エンドゥ

大学生。

エンドゥ

大学生。

記事一覧

コシヒカリは新潟だけではない?…

 みなさんはコシヒカリってご存知ですか?コシヒカリといえばお米!日本食には欠かせない食の一つですよね。そんなコシヒカリの有名どころで言えば新潟県産のコシヒカリで…

エンドゥ
1年前
1

【雑学】コシヒカリさんが作ったからコシヒカリ?…【新潟】

はじめに…  みなさんは、お米って食べますか?お米は日本では昔から日本人が愛する主食の一つですよね。どの家庭にも炊飯器があり、1日でどれくらいの家族がお米を炊いて…

エンドゥ
1年前
10

カメダ”ジマ”ってどこ?

 皆さんは、カメダジマと聞いて、何かわかった人はいますか? え?そんな島(しま)が新潟にあるの?って思った人が大半だと思います。 カメダジマを漢字で書くと「亀田縞…

エンドゥ
1年前
8

コシヒカリは新潟だけではない?…

 みなさんはコシヒカリってご存知ですか?コシヒカリといえばお米!日本食には欠かせない食の一つですよね。そんなコシヒカリの有名どころで言えば新潟県産のコシヒカリではないでしょうか。なんとコシヒカリは、新潟だけのものではないのです!今や全国各地にコシヒカリが存在しています。どんなコシヒカリがあるか一緒に見ていきましょう!

コシヒカリとは? さすがにコシヒカリを知らない人はいないとは思いますが、軽くご

もっとみる
【雑学】コシヒカリさんが作ったからコシヒカリ?…【新潟】

【雑学】コシヒカリさんが作ったからコシヒカリ?…【新潟】

はじめに…
 みなさんは、お米って食べますか?お米は日本では昔から日本人が愛する主食の一つですよね。どの家庭にも炊飯器があり、1日でどれくらいの家族がお米を炊いてるか想像すると、とんでもない数になりそうですよね笑(てか想像したくない)

 ところで、日本一の米と聞いて思い浮かぶお米はありますか?もちろん新潟県の「コシヒカリ」ですよね!(新潟県民として言われたい)お米には、品種が数えきれないほどたく

もっとみる
カメダ”ジマ”ってどこ?

カメダ”ジマ”ってどこ?

 皆さんは、カメダジマと聞いて、何かわかった人はいますか?
え?そんな島(しま)が新潟にあるの?って思った人が大半だと思います。
カメダジマを漢字で書くと「亀田縞」こう書きます。島ではないんですよね…
 私と亀田縞との出会いは、小学生時代の地域調べの授業です。その時、私もタイトルのような疑問を抱きました。そんな亀田縞について、今回は皆さんに少しでも知っていただけたら良いなと思います!

1.縞って

もっとみる