見出し画像

一人ラーメン@逗子の支那そば哉#毎日note598日目。

「出産前に行っておいた方がいいお店」

としてよく聞くのが、焼肉屋・ちょっと良いレストラン・そして狭いラーメン屋。

それを聞いて以来、久しぶりに焼肉屋に行って、誕生日にはちょっと良いレストランにも行った。

そして残るはラーメン。
普段それほど好物なわけじゃないけど、ラーメン屋さんに行きたくなっていた。

今日は妊娠36週目の検診日。
母子ともに順調で問題なし、通院で3キロほどウォーキングもしたし、
ということで、気になっていたラーメン屋さんに行ってみた。

逗子駅前の商店街にある「支那そば哉」。

いつも通るけど中の様子が外からよく見えないし、入る勇気がなかった。
今回は、事前に「逗子 ラーメン」で調べて評判も良さそうと確認済みだったけど、お店の前でしばらく躊躇・・

ご年配の方を含めた女性三人組が入店するのを見て、後を追うように入店。

醤油ベースの「支那そば」が名物ぽいけど、塩ベースの「鶏そば」(740円)が美味しそうなので、こちらに決定。

鶏ベースの味がしっかりしているけど、塩味であっさりしたスープ。
スープとしても飲める・・!

麺も細くて、暑い日だったけどスルスル食べられた。美味しい!

そして、いつもお店の前に書かれていて気になっていた「海老餃子(にんにくなし)(490円)」。

これは絶対食べたかったので注文。

ぷりぷりのエビがたっぷりはいっていて、ニンニクなしなのであっさりしているけど味付けもしっかりしていて、小ぶりでぺろりと食べられた。美味しい!

何もつけなくもて美味しいけど、付いてある柚子胡椒をちょっとつけると、また美味しい。

11時半前に入店したので、一人だったけどテーブル席に座れた。
店内はカウンター席のほか、テーブル席も複数あるので、男性一人客意外も小さい子供連れのファミリーも来ていたり、外から見るより入りやすい&居心地良いお店だった!

ちょっと勇気を出して入ってみて良かった☆


この記事が参加している募集

#おいしいお店

17,646件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?