見出し画像

[ワーママ葛藤]【前編】QOLをあげたいハナシとわたしはスーパーサイヤ人ではないハナシ

こんにちは!eimy photosフォトグラファーのさおりです。
北海道に住んでいます。
人生2周目1歳娘と気遣いとユニークの塊3歳息子のお母さんもしています。
撮影した写真は日々インスタグラムに投稿していますので、よかったらチェックしてみてくださいね!

さて、本日も募集したテーマに沿って執筆していきます。
募集したからにはレスポンスを早く!笑
できないことは言わない、言ったことはやる。
日々の生活の中でほんのり心がけていることです。

いただいたテーマはこちらです♡

ありがとうございます♡
ん〜どんな風にこなしてるんだろう〜。笑
きっとこのようにおっしゃっていただいているということは、ライフハックというか自分の生活を回していく知恵みたいなのがひとつでも得られたらいいなぁ〜との想いで提案してくださったのかなぁ〜と想像しています。
はたまた私はフォトグラファー活動・お仕事・育児・家事、4足のわらじを履いて日々をスマートにこなすスーパーサイヤ人的な感じに思わせてしまっていて、その生活の全貌が知りたいということかな?とも想像しました。

どちらも含め執筆していきますね!(全く意思にそぐわない内容になっていれば教えて下さい。書き直します!DM待ってます♡本日もDMほしがり。)

まず日々の生活の中で、参考になることがあるとしたら、、
私はQOLの上がるものには躊躇なくお金をかけようと思っています。
いわゆる使うことによって自分の人生の時間を稼げて、結果その時間を別の有意義なことに使えて人生をより豊かにできる!と感じるもの。
パッと思いつくもので、
食洗機、ロボット掃除機(拭き掃除もできるやつ←子どもたちの食べこぼしなどで大変なことになるのでここが重要)、電気圧力鍋(自動調理鍋)、ICL、眉のアートメイク、まつげパーマ、

結果としてクオリティを下げない(むしろ手をかけるより良い)かつ楽できるみたいなものがだいだいだいすきです。
乾燥機付きドラム式洗濯機もずーーーっとほしいとおもっているもののひとつ。
夫に何度か提案しているのですが、いまの洗濯機も頑張ってくれてるしもったいない。干すのも良い匂いだし楽しい。みたいなことを言ってくるので(あ、なんかディスな感じの言い方になっちゃった笑)お見送りになっています。最近はもっぱらの洗濯を夫がやってくれているので、そこはまだいいかぁ〜てな感じですが、夫のその干す時間もやっぱりもったいないのでほしいなぁ。おーい。夫。買わない?買おう?

ICL、眉のアートメイク、まつげパーマは忙しない朝の時間を節約できると思ったからやりました。時間をかけずに人様にご迷惑をかけない程度の最低限の身だしなみを確保したかったからです。とりあえず朝は日焼け止めとリップだけ塗れば外に出られるようになっています。これは大きいぞ。

ICLは本当に日々楽になった!起きてすぐよくみえるの最高!そしてメガネ・コンタクトレンズ時代より断然はっきりよくみえるの!もともとすっごい目が悪くて夜間授乳のときにまずメガネ探すのとか本当にいやだったしお風呂にいるときの子どもたちの可愛い表情が見れないことも、朝起きて絶対かわいいであろう寝起きの子どもたちの顔もよくみえないのも本当にストレスでした!思いついたときにすぐやりたかったけど、授乳中は視力が安定しないらしく受けられず、、2人の出産と授乳期間を終え、ようやくできたことです。やってよかったぁ〜。

眉のアートメイクもやってよかったです!
施術した次の日に虫垂破裂で入院しているので、このこと言うと家族に「なんで皮膚科!!!笑 消化器外科に行ってぇ〜〜〜〜」と突っ込まれるので、声を大にして言えないのですが…。実際、施術中お腹にすごい違和感あったし、早く病院いくべきだった絶対そうだったんだけど…入院前にやって本当に良かったです。(ボソボソ。)
(入院するかもしれないと母と夫に連絡したら、すぐ病院にきてくれた母。実は昨日お腹痛いのにアートメイクしてもらいに行ったんだって伝えたら、なにしてんのみたいな感じで爆笑してた。笑ってくれてありがとう。笑)
(まじで眉とか気にしてる場合じゃないんだけど)すっぴんで過ごさなきゃいけない入院期間は特にとてもよかった。

すっぴんなので小さく。でも眉はすごいいい〜!!!!!笑

まつげパーマはお友達にアイリストがいるのでお願いしています。
(虫垂で入院してしまった日もお願いする予定でした。受診おわったら行くね〜!と予約していたら、そのまま入院。まつパもして入院できればもっとよかった。←みてくれを気にしてる場合じゃ本当にない状況です。怒っていいです。)
ともあれまつげが下がってると上がってるじゃ本当に顔の印象が違う。いつもありがとう♡

そんなこんなでだいぶ話しがそれてしまいましたが、これらのQOLが上がるものを味方にすることによって私の生活はだいぶ楽になっているのは、間違いないです。

もうひとつあるとしたら、私は断捨離がだいすきです。
実家に住んでいるときから、定期的に40Lのゴミ袋を出して、いらないものを探す探検をよくしていました。
目の前にモノがいっぱいあると、脳が休まらないような感覚を覚えることとモノを管理する手間と時間にすごくストレスを感じるタイプなので、隙あれば不要となったものを探して処分しています。
忙しい時期が続くとやっぱりモノは溜まっていきます。部屋が散らかり放題の日々も全然よくあります。
でも断捨離+オーガナイズで、モノを探す時間が減ったり日々の生活は少しだけスマートになっているかな?と思っています。

というわけで日々の生活をこなすために少しでもお役に立てる情報があるとすれば、
・QOLのあがるものに投資する
・不要なものはなるべく処分して快適に過ごせるように努める
みたいなところかな〜と思います。
なんか若干話しが違うような気がして不安になってきた、、
でも続けます!
と思ったけど、わたしの無駄バナシのせいでなかなかの文字数になってきたので続きは次回にします!♡応募したテーマと違う内容であればご指摘待ってます!笑

【QOLをあげたいハナシとわたしはスーパーサイヤ人ではないハナシ】
前編でした!次回をお楽しみに!

何気ない日常は極上の幸せです。
美味しい飲み物を堪能できる数分が、今日のあなたにありますように♡
ではまた!
フォトグラファー さおり

この記事が参加している募集

QOLあげてみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?