見出し画像

「さぁ、本能を解き放とう」グランドオープン!!空き家再生:一棟貸別荘プロジェクト【その37】

おはようございます!
本日は、

「さぁ、本能を解き放とう」グランドオープン!!空き家再生:一棟貸別荘プロジェクト【その37】

といったテーマでお話ししようと思います。

こちらのマガジンの続編。
私は現在、不動産ベンチャー企業で、新規プロジェクト「一棟貸別荘」簡易宿泊業に挑戦しています。
この場を借りてご報告いたします。
ついに、ついに…記念すべき1棟目。
貸別荘がオープンいたしました~!!!!( ;∀;)わっしょい!

↑こちらが私が未経験で初めて作成したホームページです。(もちろん制作会社さんにご依頼はしていますが。)
本当に…ここまでたどり着くのにさまざまな挫折と困難がありました。
とにかくトライ&エラーの繰り返し。いや、トライトライトライ!っそして吹き飛ばされるっ!笑っ
てな感じで仮設検証を繰り返し、やっとスタートラインに立てたところです。noteを書くこともままならないほどOPEN準備で大忙しでしたが、なか今回はご報告と、あらためてこの別荘の魅力をお伝えしていこうと思います。ちょっと気持ちがこもりすぎているので2部作くらいになると思います(;^ω^)


・「大自然のゆりかご」へようこそ

なんといってもこの別荘の魅力は、山梨県都留市の大自然に包まれた唯一無二の空間です。

トップページ

見ての通りまさに大自然の中にポツンとたたずむ一棟の別荘。

隣接する大旅沢

隣接する大旅沢はまるでジブリの「もののけ姫」を連想させるような世界。この空間に関しては人間の手は加えていません。石に自生するコケや透き通る水はすべて自然が織りなすアート。本当に美しい。

サウナチェア

こちらのロケーションはサウナチェアからゆったりと眺めていただけます。
私はこの景色が大のお気に入り。ここから大自然を眺めていると心の中がこの清流の水のように透き通っていくような感覚になるんですね。毎日の忙しさや、悩み事が浄化されていくような…。
しかしただの「感覚」ではないんですね。科学的に証明された人間の本能そのものなのです。
人にとって自然とは生命の原点。
古代、狩猟採集時代から人類は自然の中で暮らし、自然の恵みから食料を確保してきました。その歴史は、 私たちのDNAに深く刻み込まれているのです。だから、都会暮らしの方がキャンプなどで大自然にワープすると「ほっとする」んですね。本能が自然を求めているのです。
皆さんにもそんな「本能を解き放つ」ひとときをぜひ体感していただきたいと思っています。

・笑顔がこだまするサウナ

別荘の魅力の2つ目は最大8人利用可能な広々サウナです。

広々サウナ~
サウナ棟

サウナが付いている貸別荘はたくさんありますが、主流はバレルサウナ。

樽型

こういったタイプで、一度に入れる人数は対面で2~4人といったところが多いと思います。
当サウナの自慢は広々としたスペースもさることながら、大人数で囲めるカタチ。まるで暖炉のように囲って座れる、みんなの顔が見えるサウナ。ただ体を整えるだけではなく、仲間と笑いながら楽しい思い出を紡いでほしい…そんな想いが込められています。

ロウリュウ式

こちらは我が家の息子たち。笑
水風呂でキャッキャッ遊んでからのサウナチェアでさらに涼む…
夜の風景も最高です。ライトの柔らかい光が大自然を照らしてくれます。

サウナの後の1杯


・人の想いが空間を創る

魅力が1回に収まり切らなそうだったのでここで一度締めさせていただきますねっ(/ω\)
OPENを迎えて…今一番思うことは、本当にたくさんの方々の仕事が積み重なてこの別荘が完成されたということ。もちろん私だけの力ではありません。でも他の誰か1人の力でもないんですね。
元々の所有者さん。この建物に愛情を注いで住まわれていた思い出を伝えてくださいました。だからこそ「大切に受け継いでいこう」と強く思うことができました。
内装を手掛けた大工さん。この場所を「ただの家」ととらえず、別荘のオペレーションまで考えて構想を一緒に練ってくれました。四六時中、よりよいものづくりと向き合ってくれたことで素晴らしい空間が完成しました。
庭園を手掛けた庭師さん。
木の1本1本までこだわり抜いて空間をデザインしてくださいました。5年後、10年後の風景を想像して…何度も何度もベンチに座り想像を膨らませて完成した作品。着いた瞬間に心を奪われる「画」はまさに唯一無二です。
オペレーション(清掃)の方々。
みんなで創りあげたこの空間を、常にベストな状態でゲストに提供してくださるかけがえのない存在です。オペレーションのアドバイスや現場の声はこの施設をよりよいものにアップデートするために欠かせません。これから共にがんばっていきたいと思っています。
もちろんその他にも数えきれない方々に支えられてここまで来ることができました。この場を借りて、皆様に心から感謝申し上げます。
すいません…
感謝の想いを綴っていたら目頭が熱くなってしまいました…

まとめ

最後に、このプロジェクトを通じて、「どんな仕事もすべては人の想いの集合体」と改めて学ばせていただきました。
人の想いを集めることができる…そんな人間でありたい。そしてそのために自分自身が一番の情熱屋でありたいと、誰よりも心を燃やしていきたいと思っています。
お付き合いいただきありがとうございました!!

noteのご感想、ご意見、「こんなこと取り上げてほしい!」などのリクエストじゃんじゃんお待ちしております。執筆の励み、そして新たな気づきにつながりますので、ぜひコメント欄よりお待ちしております!!

本日もご一読いただきありがとうございました。