見出し画像

【子育て】「お父さんに言うからね」を考える♡〜その場で消化する力〜

我が子が
思うように
動かない時


ちょっと
イタズラしちゃった時
他のママの口から
よく聞いた

「お父さんに言うからね!」

子育ては疑問の連続

その逆の
「ママに言うからね」
のパパのセリフもあるかな?


その時の
タイムラインは
こんな感じ


🕛叱られたぁ🥲
   ↓
🕑忘れちゃう☺️
   ↓
🕓忘れた頃にまた怒られても
 ピンと来ない😳
   ↓
🕔「反省してないよね?」って
  また怒られる😮‍💨
   ↓
🕕パパは現場に
 居合わせて無いから
 パパもピンときてない🤔
   ↓
🕖誰かが悪者になるか
 今一つモヤモヤな空気🫥

この流れで事が進み
誰かが悪者
または不穏な空気が
立ちこめる
みたいなことに
なってしまう😳

パパとしても
自分が居あわせない時に
起こった出来事を
「叱って」と
言われても

お父さんも子供も
「え?」と
温度差があるのは当然

怒りをその間中
引きずってるのは
ママだけだったという・・・

そして怒る時の材料に

恐怖を
感じるものを
材料にせず



「鬼が来るよ」とか
「掃除機で吸うよ!」
と怒ってる方も
見たことあり😳

落ち着いて一呼吸

恐怖心とセットで叱ると
そもそもの話より
恐怖心の方が勝つから

理由を目を見て伝えてみる

子供だから伝えても分からない

は急ぐ時間の中で
伝えるには
足りないのか


感情論と否定の発信は
伝わらないまま
子供は
耳を閉じる


子供の心に何の言葉を
積み重ねるのかは大切
自分が感じてきたように

ママも成長過程♡

恐怖やコントロールを
重ねるのか
あ、これはいけないんだ
と何となくでも
気付きを与えるのか・・・

恐怖の記憶は残る
それが当たり前だと
思って育つことは


またそれは次の世代へ
繰り返される
何かが違うと
誰かが気づくまで

今存在する小さな存在

時間差
後追いで怒らず
家族の中に悪者を
つくらないこと


私たち大人含め
忘れる生き物であり


嫌な事にも
向き合った後は
抱えてないままで
いたくない😊


その場、その場で
消化出来る関係を❤️

みんな心を
円満
ありますように♡

守られますように

本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました😊

今日も日常にスキが
溢れますように💓

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?