見出し画像

ダンボールキッチンの作り方

ダンボールとほぼ100均素材でキッチンを作りました。
設計図は書かずに作ったので細かく説明は出来ませんが、ざっくりとした作り方をご紹介します。

【材料】

  • ボンド

  • 接着剤

  • ガムテープ

  • 両面テープ

  • ダンボール

  • 貼れるボード

  • リメイクシート

  • 蝶番

  • 引出し用ハンドル

  • 引出し用つまみ

  • タオルハンガー

  • ステンレストレー

  • シャンプーボトルのポンプ部分

  • アルミの保温シート

  • コルクコースター

  • 黒色のフェルト

  • 人感センサーライト

  • マグネット

  • クッションレンガシート

  • ウォールシェルフ

  • キッチンタイマー

  • マジックテープ

  • マグネットキャッチ

※ マグネットキャッチだけ家にあった物を使ったので100均ではないです。たしかAmazonで43円くらいで購入しました。

タオルハンガーはタオルを掛けるとシンク下のドアが開かなくなるので付けない方がいいです。

材料に記載漏れあったらすみません…

【作り方】

土台部分

同じ大きさのダンボール2つを用意し、片方のダンボールの内部(シンク下収納部分)にリメイクシートを貼ります。

貼れるボードを3枚用意し、ボードとダンボールを交互にくっつけます。両側面につけるボード2枚にはあらかじめリメイクシートを貼っておきます。(以下画像の青線部分に貼れるボードを配置)

※ この時、収納部分の側面のボードとダンボールの間にドア用の蝶番2つを挟み込む形で接着剤を使って固定しておきます。(画像の緑部分に蝶番を配置)

100均の貼れるボードにリメイクシートを貼り、ダンボールの上に貼り付けます。(天板部分)

コンロつまみとタオルハンガーが付いている前面部分はオーブン取り付け時に別途ダンボールで作って貼り付けます。

シンク部分

天板部分にカッターで穴を開けて以下の部品をはめ込みます。
 シンク:ステンレストレー
 蛇口:シャンプーボトルのポンプ部
 蛇口のハンドル:引き出し用つまみ

コンロ部分

アルミの保温シート、コルクコースター、黒色のフェルトを切って貼り付けます。

オーブン部分

小さめのダンボール箱を下に固定して、その上にオーブン用の箱を乗せて固定します。
※ 固定する前にオーブン用の箱の内部にアルミの保温シートを貼り、箱のサイズ等を測って土台前面部分を作っておきます。

イメージとしてはこんな感じ

オーブンの小窓にはクリアファイルを切って貼り付け、取っ手には引出し用ハンドルを付けます。

人感センサーライトはオーブン内部の上に付けますが、オーブンとライト本体にマグネットを付ける事で取り外しができるようにします。(接着剤で固定してしまうと電池交換ができないため)

マグネットつけて
くっつけるとこんな感じ

シンク下収納部分

ダンボールにリメイクシートと引出し用ハンドルをつけて戸を作ります。土台作成時に取り付けた蝶番に戸を貼り付け、マグネットキャッチをつけます。

壁部分

大きいダンボールにリメイクシートとクッションレンガシートを貼り、ウォールシェルフとマグネット(タイマー取り付け用)を付けます。

土台への取り付けは壁と土台にマジックテープを付けて貼り付けます。
※ 私は壁と土台を分離して物置に収納できるようにマジックテープを使いましたが、必要ない人はボンドや両面テープで固定して大丈夫です。



ダンボールキッチンは既製品と比べてしまうと耐久性は低いですし、手間は掛かります。

ただ、自分や子供の好きなデザインで作れますし、壊れた時の修理も自分ですぐにできます。また軽いので移動も簡単で、捨てるとなった場合にもすぐに捨てることができるのがダンボールキッチンの魅力かなと思います。

皆さんも機会があれば作ってみてください。


この記事が参加している募集

我が家のDIY

つくってみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?