柳樂光隆

79年、島根県出雲市生まれ。音楽評論家。 21世紀以降のジャズをまとめた世界初のジャズ…

柳樂光隆

79年、島根県出雲市生まれ。音楽評論家。 21世紀以降のジャズをまとめた世界初のジャズ本「Jazz The New Chapter」シリーズ監修者。共著に鼎談集『100年のジャズを聴く』など。鎌倉FM「世界はジャズを求めてる」でラジオ・パーソナリティもやってます。

マガジン

  • review is a diary

    新譜のディスク・レビューのような感じで音楽に関するテキストを書きます。最低週1本くらいのペースで更新していけたらと思っています。noteにインタビューを沢山公開した月は更新少ないかもなので、多めに見てもらえるとうれしいです。内容はたぶんジャズ多め。日本の商業媒体ではジャズ周辺の情報がかなり少ないので、その代わりになるようなものにできたらとも思います。『Jazz The New Chapter』のレビュー&コラムの番外編的な感じでもあります。 ※商業媒体での参照・引用の際は必ず問い合わせください。

  • #音楽 記事まとめ

    • 3,509本

    楽曲のレビューやおすすめのミュージシャン、音楽業界の考察など、音楽にまつわる記事をまとめていきます。

  • 柳樂光隆の音楽評論

    柳樂光隆が書いた音楽に関する論考的なものを中心に。ここだけに公開するインタビューもあります。

  • Interviews by Mitsutaka Nagira

    音楽評論家 柳樂光隆による国内外のアーティストのインタビュー記事が読めます。

  • Jazz The New Chapter for Web

    シンコーミュージックから発売される『Jazz The New Chapter 』シリーズに関する記事や誌面に載せきれなかった未公開インタビューや掲載インタビューのアウトテイクなどを掲載していきます。 ☞ https://www.amazon.co.jp/-/e/B079R4CTRQ

ウィジェット

記事一覧

固定された記事

Jazz The New Chapterオススメ来日公演リスト 2024 - 2025年

Jazz The New Chapter読者にお勧めの来日公演です。 好きなアーティストの来日がある方、気になる来日を見つけた方、ぜひSNSでシェアしていただけると嬉しいです。 ■202…

柳樂光隆
6か月前
156

※更新しました
short Live report is a diary (5本:7,700字)

 ◉2024/07/25:Kurt Rosenwinkel Next Step Band

https://note.com/elis_ragina/n/n5a2f8d4edde9

柳樂光隆
1日前
3

interviews Miho Hazama 2015 - 2023 by Mitsutaka Nagira

柳樂光隆が担当した挾間美帆 関連の記事をまとめました。 ◉2023 インタビュー:挾間美帆、世界的ジャズ作曲家がデビュー10年で培った制作論「私の曲作りにメソッドはない…

柳樂光隆
2日前
16

interviews Shun Ishiwaka 2015 - 2024 by Mitsutaka Nagira

柳樂光隆が担当した石若駿 関連の記事を集めました ◉2024 対談:上原ひろみ×石若駿 ジャズ界のトップランナーが語り合う使命感、歴史的共演の舞台裏 ◉2023 ディスク…

柳樂光隆
2日前
20

interviews Hiromi Uehara 2015 - 2024 by Mitsutaka Nagira

柳樂光隆が担当した上原ひろみ関連の記事を集めました ◉2024 インタビュー:上原ひろみ×石若駿 ジャズ界のトップランナーが語り合う使命感、歴史的共演の舞台裏 ◉202…

柳樂光隆
2日前
12

キャシー・キノシのインタビューが公開されています

https://rollingstonejapan.com/articles/detail/41168

柳樂光隆
3日前
4

Playlist:CORE PORT 10th Anniversary × Becca Stevens『The Supreme Collection』

2024/07/15に渋谷のBar Musicで行われた 《CORE PORT 10th Anniversary × Becca Stevens『The Supreme Collection』》 のDJのイメージをプレイリストにしたものです。

柳樂光隆
8日前
9

《review is a diary》

鎌倉FM "世界はジャズを求めてる" 出張ジャズ喫茶なぎら オンエア・プレイリスト 2024 7月分追加しました

https://note.com/elis_ragina/n/n6071be2e9512

柳樂光隆
8日前
3

interview Ambrose Akinmusire:自分自身のブルース、2020年代のブルース

2010年代後半に入ってから、アンブローズ・アキンムシーレの影響力を徐々に感じるようになっていた。数多くのインタビューを行う中で実際に名前を出されることも少なくなか…

300
柳樂光隆
10日前
60

interview Kurt Rosenwinkel & Shun Ishiwaka 2016:カート・ローゼンウィンケルと石若駿の対話

00年代以降に書かれたジャズ史に関して言えば、21世紀の最重要人物の中にカート・ローゼンウィンケルの名前があるのは当たり前だろう。むしろその名前がなければ、そのジャ…

300
柳樂光隆
2週間前
54

《Jazz The New Chapterオススメ来日公演リスト 2024》 更新しました。

https://note.com/elis_ragina/n/n76aaa1c95eee

柳樂光隆
2週間前
2

Column is a diary:秋吉敏子のこと(7,000字)

秋吉敏子についての記事を書いた。日本のジャズについて書く機会は少ないが、秋吉についてはいつか紹介したいとずっと思っていた。

柳樂光隆
2週間前
20

※更新しました
short Live report is a diary (4本:5,800字)

 ◉2024/06/16:John Beasley EL Trio

https://note.com/elis_ragina/n/n5a2f8d4edde9

柳樂光隆
3週間前
1

※更新しました
short Live report is a diary (3本:4,700字)

 ◉2024/06/25:Amaro Freitas

https://note.com/elis_ragina/n/n5a2f8d4edde9

柳樂光隆
3週間前
1

noteの読者のみなさま、いつもありがとうございます

6月は通訳費や原稿料をnoteの売り上げから賄えたおかげでいくつかのインタビュー記事を出せました。7月もまた記事が出ます

引き続き、よろしくお願いします

※写真は2015年の来日時のニック・ベルチュと僕

柳樂光隆
3週間前
11

interview Nik Bärtsch:禅、合気道、浪人、儀式、ミニマル、ジャズ、ファンク(16,000字)

《ジャズ+ミニマル・ミュージック+ファンク+ECM》 これまでに誰も考えなかった不思議なコンセプトを体現し、しかも、ECMからデビュー。ニック・ベルチュはすぐにヨーロ…

300
柳樂光隆
4週間前
67
固定された記事

Jazz The New Chapterオススメ来日公演リスト 2024 - 2025年

Jazz The New Chapter読者にお勧めの来日公演です。 好きなアーティストの来日がある方、気になる来日を見つけた方、ぜひSNSでシェアしていただけると嬉しいです。 ■2024年11月◉ジュリアン・ラージ  10/30 クラブクアトロ大阪  11/1 ブルーノート東京  11/2 高崎芸術劇場  11/3 墨田トリフォニーホール ◉エスペランサ・スポルディング  10/30 ビルボード大阪  11/1 ビルボード横浜  11/3 ビルボード東京 ◉FE

※更新しました short Live report is a diary (5本:7,700字)  ◉2024/07/25:Kurt Rosenwinkel Next Step Band https://note.com/elis_ragina/n/n5a2f8d4edde9

interviews Miho Hazama 2015 - 2023 by Mitsutaka Nagira

柳樂光隆が担当した挾間美帆 関連の記事をまとめました。 ◉2023 インタビュー:挾間美帆、世界的ジャズ作曲家がデビュー10年で培った制作論「私の曲作りにメソッドはない」 ◉2021 インタビュー:挾間美帆、世界的ビッグバンドを指揮するジャズ作曲家のリーダーシップ論 ◉2019 インタビュー:ジャズ作曲家・挾間美帆のクラシック遍歴 ◉2019:挾間美帆「Blue Note Club」独占インタビュー ◉2018 インタビュー:挾間美帆が語るセロニアス・モンクと『TH

interviews Shun Ishiwaka 2015 - 2024 by Mitsutaka Nagira

柳樂光隆が担当した石若駿 関連の記事を集めました ◉2024 対談:上原ひろみ×石若駿 ジャズ界のトップランナーが語り合う使命感、歴史的共演の舞台裏 ◉2023 ディスクレビュー:石若駿と柳樂光隆が選ぶ、2023年のジャズを楽しむために聴いておきたいアルバム20選 ◉2023 対談:石若駿×柳樂光隆。新しい担い手たちによる近未来ジャズ案内2023 ◉2023 インタビュー:石若駿の足跡を辿る、日本のジャズと音楽シーンの人物相関図 ◉2023 ポッドキャスト:アフター

interviews Hiromi Uehara 2015 - 2024 by Mitsutaka Nagira

柳樂光隆が担当した上原ひろみ関連の記事を集めました ◉2024 インタビュー:上原ひろみ×石若駿 ジャズ界のトップランナーが語り合う使命感、歴史的共演の舞台裏 ◉2023 インタビュー:上原ひろみ、新プロジェクト「Sonicwonder」を語る「今回は想像してるものと違いますよ」 ◉2021 インタビュー:上原ひろみの葛藤 困難な時代にミュージシャンとして追い求めた「希望の兆し」 ◉2019 インタビュー:上原ひろみが明かす、比類なきピアニストの演奏論「めざしたのは音

キャシー・キノシのインタビューが公開されています ⇒ https://rollingstonejapan.com/articles/detail/41168

Playlist:CORE PORT 10th Anniversary × Becca Stevens『The Supreme Collection』

2024/07/15に渋谷のBar Musicで行われた 《CORE PORT 10th Anniversary × Becca Stevens『The Supreme Collection』》 のDJのイメージをプレイリストにしたものです。

¥300〜

《review is a diary》 鎌倉FM "世界はジャズを求めてる" 出張ジャズ喫茶なぎら オンエア・プレイリスト 2024 7月分追加しました ⇒ https://note.com/elis_ragina/n/n6071be2e9512

interview Ambrose Akinmusire:自分自身のブルース、2020年代のブルース

2010年代後半に入ってから、アンブローズ・アキンムシーレの影響力を徐々に感じるようになっていた。数多くのインタビューを行う中で実際に名前を出されることも少なくなかったし、若手の作品を聴いたときにそのサウンドから感じることも何度もあった。日本のジャズミュージシャンと話していても彼の名前が出ることがあった。いつしか確信に変わった。 そもそもアンブローズがリリースする作品がいちいちすごかった。2011年の『When the Heart Emerges Glistening』以降

¥300〜

interview Kurt Rosenwinkel & Shun Ishiwaka 2016:カート・ローゼンウィンケルと石若駿の対話

00年代以降に書かれたジャズ史に関して言えば、21世紀の最重要人物の中にカート・ローゼンウィンケルの名前があるのは当たり前だろう。むしろその名前がなければ、そのジャズ史は疑わしいと思っていい。 ブラッド・メルドーやマーク・ターナー、ジョシュア・レッドマン、ブライアン・ブレイドらと90~00年代に彼らがもたらした革新の大きさは現在のシーンを見てみれば誰の目にも明らかだ。同世代のイーサン・アイヴァーソンや、その下の世代のロバート・グラスパーなど、スモールズやヴァンガードで彼らの

¥300〜

《Jazz The New Chapterオススメ来日公演リスト 2024》 更新しました。 ⇒ https://note.com/elis_ragina/n/n76aaa1c95eee

Column is a diary:秋吉敏子のこと(7,000字)

秋吉敏子についての記事を書いた。日本のジャズについて書く機会は少ないが、秋吉についてはいつか紹介したいとずっと思っていた。

¥300〜

※更新しました short Live report is a diary (4本:5,800字)  ◉2024/06/16:John Beasley EL Trio https://note.com/elis_ragina/n/n5a2f8d4edde9

※更新しました short Live report is a diary (3本:4,700字)  ◉2024/06/25:Amaro Freitas https://note.com/elis_ragina/n/n5a2f8d4edde9

noteの読者のみなさま、いつもありがとうございます 6月は通訳費や原稿料をnoteの売り上げから賄えたおかげでいくつかのインタビュー記事を出せました。7月もまた記事が出ます 引き続き、よろしくお願いします ※写真は2015年の来日時のニック・ベルチュと僕

interview Nik Bärtsch:禅、合気道、浪人、儀式、ミニマル、ジャズ、ファンク(16,000字)

《ジャズ+ミニマル・ミュージック+ファンク+ECM》 これまでに誰も考えなかった不思議なコンセプトを体現し、しかも、ECMからデビュー。ニック・ベルチュはすぐにヨーロッパの現代ジャズ屈指の人気アーティストになった。 そのうえ、バンド名はRONIN=浪人、曲名にAWASE=合わせ、アルバム名にRANDORI=乱取り、などとついていれば、日本人なら気にならざるを得ない。 そんなニック・ベルチュに一度くらいは日本人が日本からの影響の話を聞いておくべきだと思い、今回、取材するこ

¥300〜