見出し画像

第9話:ボードゲームの魅力って?

「ボードゲームの魅力?」

「アイデア・スキル・ゴールからの逆算」をボードゲームで身につけよう!ということだったが、つい夢中になって、楽しく遊んでしまった・・・
 
だけど、これのどこが「アイデア・スキル・ゴールからの逆算」に繋がるのかさっぱりわからない。

私 :「ボードゲームは楽しかったのですが、何か身についたようには思え    
    ないんですけど・・・」
社長:「いや、身についたと思うよ〜まあ、完璧に身につくというより、考 
    え方とか頭の使い方は体験できたんじゃないかな??」
 
考え方?頭の使い方?本人自覚ないけど・・・それじゃあ意味なくないか?
 
私 :「私的には何か特別に考えたとか、頭を使う意識がなかったんですけ
    ど・・・」
社長:「それだよ!それ!ボードゲームは、本人は遊びに夢中になっている
    感覚なんだけど、ボードゲームの色々な特徴によって、考え方や頭
    の使い方を鍛えることができるんだ〜〜」

私 :「ボードゲームの色々な特徴?」
社長:「ボードゲームの特徴をここでは4つに絞って紹介してみようか!」

1.    ルール理解
ルール理解は、ボードゲームにはゲームのルールが必須!ルールを理解できるということは、仕組みや状況を理解したり、自分の役割などを客観的に理解する力が身に付くということ!

(確かに、ルールの理解ができた瞬間に、自分が何をしないといけないのか分かって、勝つ方法とかを考えられるようになった気がする・・・)

2.    成功失敗体験
ボードゲームの最大の盛り上がり!勝ち負け!
勝ち負けの楽しさだけでなく、失敗、成功した時の自分の行動や心情を知ることができる!
(私は負けると不機嫌タイプだったな・・・でも悔しさをバネに何度も挑戦したいタイプかも)

3.    やり直しと戦略
ゲームに負けると、「もう一回!」と何度もゲームをしていたよね。
何度もやり直して、「次勝つためには、どうすればいいか」「どんな手法で戦うか」考えていたと思うんだ。
ゲームだから、何度もやり直して遊べるし、その度に勝つための戦略を練ることができるんだ!
(なるほど・・・戦略とは意識していなかったけど、勝つためにはどうするかはすごい考えたかも)

4.    熟考とひらめき
ゲームをしているときは、相手の動きやゲームの状況を見ながら、自らの行動や必勝法をとてもよく考えていたと思わない?そして、いい手法が見つかる瞬間、ひらめいたっていう顔をしていたよね。
(ひらめく瞬間すごいスッキリする)

社長:「今振り返っただけでも、ボードゲームには沢山の魅力が詰まっているんだ〜〜素敵でしょ?他にもまだ沢山あってね、例えば・・!」

 私 :「分かりました!はい。一旦いいです。お腹いっぱい。」
 
えーっと。(一旦頭の中を整理したい・・・)

ボードゲームを通して、
「ルール理解・成功失敗体験・やり直しと戦略・熟考とひらめき」を頭の中で何度も繰り返すことで、自分の状況を理解して、勝つという目的から逆算して戦略を立てることができたり、ゲームに勝つための手法を何通りも考えて、その中からベストな行動を選択することができるようになる・・・と。
 
「アイデア・スキル・ゴールからの逆算」になぞらえて
まとめるとこんな感じか?

・ルール理解し、勝つための条件を理解
▶︎「ゴールからの逆算」の力を育てる


・戦略を熟考し、ひらめく
▶︎「アイデア」をひらめくための力を育てる


・沢山の手法を考える→その中から一番良い手法を選択する
▶︎「スキル」の割り出し・選択の力を育てる

・考えた手法を実行して現状の把握、手法の成功失敗を判断し修正する
▶︎「ゴールからの逆算」の力を育てる

↑7話で登場したプログラミングに必要な要素に当てはまる・・・ 

なるほど。ボードゲーム・・・かなり奥が深そうだ。 

第10話につづく・・・  


 <おまけ>何かが呼んでいる

(まだ語り足りない社長)

【前回のお話】

ドタバタ奮闘記第8話はこちら▼


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?