見出し画像

【5/13(金)開催】イベントのお知らせ<不登校から新しい道を!〜先輩たちに学ぶ多様な選択肢と生き方〜>

こんにちは!広報担当の三上です。
今回は無料でご参加いただけるオンラインイベントのご紹介です。

イベント概要

このイベントは、スタディプレイスとオンライン家庭教師「夢中教室WOW!」の共同イベントとなります。

子どもが不登校になったとき、 オンラインを含めどんな学びの選択肢があるのか。
当イベントは、実際に多様な学びを活用した保護者や当事者の方をゲストにお呼びするパネルディスカッションイベントになります。

「不登校のきっかけ」や「次のステップに踏み出したきっかけ」などをゲストにはお聞きし、今お子さまが不登校で悩まれている方にとっての不登校との向き合い方とのヒントをお届けします。

ゲスト情報

・高校1年生の女の子のお母様
・小学5年生の女の子のお母様

イベント情報

【日時】
2022年5月13日(金)20:00〜21:00(19:50から入室できます)

【参加費】
無料

【申込方法】
下記Peatixよりお申し込みください。

【申し込み締め切り】
2022年5月13日(金)18:00
※それ以降の申し込みは受け付けることができませんので、ご了承ください

【会場】
オンライン会議室Zoom
・【視聴】ページよりZoomリンクをご確認ください(リンクは開催前日までに設定されます)。また、当日Peatixに登録いただいておりますメールアドレスへもお送りします。
・当日19:50以降にリンクをクリックし、チェックインしてください。

【諸注意】
*参加に必要なZoomのリンクは開始1時間前にメールでお送りいたします。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダに振り分けられていないかご確認お願いいたします。

*当イベントにご参加いただくには「Zoom」アプリのダウンロードが必要です。
PCまたはスマートフォンよりダウンロードした上でご参加ださい。
ダウンロード:https://zoom.us/jp-jp/meetings.html
※Zoomの詳しい使い方は本文最後に記載しております。


イベント進行

草場勇一
1970年福岡県生まれ。大学卒業後、20年間に渡り、ベンチャーキャピタル業界において、ファンドの設立、ベンチャー企業の投資業務・経営支援業務に関わった。 自身も高校生の時に両親が離婚、母子家庭で育ち、奨学金を利用し大学を卒業した経験から、経済的な困難を抱えている家庭の子ども達に対して、e-learningを活用した学習支援を行うNPO法人エデュケーションエーキューブの立ち上げる。

辻田寛明
1993年生まれ。茨城県出身、東京大学経済学部卒業、経済学研究科修了。2019年ボーダレス・ジャパンに新卒入社し、 MENT、POST&POSTの修業 、ハチドリ電力の立ち上げサポートを経て、ワオフル株式会社を創業。日本の不登校の子どもたちの自己肯定感を高めるサポートを行う夢中教室WOW!を運営する。

三上佑季
2018年大阪大学外国語学部卒。新卒で㈱LITALICOに入社し、発達障害をもったお子様の授業プランニングなどを担当。 その後転職し、2019年に㈱リクルートに中途入社。法人営業を3年間担当。 現在はEA3でのオンラインスタッフ兼広報として活動する他、一般社団法人READYBOXの副代表としての活動、およびライターとして活動中。