見出し画像

(グルメレポ)自由軒さんの名物カレー(大阪なんば)

こんにちは。ご覧くださりありがとうございます( ̄∇ ̄*)

なんばの名店。大阪人やったら知らん人おらんやろ、の有名店。
「自由軒」さん
ですぞ!

名物カレー。800円のはず。(2023年6月当時)

実はここしばらく行けてへんで、過去の写真を引っ張り出して来たわけですが。
きっとお味とかほっとんど変わってへんと思うのん。
それが老舗。老舗自慢のお味。
名物女将も健在。
作家の織田作之助先生も愛したお店でございます。

まず、ご飯とカレーが最初から混ざっています。
これは開店当時、時代的にご飯を保温する機能がなくて、でも温かいものを出したくて、カレーと一緒に火を通したことから始まったのやそうです。
そして、生卵が載っているのです。

カレーそのものはほんのりスパイシーなのです。
でも辛さは程よいのです。
そこに生卵を割ることで、まろやかになるのです。
お好みでウスターソースを掛けると、よりスパイシーに。
唯一無二を思わせる味わいなのです。

場所はなんば。大阪メトロと近鉄ですね。
商店街の中にあります。
自由軒ののれんと、華やかな女将の等身大パネルが目印です。
レトロな店内はテーブル席のみ(確か)。
そう広いお店ではないのですが、回転率が高いので、そう待たずにいただけると思いますよ。


この記事が参加している募集

#ご当地グルメ

15,939件

#おいしいお店

17,628件

がんばります!( ̄∇ ̄*)