見出し画像

会社経営を何年もされていざ退職するときに考えていますか?

いつ仕事を辞めるのか?
どれだけ退職金をもらうのか?

このことを考えずに経営をしている人がたくさんいらっしゃいます。

退職金がなければこれからの生活をするためには貯金か年金になります。現役の場合は役員報酬があったので生活をできていましたが、会社を辞めたとなるとその役員報酬ももらえません。

年金があるから大丈夫!

ではどれくらい年金がもらえるか早見表があるので見てみましょう。

月給50万円で40年間年金を払った場合にもらえる年金は月額約17万円しかもらえません。

これで食費、水道光熱費、雑費などすべてまかなわなければなりません。

年金で生活できるのは夢物語です。
これでは生活できません。

そうなると年金で生活費がまかないきれない場合には貯金を取り崩すしかありません。

一度決めた生活水準はなかなか下げることはできないので自分が勇退するときに役員退職金を用意した方がいいです。

では役員退職金を用意する方法を考えなければならないのですが・・・そのことについては次回書いていきます。


よろしければサポートお願いします。会社に役立つ情報を書いていきます。