見出し画像

新生姜の3レシピ(概念)

生姜が好きです。我が家の常備菜で、いち薬味というかお守り的存在です。つい煮物にも炒め物にも汁物にも飲み物にも、何にでも入れてしまいます。生姜糖もストックしています。好みの味であることは前提として、体を温めてくれる漢方的効能も信じており、野菜室にいてくれると安心します。

季節を問わず食しているので旬になると嬉しくなり、新生姜を見かけるとつい手が伸びます。好きと言いつつ特に新生姜のレパートリーはなく、味噌をつけて食べていたのですが、大量に買ったので調理してみました。その備忘録です。レシピというか作り方の概念。

  1. 新生姜の甘酢漬け

  2. 新生姜の炊き込みご飯

  3. 新生姜の蜂蜜レモン漬け


1.新生姜の甘酢漬け

雑レシピ:洗う、茹でる、塩と砂糖と酢に漬ける。終わり。

よく浅漬けを作るのでただ食材が新生姜になっただけです。いわゆるガリ。キュウリ、茄子、カブ、白菜あたりを漬ける時と同じイメージです(野菜のカタカナ・漢字表記って感覚が分かれそうですね)。旬だと新玉ねぎ、春キャベツとかも漬けます。時間があると湯剥きしてミニトマトもマリネにします。ミニトマトのマリネ、大好き。新生姜を漬けると薄ピンクで綺麗です。ミツカンのカンタン酢が便利で汎用していますが、穀物酢や果実酢で違いを試すのも面白そうです。定番野菜だと調味料を足し引きしますが、今回は食材メインなので王道かつドシンプルに漬けました。

2.新生姜の炊き込みご飯

主な流れ:洗って千切りにした新生姜をご飯に混ぜる。

雑レシピ:
①米を研ぎ、油抜きして短冊切りにした油揚げ、なめたけ、出汁、塩を入れてから水を分量に合わせて入れる。
②新生姜を洗って茹で、千切りにする。
③炊いたご飯に新生姜を混ぜる。
④器に盛り、千切りにしたシソを乗せる。

レシピを見ていると一緒に炊くものと、炊いてから混ぜるものの二パターンありました。既に茹でてあったので(購入後すぐに調理する気力がなくてとりあえず茹でたため)、混ぜる方を強制的に選択することに。炊き込みご飯というより混ぜご飯でしょうか。出汁、醤油、みりんと油揚げを炊き込み、千切りにした新生姜を混ぜるレシピが基本なのかなと学びました。細ければ細いほど良いらしい(白ごはん.comに書いてありました)。

レシピ通りに作るつもりが、新生姜の量が多かったのでシロップ的なものを作ろうと思い立ちまして。丁度良いサイズの瓶を探したところ、祖母に貰ったなめ茸が放置されていたのでついでに炊き込むことに。煮沸して空き瓶ゲット。リユースできるしご飯の味つけも楽で一石二鳥です。さすがに丸ごと一瓶だと多いので、お昼ご飯に使いました(なめたけを昨晩のお吸い物で伸ばして冷麦と食べました)。夏は足も速いし暑いしでとにかく楽に調理したくなります。ありのままを記すってなかなか恥ずかしいですね。

新生姜となめ茸のおかげで、適当に作っても美味しく出来上がりました。鰻とか穴子があれば、ひつまぶしのようにしても良さそうだなあと妄想。生姜と紫蘇がさっぱりして箸が進むので、梅のお茶漬けとか、焼きおにぎり、親子丼のご飯にしても合いそうです。たぶん作らないです。夏の料理とドライヤー、どうにかなりませんか?

3.新生姜の蜂蜜レモン漬け

雑レシピ:洗って茹でて薄くスライスし、蜂蜜の瓶にイン。冷蔵保存して何かと割って飲む。

薄々お気づきでしょうが、分量とか詳細とか、ないです。強いて言えば、かびないように水気を拭いておくことがポイントでしょうか。スライスして蜂蜜とレモン汁に漬け込むのが、おそらく基本レシピです。これまた祖母に貰った蜂蜜レモンがありましたので、入れたいだけ新生姜を入れました。先ほどのなめ茸の瓶には、余分な蜂蜜を移しました。参考にならないにも程がありますね。レシピではなく雑記です。

私は子供のころからコーラよりジンジャーエール派です。映画とジンジャーエール、ジャンクフードとジンジャーエール。大人になった今も、飲食店で「自家製ジンジャーエール(辛口)」なんて表記を見つけようものなら注文せずにはいられません。きちんとした定義はよくわかりませんが、ジンジャーシロップの炭酸割りは私の中ではジンジャーエールなので、憧れの自家製ジンジャーエールがこんなに簡単(雑)に作れるなんて、目から鱗。蜂蜜多めのつもりでしたが、飲むと甘味はむしろ控えめでした。市販のジュースの砂糖の多さに思いをはせれば気が遠くなります。シナモンやスパイスがあれば本格的なジンジャーエールにも挑戦できそう。凝り始めると奥が深そうです。


生姜は食物繊維が豊富で、新陳代謝を高めて体や胃腸を温めてくれると言われています。暑いと冷たいものばかり食べたくなるので、ありがたい効能です。夏至の日が体感でもしっかり夏だったこと(旧暦・概念・理科の授業、みたいな印象でした)、6月中に梅雨明けしたことに驚く日々でした。そしてあっという間に8月を迎えようとしています。生姜も摂り過ぎるとかえって良くないらしいですが、新生姜を楽しみたいなと思います。そして料理しながら写真や動画を撮る方々を心底尊敬し、感謝しました。ほんとすごいです。





この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?