見出し画像

幸福の連鎖

こんにちは!

台風が猛烈な勢いで日本を駆け巡っているような状況ですが、
皆様元気にお過ごしでしょうか?


今日は、最近思ったことを忘れないうちに書き記そうと思います。


私自身が幸せと感じる要因は多々ありますが、
その中でも今回感じたのは、
美味しい食事と旅行、温泉です。


このワードだけで大体内容の想像がつくかと思いますが、、笑


最近小旅行をし、美味しい食事をいただいたり、温泉に入ったりと、
至福の時間を過ごすことができました。

私自身、出身地が食事の美味しさで有名な場所なため、
食へのこだわりもあり美味しい食事を摂ることがとても幸せに感じます。

また、旅行が好きなことは以前も投稿で触れたことはあるかと思いますが、
好奇心旺盛な性格なため、新しいものや新しい場所を知ることがとても楽しく、
幸せに感じます。

なので、主観的幸福感の要素を多々得た私は今とても幸せな気分です笑


ただ、「幸せ」と感じて終わりではなく、幸せを手に入れた瞬間、
「他の人にも同じように、幸せを届けたい」

そう思うようになりました。

もちろん、私がそのように感じただけであって、他の人も同様ではないと思います。
例をあげるならば、
ご飯美味しかった→幸せだ/頑張れる!
などです。自己完結というか、自身のモチベーションにつながる場合を主に指します。

しかし、今回は他の人にも幸せを届けたいという思いがとても強く湧き上がってきました。
タイミングが良く、本日は敬老の日で祖父母にお花やグルメを贈っており、
喜びのメッセージが届きました。

祖父母にとってそのプレゼントが幸せにつながっているかはわかりませんが、
もし幸せと感じてくれているならば、幸せの連鎖が起きているなと。

これに関しても追跡調査はしていないので不明ですが、
仮に、祖父母も
プレゼントが届く→嬉しい/幸せ→他の人にも幸せを分けたい
そう考えるとするならば、自身の幸せを生み出すことが可能な人が、
あえて自身の幸せを生産し幸せと感じることができれば、芋づる式に幸せと感じる人口は増加するのではないかと、疑問に感じました。

確かに、みんながみんな幸せを受け取り、他人へ分配することは考えにくいですが、少なからず幸せを受けた本人の周囲には多少影響があるのではないかと思います。

観測的なものですが、主観的幸福感が他人の主観的幸福感にも影響したり、連鎖することに関しても、今後考えてみようかなと思います!








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?