見出し画像

人生多軸化のススメ part2

こんにちは!
昨日は人生他軸化のススメ、というテーマでnoteを書きましたが、今日はその続きです。
写真はとっても可愛かったので載せました 笑
自然と前を向いて未来に向かっている感じが好きです👍

さて、
「人生多軸論」
についてです。

私の人生を軸で考えてみました。

1.会社の経営者としての一面
現在、会社の経営者としての一面があります。
さらに細かく分けると、3つほどの事業があります。

2.スポーツ選手としての一面
一方で、とあるスポーツの実業団選手という一面があります。
そのスポーツでは、実業団とは言っても、お金が出るわけではありません。
エントリー費用もかかります。
遠征費用もかかります。
チームスポンサーや、個人的にスポンサーをつけたりしている人もいます。私もそのうちの1人です。
こういう時期はなかなか試合にも出づらいですが、最近では仕事の一部といった感覚なので、トレーニングを続けて、なるべくベストの状態を保てるように、オンラインのレッスンなどで皆で練習したりして工夫しています。

以前は、
1 経営者
2 会社員
3 実業団選手
4 以前からやっている他のスポーツ

の4つの側面がありました。
ただ、これは時間管理や集中の仕方などかなりしんどいです。
周りの先輩方に聞くと、3つまでが限界だよ、とおっしゃっていました。

実際4つ抱えていると、だんだん中途半端になって、1つ1つが疎かになってきます。
休みはありません。
ちなみに私の場合、4はスキーだったのですが、ゴンドラの中で、株価チェックをしたりしていました。

現在の2軸、を考えると、
人生に味が出るのは、軸が2つだからなんじゃないかな、なんて考えています。
というのは、私が実業団選手になったのは実は30歳超えてからです。そのスポーツを今までやっていたわけではないです。やっぱりインカレとかでやっていた選手は強いです。2、3位は何度も取れても、1位はまだ取れていません。
だとすると、長くやっている選手と同じことをやっているだけでは勝てないんですよね。かといって、省いていいわけではない。
やっぱりそこには工夫が必要です。

例えば、スポンサーもそう。結果だけでなく、そこにキャラクターという付加価値をつけてみる。あえて軸の1つ目の、仕事の話をしてみる。
そうすると、選手の一面だけではない、インパクトがあります。
みんながSNSだけやっているところを、直接お会いする機会を多く作ってコミュニケーションをとる、など。
最近はSNSの発達で簡単に繋がれる時代になりましたが、その繋がりを継続するためにはそのもう一工夫が大切なんじゃないかな、て思います。
その一工夫の1つが実は、「第2の軸」だったりするんです。
その2つの軸は相容れないようで、実は2つがクリックし、共和することがある。
第2の軸のつながりで、結果第1の軸の仕事につながることもある。

もちろん1つのことに突き進むのはとても素晴らしいことです。
でも、もし行き詰まるようなことがあったら、「人生多軸論」をふと思い出してもらえたら、何かの解決につながるかもしれません。

ではではこの辺で失礼します😃

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?