見出し画像

「ノマドランド」「エターナルズ」クロエ・ジャオ監督が携わる新作ドラマが話題/2021年12月2週

※映画.com本体のニュース記事における、PVランキングの振り返りです。編集部のスタッフ数人でチャットし、この1週間で得た“気づき”、オススメの新作情報、衝撃を受けた記事なども交えて、PVの傾向や推移を思い思いに話しています。

12月6日~12日 順位まとめ 1~5位


1位

2位

3位

4位

5位

振り返りチャット開始

本日の参加メンバー

ドーナッツかじり では12月6日~12日のニュースPV振り返りを始めます!

5位:「マトリックス」最新作のモーフィアスは“若い頃”ではない アブドゥル=マティーン2世が断言

大塚史貴 今週末、いよいよ公開ですねえ。この記事を読むと、ますます謎が深まる感じがいいですね(笑)。

佐藤レモナ ストーリーが少しずつ明らかになってきましたね。とはいえ、主人公ネオについては、まだ謎が多いですが……。

ドーナッツ 訪問別滞在時間も平均203秒と良い数字で、じっくり読まれた方が多い記事だったようです。予告編を見返してみても、いまだに全く全貌が見えないですよね!

佐藤 「マトリックス」関連は、私が取材をしていることが多いのですが、キャストの方々はストーリーの詳細など話せないことがたくさんあります。モーフィアスの存在はこれまでのシリーズでもかなり重要だったので、そんななかでも、「若い頃じゃない」って教えてくれるんだと驚きました。

ドーナッツ ネタバレ厳禁な作品のインタビューは、苦労しますよね。キャストの方も「言いたいんだけどね……!」というテンションで、どうにか言えそうなことを探して下さいますよね(笑)。

大塚 この年末年始、良い興行になることを期待したいですね。

佐藤 そうですね! 映画ファンにとって、やっぱり「マトリックス」は思い入れ深いですから、公開後の反響が楽しみです!

ドーナッツ インタビューのこの部分も気になりました。

語れることは限られており、「『マトリックス』の世界というのは何でも可能なわけだから、僕が何を言っているのかは、映画を観てもらえればわかるよ」とした。

ドーナッツ 何でも可能な世界観のなかで、リアリティや説得力をいかに持たせてくるのか、とっても楽しみです。

4位:「ベニスに死す」の美少年、ビョルン・アンドレセンの衝撃の真実 ドキュメンタリー「世界で一番美しい少年」12月17日公開

佐藤 10月の記事が、いまランクインしているのですね!

大塚 今週末公開ということで、注目度が上がったんでしょうねえ。2カ月経っての再浮上。こういう傾向、最近よく見受けられますね。

ドーナッツ そうなんです! 外部配信先からの流入や、こちらの映画評からの流入が多かったようです。映画評にもありますが、当時のオーディションとカンヌ国際映画祭での様子や、「ベニスに死す」の美少年タジオの人気ぶりを感じられる、貴重な映像がたくさんあります。

大塚 今週、封切りまで、ほかにも何かしらニュースなどで話題を提供してくれそうですね。

佐藤 この映画評の見出しは気になってクリックしちゃいます。近年では「ミッドサマー」で衝撃的なシーンを演じていましたよね。

ドーナッツ 「ミッドサマー」出演も、大いに話題になりましたよね! そもそも当時、ルキノ・ビスコンティ監督が口にしたとされている「世界で一番美しい少年」というタイトルが、シンプルながらもインパクト絶大です。現在「ベニスに死す」はU-NEXTで見放題配信されているので、こちらも合わせて鑑賞したいですね。

3位:「千と千尋の神隠し」「紅の豚」をノーカット放送 金ロー22年のスタートは2週連続スタジオジブリ

ドーナッツ 「金ロー」といえばジブリ祭り! 夏休みのイメージも強いですが、今回はお正月明けから、ジブリを楽しめますね。

大塚 何度となく見てきた2作品だけど、やっぱりテレビでも見ちゃうんだろうなあ。

ドーナッツ 分かります(笑)。もう何度も見ているけれど、テレビ放送されると、SNSの盛り上がりとともに、皆でお祭りみたいに同時鑑賞できるので、ついつい見てしまいます!

佐藤 勝手なイメージなのですが、「千と千尋の神隠し」は新年1発目にぴったりの作品だなと。「紅の豚」も、名言がたくさんあって大好きなので、楽しみです! ジブリ作品はやっぱり家族みんなで見られる安心感があります。ノーカット放送も嬉しいですよね。

大塚 そう、ノーカット放送がいいですねえ。「紅の豚」は高校生の頃、横浜の相鉄ムービルで見たのを思い出しました。

佐藤 「千と千尋の神隠し」が放送されるたびに、千尋の両親が食べている謎の料理を作ってみたいと思うのですが、謎すぎて挑戦できず。来年こそは……。

ドーナッツ 是非こちらを参考にして頂ければ!

佐藤 ありがとうございます! シーラカンスの胃袋……どうやって……手に入れ……。

ドーナッツ ハードルが高すぎる食材でございました……! ちなみに、私のジブリの推し作品は、「天空の城ラピュタ」「思い出のマーニー」なのですが、おふたりの推し作品を聞いても宜しいでしょうか?

佐藤 私は小さい頃から「魔女の宅急便(1989)」イチオシで生きてきたのですが、高校生のときに「ハウルの動く城」でハウルと音楽に恋をしました。

大塚 私は「もののけ姫」がいちばん好きかなあ。「となりのトトロ」は別格ですが。

ドーナッツ 「ハウルの動く城」は、ストーリーや世界観が少々難解で、何度も見返したくなりますね。トトロは別格! トトロは、皆さんの心にある特別枠に降臨しますよね(笑)。皆さんの推し作品を知られて、良かったです。 ジブリトークは無限にできるのですが、そろそろ第2位にいきましょう!

2位:【インタビュー】劇団ひとり、「浅草キッド」映画化への使命感 ビートたけしの反応はどうだった?

大塚 このインタビュー、すごく面白かったですよ。

ドーナッツ こちらは検索流入が66%、訪問別滞在時間は平均で398秒という圧倒的な数字を記録し、新規訪問率が65%でした。新規ユーザーで「読みたい」と思った方が検索で辿り着き、じっくりと読んでくれた。つまり検索で来た方の期待に応えた、とっても良い記事だと思います!

大塚 劇団ひとりさん、天才肌ですよね。「青天の霹靂」の撮影現場へ行ったなあ。長野県の上田映劇とその周辺が、完全に昔の浅草に変ぼうを遂げていて、昭和生まれとしては懐かしくもありました。

佐藤 鑑賞後に役づくりや舞台裏が知りたくなる作品だと思うので、検索した方が多かったのですね!

大塚 待ち時間に手品の練習をしながら思い悩む大泉洋さんのコメント取りをしたんですが、夕方遅くに東京へ戻ろうとしたら「俺の差し入れを食わずに帰るのか、君たちは!」と唖然とされたことを覚えてます(笑)。

佐藤 「青天の霹靂」も大泉さんとのタッグですよね! そのエピソードは、大泉さんらしいですね(笑)。番宣で大泉さんと劇団ひとりさんが一緒にバラエティに出ていたのですが、漫才なの?っていうやりとりをしていました。

大塚 あのおふたりが番宣に出たら、そりゃあもう番宣になりませんよね(笑)。

佐藤 「浅草キッド」は、細かい語りたくなるポイントが多いのですが、ラストシーンが特にぐっときます。劇団ひとりさんは小説も書いていて、自ら脚本も執筆しているので、インタビュー中の言葉も面白いんです。

ドーナッツ 劇団ひとり監督の言葉の全てから、ビートたけしさんへのリスペクトや、「浅草キッド」への愛が感じられました。特に、ご自身の下積み時代と比べた「浅草キッド」の世界観や、ビートたけしさんの師匠・深見千三郎さんの魅力を語るパートが、とても興味深かったです! 私は未見なのですが、いち早く見た友人が、早速おすすめしてきました。そして、佐藤さんが注目されていた、「ナイツ」土屋伸之さんの演技も気になります。

佐藤 土屋さん! 劇団ひとりさんも驚かれたほど演技が自然なので、漫才のうまさとともに注目してほしいです。

ドーナッツ はい! たまらなく見たくなってきました~!

1位:クロエ・ジャオ監督、日本人と間違われて殺害された中国系アメリカ人の殺人事件をドラマ化

大塚 週末に配信したニュースですね。1982年に米デトロイトでこのような事件があったということに驚かされました。

佐藤 これは見出しで詳細を知りたくなる記事ですよね。

ドーナッツ 大塚さんのおっしゃる通り、12月12日配信の記事にも関わらず、トップに躍り出るほど、圧倒的なペースでPVを稼いでいます。

大塚 しかし、なんて痛ましい事件だろう……。亡くなったビンセント・チンさんの視点に立った作品になるようですね。

ドーナッツ 記事中にあるドキュメンタリー映画「誰がビンセント・チンを殺したか?」の情報を読んでみたのですが、今日にもつながる、人種差別の問題が背景にあり、1件の殺人事件が、大規模な差別への抗議運動に発展していくという、広がりを持ったストーリーのようです。

佐藤 配信した「Yahoo!」でもコメントがたくさんついていました。ジャオ監督は制作総指揮なのですね。

ドーナッツ この文章で、期待値が爆上がりしてしまいました。

ジアは、ジャオ監督を起用した理由について「人種差別や憎悪、暴力、不正といった複雑な問題を解き明かすビジョンと感性を持っています」と説明。

大塚 ジャオ監督が、どういうキャスティングで、どんな作品に仕上げてくれるのか、続報も気になるところですね。

ドーナッツ そうですね! まだ具体的な情報が少ないなかでのこの注目度、引き続き追っていくべき案件ですね! では、今日はこのあたりでそろそろ終了にしたいと思います。ありがとうございました。

佐藤 ありがとうございました!

大塚 お疲れ様でした。

バックナンバーはこちら





 

 

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?