見出し画像

有意義で充実のセミナーを受講しました。

昨日ですが、みんさん(TwitterID:@HihumiSeri0137)のセミナーに参加しました。

↑こちらは、みんさんのセミナー当日のnoteです。


結論からいいますと

『すごく良かった。』

でも、これだけだとさすがに語彙力よ……、となりますので、個人的な感想を書かせていただこうと思います。

良かったらお付き合いいただけますと嬉しいです。


どんなセミナー?

セミナーは、

・18日 10時〜
・18日 21時〜

の2回に分けて開催されました。
私が参加したのは21時からの会。

まず、Zoomがよくわかっていなかった私は、旦那と息子に見守られながら(笑)、20時45分過ぎに入室。
みんさんとも少しお話しさせていただきました。
フレンドリーに対応してくださって嬉しかったです。

今から思い返すと、この時間に入室してて良かったです。
だって私、

マイクのミュートのしかたすら分かっていなかった

のですから。

始まるまでにミュートできましたが、我が家のいろんな生活音が届いていたかと思うと恥ずかしいです……。


内容は?

セミナーの内容には、あまり触れないで書かせていただきます。すみません。
でも、始まってすぐに私が思ったことは

これ……、マジで無料でいいの!?

だって私、こういった感じのものを有料のナレッジで見たことあったんですよ。

それを惜しげもなく教えてくれるなんて、みんさん、なんて寛大なお方なのっ!?

って、本気で思っていました。


塾の講師をされていたからか、テンポもリズムもちょうど良くて聞きやすく、必死でメモを取りながらの受講になりましたが、それでもお話の内容は頭に入りました。

時々、ついて行けているか確認してくださるのも嬉しい。

みんさんのnoteを読んでいてもおわかりかと思いますが、みんさんは、数々の経験から独特の視点をお持ちの方。

今回のセミナーも、それをかなり感じました。

でも、それがいい。
固定観念に捕らわれて、コチコチになっていた私の思考をいい意味で壊してくれたんです。

経験豊富なライターさんの考え方っていろいろありますが、そのどれにも当てはまらない、新しい意見だなと思いました。

でも、ホントに。

このセミナー、無料で良かったんですか?

今でも思っています。


セミナーを受けた感想は?

って、ずっと感想言っているようなものですが(笑)、本当に良かったです。
有料級のセミナーを受けることができた私は、ものすごくラッキーだったな、と思います。

でも、これで終わりにしてはいけません。
みんさんは、ライターの横の繋がりをとても大切にしてくださる方。

そのために、私ができること。
それは、

セミナーから学んだことを、行動に移す。

これだと思うんですよね。


私ができることなんてほんのちっぽけだけど、それでいいのかもしれない。
小さくても、その場に留まらないで行動を起こす。

たぶん、これが大切なんだと思います。


まとめ

昨日のセミナーは、私にとってはとても有意義で充実した時間でした。

せっかく教えていただいたことをそのままにせず、恩返し、ではないですがしっかりと行動に起こしたいと思います。


みんさん、本当にありがとうございました😊

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,537件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?