マガジンのカバー画像

教育に関する考察

44
運営しているクリエイター

#ICT教育

ICTをとりあえず使うから、ICTだからこそできる学びへ

GIGA2年目の1学期も終わろうとしています。毎年1学期は嵐のように過ぎ去って、夏休みにほっと…

32

日本の教育システムは世界で通用するか?

今日は、表題にある通りのテーマで書いていこうと思っています。 昨今では、フィンランド教育…

29

教育の市場規模を改めて確認する

みなさんは、日本の教育市場がどれくらいの規模感かご存知ですか? 前回は人口減をテーマに書…

39

良い学びを実現するために必要な体制・環境とは?

良い学びを実現するにはどのような体制・環境が必要でしょうか? 私自身、常にこの問いを考え…

22

コロナ禍における世界の教育動向変化 - Asia-Pacific Region -

生きる力、クリティカル・シンキング、アンコンシャス・バイアスと思考・能力系ネタが続いたの…

18

Web 3.0がもたらす教育業界の変化

最近、スタートアップ界隈やテック業界でWeb3.0の話題に溢れています。Web 3.0の概要について…

112

GIGAスクール構想が始まって2ヶ月。 30件ほどICT研修をしてきて、いよいよ日本教育の風向きが大きく変わってきたと感じた話

みなさん、こんにちは。今日はここ数ヶ月の体験のお話をしていきたいと思います。私は、国際エデュテイメント協会の代表として、いくつかの事業を展開しております。そのうちの大きな事業の軸として、自治体様及び学校法人様向けにICT教育のサポートを行っています。 4月からGIGAスクール構想が本格的に始動し、様々なところでICT活用が進んできています。幸いにも弊社でも全国の自治体様に対してサポートをさせていただく機会があり、研修を各所で実施しています。 私自身は、これまで日本の学校に

昨今の日本教育におけるタブレット端末整備やオンライン化の流れは、開発新興国で学校…

私は、大学生時代、カンボジアの農村部にてEDUCA(エジュカ)というプロジェクトを立ち上げ、現…

14

教育のオンライン化が進むと履修主義よりも修得主義の方がいいのではないか?

昨今、コロナの状況下において、休校状態が続いておりますね。皆様はこのGWいかがお過ごしでし…

30

もっと先の教育の未来予想図5選

2021年に入り初の投稿になります。年が明け、1月もあっという間に終わろうとしています。いか…

30

ICT教育完全浸透後の教育を考える

みなさんこんばんは。2021年のGW最終日、しかも日付が変わる前に書いています。今年のGWはいか…

13