見出し画像

登戸・遊園ミライノバ ハレの日2022

こんにちは😊

felizの音楽担当EMIです👋

皆さんいかがお過ごしでしょうか?


途中まで書いていましたが、今週は予定が立て続けにあり今日から時間が出来たので書き始めました。


初めましての方✨いつも見てくれる方✨

ありがとうございます😊🙏

今日のブログは23日に行ってきました。

『登戸・遊園ミライノバ ハレの日2022』

こちらについて書きたいと思います。


『登戸・遊園ミライノバ』とは、小田急線の登戸土地区画整理事業で生まれた空き地(道路や宅地たして使用を開始していない市の管理用地等)を活用しながら、まちの賑わいづくりや地域交流、テナント出店に繋がるプロジェクトの事です。


今回のようなイベントを行ったり、定期的にキッチンカー等が出店している日常の取り組みの2種類をしています。


仕事等の兼ね合いもあり10時から開始でしたが、10時〜11時まで1時間位しか入れませんでしたが食べたり話したりブラブラして楽しめました。


今回ハードコアチョコレートの岩下の新生姜Tシャツを着て遊びに行きましたがこれ着ると声をかけらる率が高いのです😝(主に女性からです)

以前も歯医者、パン屋、飲食店などで😗


では23の日の私の流れはこんな感じで楽しませて頂きました🤗


小田急線向ヶ丘遊園駅北口すぐでやってました。


外観です

こちらがミライノバの詳細などお知らせしてくれますInstagram💁‍♀️

https://instagram.com/info_mirainoba?igshid=YmMyMTA2M2Y=

この日は暑かったのでまずこちらでドリンクを購入


こちらのお店は百合ヶ丘の三和の裏にて出店されています


彩紅茶

何年振りだろ?沖縄黒糖タピオカドリンクを購入

沖縄黒糖タピオカドリンク

相方はこちらのブルーソーダを購入

ブルーソーダ

暑かったので美味しく頂きました🙏


他のが飲みたかったのですが、無かったので百合ヶ丘に行った時に飲んでみたいと思います。

彩紅茶さんのInstagram

https://instagram.com/saikotea.yuri?igshid=YmMyMTA2M2Y=

続きましてこちらに行きました。

プリメーロ

メロンパンとアンパン


以前は向ヶ丘遊園の北口すぐにありましたメロンパン屋さん。
区画整理の為に登戸駅に移動しました。

久しぶりに購入
焼きたてふわふわで美味しかったです🙏

プリメーロさんの詳細

続きましてこちらに行きました。

Luxage


キッチンカー


チーズオムレツ購入


大人のフルーツポンチ購入

チーズオムレツはふわふわトローリで美味しく大人のフルーツポンチはかなり久しぶりにフルーツポンチを食べましたがさっぱりして食後に最高でした👏



こちらはLuxageの詳細です。

こちらはInstagram💁‍♀️

https://instagram.com/luxage1101?igshid=YmMyMTA2M2Y=

続きましてZac ca Dinerにて私はタコスとかタコライスが好きなのでタコスを購入。

やっぱりこうゆー料理好き☺️


タコスを購入

Zac ca Diner詳細です


こちらはInstagram💁‍♀️

https://instagram.com/zacca_diner?igshid=YmMyMTA2M2Y=

母親にも何か買ってきてと頼まれたので色々購入して美味しかったと喜んでくれたのでよかったです🤗


飲食店はビーフシチューが食べてみたかったのですが準備中でした😩

またの機会に👋


続きまして飲食店から物販テントに移動です。


ハードコアチョコレートの岩下の新生姜Tシャツをきて行ったEMI😙

Tシャツが目立つらしく色々お話☺️

人とお話しするのは好きな私✨


私も今はマイペースですが、音楽したりfelizの相方に絵の描き方教えてもらったり色々やりたい事がありやりたい時にやってるので、昔から物販見ると微力ながらも応援したくなります🤗


まずこちらを購入💁‍♀️

色んな絵がありましたが、音楽してるしピンとこれかな?と思いこちらに😊


こちらの絵を描いてる方はこちら💁‍♀️

https://instagram.com/kazue696?igshid=YmMyMTA2M2Y=


続いてこちらを購入💁‍♀️
ビーズの製品が色々ありました。
子供の頃とかビーズなどしていたので懐かしいなと思いながら購入しました😊
使うのが楽しみです🤗


こちらの製品を作っている方はこちら💁‍♀️

https://instagram.com/meguru__restart?igshid=YmMyMTA2M2Y=

気になる所をがあればチェックしてみて下さいね😊


私は仕事等の都合で1時間しか入れなかったので体験などは出来ませんでしたが、小田急線の駅員さんがいたり、消防車がきていて小さい男の子は乗っていたり、川崎フロンターレのマスコットが来ていたり、道路に絵を描いたり、親子ヨガとか親子で楽しめるスペースもありました。


小さいお子さんがいらっしゃる方も楽しめるイベントだなと思いました☺️

またタイミングが合えば行ってみたいと思います。


それでは今回は

登戸・遊園ミライノバ ハレの日

こちらをお送りしました。


最後まで読んで頂きありがとうございました🙏

この記事が参加している募集

#イベントレポ

26,072件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?