spatial.chat(スペチャ)がおもしろい!距離感をテーマにした新しいウェブ会議ツール!使い方教えるよ〜!
ウェブ会議界の刺客
また新たなICTの可能性を感じました。
Zoom, Meet, WebEx, Facebook Rooms, Remoなど、様々なウェブ会議ツールがありますが、それぞれ違った特徴がありますよね。
今回は、その中でもちょっと変わったウェブ会議ツールを紹介します。
その名も「Spatial.chat」です!!読み方は「スペイシャル・チャット」です。日本ではなぜか「スパチャ」と呼んでいる人も多いですが、私は認めません。略すなら「スペチャ」でしょ。
Zoomではこんなこと思ったことないですか?「決められたブレイクアウトルームから退室して隣のブレイクアウトルームに行きたい。」
Remoではこんなこと思ったことないですか?「隣の部屋に移動したいけど、隣の部屋はどんな内容を話しているかわからないし、そもそも退室しにくい。」
そんな悩みを解決するのが今回紹介するspatial.chatです!
spatial.chatは自由に動き回って、話している人に近づけば声が聞こえてくるという「距離感」が存在するウェブ会議です。
イメージ↓
このspatial.chatは「アイコン」自体が自分の映像になっています。写真ではなく動画です。Zoomなどと比べると、相手の映像もかなり小さいです。けど、逆にそれがいいんです。だって化粧しなくても「しわ」が目立たないんだもん。それに、バーチャル背景機能はありませんが、そんなのを使わなくても、背景はそんなに気になりません。
早速使い方教えるよ〜(ホスト編)
spatial.chatをホストするにはアカウントの登録が必要ですが、アホほど簡単です。
まずは、https://spatial.chat/にアクセスしましょう。「Create Space」をクリックします。↓
次に「Eメールアドレス」と、「スペース」の名前を入力します。「スペース」の名前はなんでも構いませんが、簡単すぎるものはやめておきましょう。Zoombombingのように悪戯される可能性もあります。後にこの名前がURLにもなりますので。入力できたら「私はロボットじゃありません」にチェックを入れて「CREATE」をクリックします。↓
はい、3秒後にはメールが届きます。↓
https://spatial.chat/の後に先ほど設定した「スペース名」が入ります。
spatial.chatに参加者を招待するときにこのURLを共有するだけです。
アホほど簡単でしたね。
もう一度言いますが、気をつけていただきたいのは「スペース名」です。これが関係ない第三者にバレると勝手にchatスペースに入って来られますので、複雑な名前をつけた方が無難です。
参加する方法
参加者はアカウント不要です。ホストからURLが送られてきたら、クリックしましょう。
そうするとこんな画面に飛びます。↓
「Your Name」にあなたの表示させたい名前を入力して「→」をクリック。
ブラウザによっては「マイク」「カメラ」の許可を求められることがあると思いますが、「許可」しましょう。↓
はい、もう入っちゃいましたね。簡単過ぎてワロタ。↓
いろんな活用方法
ホストも参加者も、YouTube動画を貼り付けることができます。↓
YouTube動画に近づけば音が聞こえてきます。離れれば音が聞こえなくなります。まるでライブ会場です。動画をただただ観て楽しむもよし、ちょっと離れたところでだべるも良し。
spatial.chatには画像も貼り付けられ、大きさも自由に変えることができます。↓
会場図を貼っておくと、テーブルごとにお話できるかもしれませんね。トイレに行く時は「トイレ」に行って、人から離れることもできますし、ビールを取りに行く時は「キッチン」に行って黙って取りに行くこともできそうです。他にも工夫次第でいろんな使い方ができそうです。
システム概要
費用
今のところ無料です。しかし、いずれ有料になるかもしれません。
Venture Gears LLC, in its sole discretion and at any time, may modify Subscription fees for the Subscriptions. Any Subscription fee change will become effective at the end of the then-current Billing Cycle.
その時はメールでアナウンスが来ると思います。
年齢制限
Service is intended only for access and use by individuals at least eighteen (18) years old.
18歳未満はアクセス禁止です。いわゆるR18。18禁です。
ブラウザ
Chrome、Firefox、Safariでは使用ができました。
スマホだと、映像が映らなかったりすることがあるみたいなので、PCやMacからのアクセスが無難です。
人数制限
50人までです。
制限時間
無制限です。
まとめ
spatial.chatはウェブ会議ツールの中ではユニークな存在です。使い方は無限にあるように思います。
オンライン授業で使うと、『学び合い』が可能になると感じました。また、ポスターセッションやワールドカフェをオンラインでできると感じました。
(18禁なので大学生以上向け)
アカウントなしでとりあえず試してみたいという方は、spatial.chatのページから「Try Me」をクリックしてください。(今、安室奈美恵の曲が頭の中でリフレインしています・・・)
多分誰かいると思いますので、挨拶してあげてください。
我々は、ぜひspatial.chatでオンライン飲み会をしましょう。All we have to do is online nomikai with spatial.chat.
「スキ」&「フォロー」お願いします。
Stay Home.
追記
スペチャが大幅にリニューアルされました。
4人までは無料で、5人〜50人までは月に49.99ドルになりました。
そして、チャット(と言うかちょっとした吹き出し)が使えるようになりました。
(1人しかいないのに「みんな集合」とか呟いてみた。。。)
「スキ」「フォロー」「シェア」お願いします。
Adios.
最近実装されたFacebook Rooms「ルーム」について知りたい方はこちら↓