見出し画像

三井ガーデンホテル五反田〜喧騒の五反田でリゾート気分〜

なんやかんや忙しく煮詰まってきたので、ちゃちゃっとアクセスよく泊まれるホテルに一人ステイ。
今回泊まったのはこちら。

【三井ガーデンホテル五反田】

プラン名:シンプルステイ<朝食付>
部屋タイプ:モデレートダブル 【禁煙】

山手線沿線で駅徒歩3分の好立地!
では早速行ってみましょう。

チェックイン

五反田駅西口側をてくてく。
あんまり五反田に土地勘がなかった&地図が読めない女なので、方向感が掴めず少々ウロウロしましたが、到着しました!

高級感のある外観。
フロントは15階なのでエレベーターで上に上がります。

15階に着くと、え、ここは五反田?なおしゃれな雰囲気の空間が広がっています。
ちょうど3時過ぎだったからか、ちょっと混んでいましたがすぐにチェックインできました。

そこまで広くはないですが、いい空間作り。
クリスマスシーズンが近いので、あちこちに飾りがあってかわいい。

コーヒーマシンとデトックスウォーターがウェルカムドリンクが準備されていたので、ちょっと一息。
フロントが高層階にあるだけで、五反田の喧騒から離れることができてすごくいい設計ですね。
内装もオシャレだし、眺めもいいし、しばしゆっくり。

植栽がおしゃれ
あいにくの曇り空。

部屋へ

では、お部屋へ。
部屋に行く前に、フロントで必要なアメニティを選びます。
このスタイル、最近多いですがエコだしいいですよね。

部屋番号のプレート、こういうデザイン好き。

内装がシックで落ち着いたお部屋。
十分な広さです。

清潔なバストイレ。
ドリンクセット

ではまず、ひとっ風呂行きますか。

大浴場

大浴場は16階。
カードキーで入室できます。

公式HPより
公式HPより

広々した大浴場。
温泉ではないけれど、やっぱり外気を浴びながらお湯に浸かれるって気持ちいですよね。

ささっとお風呂に入って、部屋でごろごろタイム〜

1軒目:清竹

部屋でゆっくりして17時過ぎ、夜を楽しみに五反田の街へ…
2軒目がメインだったのですが、お腹が空きすぎていたのでサクッと小腹を満たすべく、いい感じのお店を探して歩きます。
五反田はチェーン店はもちろん、いい感じの個人店も多いし、ぶらぶらするだけで結構楽しい。
で、見つけたのがこちらです。

五反田で働く人御用達っぽいいい雰囲気だったので、何にも調べずに入店。
ご夫婦っぽいご主人とおかみさんが迎えてくれました。
サクッとお腹を満たすだけだったので、軽くいただきました。

まずはビール。お通しはかまぼこ。
やまいも
つみれ
ハツ

こちらでお会計1,600円でした。
落ち着く店内で、くつろげました。
ごちそうさまです。

2軒目:さらばbar

そして、今回楽しみにしていたのがこちら。

芸人のさらば青春の光さんがオンラインでやっているトーク番組のリアル店舗。
ちゃんとした飲食店です。
すごいファンというわけではないのですが、youtubeなどでよく見ていて一度行ってみたかったんです。


予約していなかったのですが、運良く入れてよかった!

名物、ブロッコリーの素揚げ
ナポリタン

喫茶店の居抜きで雰囲気を生かしているので、居心地がいい感じ。
ガチのファンばっかりだったらどうしようかと思いましたが、店員さんも気さくに話しかけてくださりましたし、カウンターで並びに座った方とも楽しくお話しできていい思い出になりました。
常連さんもいれば、地方から来られた方もいましたが、お店の方の心配りが行き届いていて、
お料理もちゃんとしっかりおいしくて(実はあまり期待してなかった)、近所にあったら普段使いに通うレベルで気に入ってしまいました。
ビール1杯、レモンサワー2杯、名物のブロッコリーの素揚げ、ナポリタンで3,500円くらいのお会計。
え、良心的…
想像以上にいいお店で、ますますさらばさんが好きになってしまいました。
(しかも、ここで知り合った方から抽選落ちして諦めていたチケット譲ってもらえることになった…感謝)

ホテルへ帰還

楽しい気分のまま、ホテルへ。
大浴場に行ってお風呂入って、ベッドでダラダラして、ふんわり就寝。

朝ごはん

朝6時前に起床。
せっかくなので朝風呂へ。
一息ついてから、朝ごはん会場へ。

公式HPより

ホテル1階にあるイタリアンレストランが朝食会場です。
ビュッフェ形式で、ビニール手袋とマスクが必須です。
今朝の私の朝食はこちら。

素焼きのピザに、蜂蜜かけたやつがおいしかった。

オムレツはライブキッチンで作ってもらえます。
ふんわり、生ハムの塩気が効いていておいしかったです。

朝食会場から見える外の景色も、オシャレなテラスなのでちょっとしたリゾート気分。
ゆっくりできました。

部屋で仕事&ゆっくり

朝食後はゆっくりしつつ、部屋でちょっと仕事。
無料Wi-Fiはサクサク快適でしたし、部屋のデスクと椅子が使いやすくて良かったです。
一人ホテルステイした日の午前中って、気分が変わって仕事が捗るんですよね〜

チェックアウト

追加の支払いはないので、チェックアウトは1階にあるボックスで。
サクッとチェックアウト。

一泊のお宿をありがとうございました!

【収支】

宿泊費:16,750円
宿泊税:200円(チェックイン時に支払い)
夕食代:1軒目 1,600円
    2軒目 3,500円

【総括】

最近本当に煮詰まっていたので、かなりリフレッシュできました!
五反田という喧騒の街の中でしたが、ちょっとしたリゾート感を感じられる設計のホテルで、心から安らぐことができました。
内装や植栽のセンスが良くて、価格以上のグレード感を感じました。
さらばbarも楽しかったな!
年内もう一回くらいホテルステイ行けたらいいな…

この記事が参加している募集

#泊まってよかった宿

2,689件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?