見出し画像

vol.17 白いレアチーズケーキが名物!行列必須の老舗洋菓子店 | 赤坂

こんばんは🌙
ellyです🌟

赤坂に白いレアチーズケーキが有名な洋菓子店があるのをご存知でしょうか。

今回は、食べログの「スイーツTOKYO百名店2020」にも選ばれたことがある老舗の洋菓子店『西洋菓子しろたえ』を紹介します。

開店前から列ができる人気店

西洋菓子しろたえは、赤坂の一ツ木通り沿いにお店を構える老舗の洋菓子店です。看板やドアノブからレトロさが漂います。

土曜日の開店5分前くらいにお店に到着すると、既に10人ほど並んでいました。
開店後も常時10人ほど並んでいる印象で、人気があるのが見て取れました。

一度に入店できるのは3~4組となっているため、購入するまで30~40分ほどかかりました。

ケーキの予約は可能で、予約した人は優先して受け取れます。並ばずに購入したい方は電話で事前予約することをオススメします。

入店後ケーキを選んでいる間に2品ほどケーキが追加されました。開店直後だとショーケースに並んでいないケーキがあるようなのでご注意ください。

クラシカルな喫茶スペース

販売のみの場合は並びますが、2階の喫茶室は比較的すぐに入れました。
ケーキは1階のショーケースから選ぶかたちです。

店員さんにオススメを聞いて、看板商品であるレアチーズケーキとシュークリームをチョイスしました。

老舗らしい良心的なお値段で、レアチーズケーキは290円(税込)、シュークリームは200円(税込)です。

2階に上がると落ち着いた雰囲気の喫茶スペースが広がりました。

ドリンクは、あまり見かけないセーデルブレンドという北欧の代表的なブレンドの紅茶を飲んでみました。セイロン紅茶を中心に、バラ、オレンジピール、マリーゴールド・ヤグルマギクなどがブレンドされています。

フローラルな甘い香りが特徴的なナチュラルな味わいの紅茶でした。

レアチーズケーキもシュークリームも食べやすいサイズ感で、2つあっても余裕で食べられました。

真っ白な見た目が特徴的なレアチーズケーキは、濃厚なチーズの味わいが楽しめます。土台の生地もサクサクでした。並んででも食べたい飽きのこない味です。

シュークリームは薄めの生地でカスタードがたっぷり入っていて、昔ながらの素朴な味でした。

なお、支払いは現金のみとなっています。

家でもティータイム

自宅用にもケーキを購入。
ルイボスティーをお供に癒しの一時を過ごしました。

・クープドマロン

ケーキの中でモンブランが好きなためか、パッと目に入りました。
大きめの栗があたまにのっていて、素朴の味のモンブランです。

お値段420円(税込)

・苺ロール

直径10cmほどあって、ややボリューミーな見た目のロールケーキです。
生クリームの甘みとフレッシュな苺の酸味がちょうどよかったです。

お値段400円(税込)

最後に

東京の都心に昔懐かしさを感じる素敵な洋菓子店に出会えました。
レアチーズケーキはぜひ食べてみていただきたい一品です。

少しでも気になった方は足を運んでみてくださいね。

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈••✼••

お店の情報

西洋菓子 しろたえ
📍東京都港区赤坂4-1-4
☎03-3586-9039

平日 10:30~19:30
土・祝 10:30~19:00
※喫茶室はL.O.17:30~18:00
定休日:日曜日
🚃東京メトロ銀座線・丸ノ内線 赤坂見附駅から徒歩3分✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈••✼••



この記事が参加している募集

#至福のスイーツ

16,255件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?