7/10(金)夫に伝えるか、耐えるか

7/7七夕から、予感的中〜笑
夫は有給休暇消化開始!
外は警報並の大雨続きで、日中ずっと夫婦2人の時間。
ひとまずお疲れ様という事でか、夫はずーっとソファ。本→スマホ→寝る
ソファが家なのか?
一生こうか?
ソファに横になる夫を見ると段々イライラ、イラ。

今回は私は何も余計な事は言わないと決めたんだ。
今回、というのは今までも仕事辞めたいと言う事はあった。6、7年前かな。当時は子供も小さく、私の気持ちの余裕はカケラもなく、転職なんてありえないっと大反対した。夫はやる事を淡々としていくタイプなので辞めたいも含め、感情は仕事で左右される事もないと思っていたので意外だった。でもそれからは仕事をやりたくないけどしている、というのが丸出し。セリフにもでる。それを聞くのが何よりも嫌だった。
私の考え方が変わったのと、あの時自由にさせてあげればよかったかなと思った事もあり、今回は口出さない、に繋がるわけ。

話は少しそれたけど、
口に出さないでイライラ。イライラするより、思ってる事は言った方がよくないか?
いや、でも何か考えが夫なりにあるかもしれない。
いや、このままグータラがしみついてしまったらどうする?
でも何か言ってイライラして焦って決め始めても。
夫の性格から人前で一所懸命してる姿は見せないだろうからもしかして動いてる?
いや、気になるのに言わないで我慢しているからイライラが態度に出てしまって雰囲気が悪い!我慢してるから!
よし、思っている事を書き出して整理して落ち着いて話し合おう。でも話をするにもイライラを先に出してはいけない。その為に、言いたい事をまとめよう。

が、しかし、
書きたいけど、夫に見られたくはなく。
スマホにまとめていってたけど、ずっとスマホ触ってそれでもなんかやりにくく、あまり進まず…。

そのイライラも加わり、、、
母に電話し、聞いてもらい。
話しているとちょっと落ち着き。
私の気持ちも不安定なのか?

つづく、、
だろう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?