見出し画像

慢性鼻炎

娘が近所で遊んでいる時に出会った縁太。
もうすぐお家にきて1年になる。
来てからもずっとくしゃみと鼻くそを飛ばす日々だった。

病院でお薬もらって一旦は和らいだものの
3センチくらいの鼻くそを飛ばす毎日で
そんな毎日にも慣れてしまっていたのもいけないんだけど…
はるちゃんの一件から
ちゃんともう1度お薬飲んでしっかり治そうと思って抗生剤と吸入の治療中。
縁太は今のところありがたいことに
食欲が増してるから薬が付いたご飯も平気で食べてくれて
おかげで鼻くそを毎日飛ばすことは治ってきた。

縁太の受診の時に、はるちゃんの様子も聞いてもらえた。
「もしかしたら化学療法だと
僕のところで近いし、注射でできるかもしれないし
ちょっとまた聞いてくるわね」と。
最近、ズビズビが酷くなってきた気がして
このまま酷くなっていくことをただただ見守るしかないかな…と毎日心苦しかったけれど
今の息苦しさを軽減できる方法があるかもしれないというのと
先生からはるちゃんの様子を聞いてくれたことが
とても嬉しかった。
なかなか飼い主から決められた診察時間の間に聞けることってハードルが高い気がして…
これから起こりうる不安なことの中から
何を聞いたらいいのかもわからないから
逆に「調子どう?」って聞いてもらえて
ホントにありがたかった。
少し気持ちが楽になった。

この記事が参加している募集

#猫のいるしあわせ

21,946件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?