフを始めた理由わたしたちは各部署から依頼を受けてkintoneアプリ開発を行ないます。
いいものを作りたい気持ちはみんな一緒。でもお互いの知識量や経験値によって成果物のクオリティが変わってくるのも事実です。
(アプリ開発もプロ

もっとみる
障害発生時の広報

障害発生時の広報

こんにちは![エン・ジャパン]kintone推進担当です。
エン転職・engageの事業部でkintoneアプリの作成・推進をしています。
▽自己紹介記事はこちら

障害のパターンkintoneが正しく使えないこと(ここでは障害とします)、どうしても起きます。
ユーザーからしてみれば「kintoneが使えない!」一択なのですが、kintoneアプリ管理者からしてみるといくつかにパターン分けされます

もっとみる