マガジンのカバー画像

教育に関する考察

47
運営しているクリエイター

記事一覧

AIは英語教育を変えるのか。4技能5領域でAIを駆使する方法とは?

みなさん、こんにちは。今日は、英語教育について考えていきたいと思います。というのも、8月2…

Shunsuke Mori
2か月前
17

SDGsとは一体何なのか。2030年後の世界線と果たすべき教育のあり方

はじめにみなさんこんにちは。8月もあっという間に中旬ですね。お盆はいかがお過ごしでしょう…

Shunsuke Mori
2か月前
31

教育は何のためにあるのか。人類のためか、経済のためか。

みなさん、こんにちは。本当にありがたいことにブログを投稿するたびに各所から反響をいただき…

Shunsuke Mori
3か月前
16

AI時代に必要なのは教養である

みなさん、こんにちは。 今日は、AIをテーマに書いてみようと思います。 AIについては、また…

Shunsuke Mori
5か月前
32

教育業界を席巻するスタートアップは現れるのか?

はじめに私自身、日本国内の教育業界に身をおいてかれこれ7年ほどが経過しました。約3年半をAI…

Shunsuke Mori
6か月前
101

「マズローの5段階欲求」から効果的な「探究学習」を考える

はじめにみなさん、こんにちは。新学期が始まり、あっという間に4月も末ですね。 日本にいれ…

Shunsuke Mori
6か月前
26

SEE Learningは生徒の救世主となるのか

はじめにみなさん、こんばんは。さて、本日のテーマは「感情」です。2024年3月9日、10日とSEE Learning Japan主催の2日間ワークショップに参加してまいりました。 約18時間にも及ぶ濃密な勉強会を80名の参加者と共に実施してきました。 イベントでは様々なワークショップ体験を通じて、そこから得られる感情や身体感覚についてを一つ一つ認識していくものでした。 どのアクティビティも非常に示唆深く、学びが大変多かったので、記憶が鮮明なうちに整理をしたいと思い、イ

PISA調査にみる日本教育の現在地と未来

みなさん、こんにちは。2023年もいよいよ最後の月になりました。みなさんにとってこの1年はど…

Shunsuke Mori
11か月前
31

私たちの居場所はどこにあるのか。 ~社会教育、学校教育、家庭教育について~

みなさん、こんにちは。 月に1本の更新を目指していましたが、先月の更新が難しく今のタイミ…

51

「乗り越えること」と「乗り越えないこと」の選択について考える

みなさん、こんにちは。今日は、乗り越えること、乗り越えないこと、について考えていきたいと…

22

Green School Bali, イエナプランスクール, IBに見る多様な教育が目指す未来

みなさんこんにちは。 バリから帰国して2投稿目のブログです。 一つ目の投稿は以下になります…

46

0~14歳の人口にみる教育システムの限界

日本の人口は減っているものの、それでも世界的には多いという事実 みなさんこんにちは。前回…

26

公立校は先生の異動によってこれまで進めてきた改革はなくなってしまうのか

今日はタイトルにあるように、公立校について書いていきたいと思います。皆さんも知っての通り…

37

教育と人材育成について

今日は教育と人材育成について書いていきます。 先日とあるお食事会で出た二つの言葉。「教育」と「人材育成」のことについてお話を伺い非常に興味深かったため取り上げることにしました。 私自身、この二つの違いについて考えることもなかったし、あまり明確な違いについて理解できていなかったので改めてここで整理していきたいと思います。 みなさんは、教育と人材育成の違いについていかがお考えでしょうか? ぜひこのブログを読み進める前に考えてみてください。 教育と人材育成についての定義ま