見出し画像

転職が一気に加速する2人目の出会い


そうしてKくんに誘われるままその上司との面談日を迎えました。



諭吉「初めまして。諭吉と申します。今日はよろしくお願いします。」

上司「よろしくお願いします。じゃあ早速話しましょうか。」

その日は軽い面談で、私のことや経歴も少し聞いてはくれましたが、ほぼほぼ会社の説明でした。あと上司の方の営業自慢。
ヒアリングが鉄則の営業職において、全然人の話を聞かないで自分の営業ノウハウばっかり話す人でした。

Kくんが尊敬してる人って聞いてたからかなり期待してたんですが、なんだか期待はずれでした。もっとすごい人が働いてるのかと思ってました。
この人でもそんな売れるんかー…フルコミッションってあたしが働いたらどうなるんだろう。とぼんやり考えていました。

面談というか上司の方のプレゼンを1時間半ほど聞いて、ほとほと疲れ出して、上司の声が遠くに聞こえるようになった感覚。
そのあたりで自分の中で閃いたんです。

そうか!すぐ転職しなくていい。私みたいな性格の人間は準備期間を作ればいい。1年だ、1年後転職しよう。

それまでにやり残したこと、やらないといけないこと、進めたいこと、頭の中に一気に考えが溢れてTODOリストが溢れ出てきました。
ビジョンが見えた瞬間、やるべきことがはっきり見えた。心が晴れやかに悔いのない時間にするために。

育ててくれた今の会社にめいっぱいの恩返しをして退社しよう。
営業力をピカピカに磨いてから勝負しよう。
誰に会っても魅力的に映るよう身なりも変えよう。
仕事を変えるための軍資金がいる。それも貯めておこう。

そうして出来上がったのがこのシート
オセロの四隅の四隅シートでした。

やらなきゃ。今の私がやるべきこと。
この一年1日も無駄にする日がないよう。
スケジュール帳にそっと予定を書いたのでした。


上司「じゃあ諭吉さん今日はありがとうございました、また話をしましょう」

諭吉「こちらこそありがとうございました。」「決まったらまたご連絡します。」

オセロの四隅の四隅…曼荼羅チャート
そして保険代理店の仕事に興味を持った日でした。

守口市 センジュドー菓子店
カフェモカ フィナンシェ
食べログ3.16

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?