Edu-more plus

オンライン家庭教師のEDUBAL(https://www.edubal.net/)が運…

Edu-more plus

オンライン家庭教師のEDUBAL(https://www.edubal.net/)が運営する帰国受験に寄り添うコミュニティです。『未来に羽ばたく帰国子女を応援したい!』という想いを胸に、先輩ママが海外教育、帰国受験、ハッピーな学校選びなど、様々なトピックを発信します。

マガジン

  • 帰国子女受験(中高大・学校選び)

    EDUBALアンバサダーが「帰国中学・高校・大学受験」をテーマに、自身の子供の経験談や帰国子女受入れ校の情報について書いています。

  • 英語(英語資格・英語学習)

    EDUBALアンバサダーが、海外赴任中の英語学習や帰国子女受験に必要な英語資格のこと、本帰国後の英語維持向上について書いています。

  • 海外・国内での教育

    海外でも日本でも、一番気になるのは子供の教育のこと。EDUBALアンバサダーが、教育についてのさまざまを綴ります。

  • イベント紹介

    Edu-more plusの会員限定イベントをご紹介しています。

  • 海外・国内生活あれこれ

    海外子育てを経験したEDUBALアンバサダーが、海外・国内での日常生活の思い出や苦労話、つぶやきなど、「教育」以外のあれこれを綴ります。

最近の記事

  • 固定された記事

Edu-more plusへようこそ!

Edu-more plusとは Edu-more plusはオンライン家庭教師のEDUBALが運営する、先輩ママが帰国受験に寄り添うコミュニティです。 未来に羽ばたく帰国子女を応援したい! 海外で子どもの教育や進路に悩めるママにハッピーな学校選び、帰国受験に必要な情報を先輩ママのEDUBALアンバサダーが発信します。 EDUBALアンバサダーとは、   ① 子供の帰国子女受験の経験がある先輩ママ   ② 海外に住んでいて子供の教育に高い関心を持っているママ 私たちの思い

    • 【帰国生受験】我が子の中学編入を振り返って

      こんにちは!EDUBALアンバサダーのKeikoです。 久しぶりの執筆になりました! 今回は、我が子の帰国生受験・中学編入について振り返りたいと思います。 現在、当初全く考えていなかった学校に通っている、我が子の編入試験を通して感じたことをご紹介します。 どなたかの参考になったら幸いです! 在籍していたシンガポールのインター校では我が子が英語力ゼロでシンガポールのIBインター校に入学したのは、小3の冬。IBのPYP(プライマリー)に入ったこともあり、学校生活はそこまで勉強

      • 【多言語習得のススメ】バイリンガルは考える。話す言語によってその人の性格が本当に変わるのか!?

        初めまして! この度ご縁を頂いてEDUBALアンバサダーに就任したMihoです。 2024年3月にシンガポールより本帰国したばかりで、 まだまだ常夏の生活が恋しい日もありますが、 新天地でもモリモリ発信していきますのでどうぞ宜しくお願いします😃 いやいや本当にもう、14年離れていた日本は驚くほど様変わりしていて、 子供と一緒に1から覚える新しい発見の毎日です💦 こちらでは海外での教育や子育て、また、日本国内と国外からの視点で感じたこと、気づいたことなどを綴っていきたいと

        • 【本帰国後】一人きりの卒業式〜卒業資格が欲しいんです〜

          こんにちは!EDUBALアンバサダーのRanです。 今回のお話は、過疎の町の出来事ではございません。我が家が経験した首都圏の地元公立小学校の貴重で感激な卒業式のお話になります・・・。 ロビー活動?!本帰国時、小学生の次女は本人の希望でインター校に編入したのですが、家庭で出した入学条件は『中学受験をすること』でした(家庭の事情です 笑!)。 一方で、母の私が密かに憧れていた中学校の1つで受験に『日本の一条校卒業』が必要な学校がありました。籍が置ければ受験資格クリアとなることは

        • 固定された記事

        Edu-more plusへようこそ!

        • 【帰国生受験】我が子の中学編入を振り返って

        • 【多言語習得のススメ】バイリンガルは考える。話す言語によってその人の性格が本当に変わるのか!?

        • 【本帰国後】一人きりの卒業式〜卒業資格が欲しいんです〜

        マガジン

        • 帰国子女受験(中高大・学校選び)
          40本
        • 英語(英語資格・英語学習)
          11本
        • 海外・国内での教育
          39本
        • イベント紹介
          17本
        • 海外・国内生活あれこれ
          50本
        • Edu-more plusのおすすめ記事
          10本

        記事

          【アメリカ駐在】スパルタ英語

          こんにちは、アンバサダーの葉子です。 2024年もあっという間に半分が過ぎ、この夏いよいよ渡米! というご家庭もあるのではないでしょうか? 私たち家族が渡米したのも、やはり夏でした(子どもたちは当時5歳、7歳、11歳)。7月半ばだったので、9月に学校が始まるまで、連日のように母子でアメリカの広いスーパー通って楽しんだり、水遊びができる公園をまわったり、サマーキャンプを体験したり、とてもよいタイミングだったように思います。 それから早11年……。帰国して4年近く経ち、その間

          【アメリカ駐在】スパルタ英語

          【帰国後】国際系を選ばない帰国後3年の大学受験

          こんにちは。皆さん、お久しぶり〜EDUBALアンバサダーのHirokoです! 今年は入学と桜の開花が重なりましたね。何年ぶりなんでしょう? ちょうど2年前、高1の4月復学を目指して母子先行帰国をした我が家も、桜に包まれホッと日本を感じたのを思い出しました。そして、あれよあれよという間に帰国後3年目突入!!今年は目の前にはついに「アレ」がきてしまった! インター校に決めたけど2度目の駐在となった4年前の我が子、中受をして入学したばかりの若干13歳でしたが、帯同は本人の意思でし

          【帰国後】国際系を選ばない帰国後3年の大学受験

          【Case#9🌸関西学院千里国際中等部 合格】Edu-more plus会員~我が家の帰国受験体験談~

          ・家族構成と海外駐在歴について教えてください。 夫と娘の3人家族です。シンガポールに9年滞在しました。 ・海外で通った学校および本帰国後に通った学校は? インターナショナルスクールに小1の学齢から約6年在籍しました。本帰国に合わせて帰国中学受験をしました。 ・受験校と入試科目は? 関西学院千里国際中等部:合格・進学 (オンライン受験:日本語作文・親子別面接・書類審査) 併願校2校 ・入試対策や情報収集はどうされましたか? 帰国中学受験を視野に入れ、小6の夏休み

          【Case#9🌸関西学院千里国際中等部 合格】Edu-more plus会員~我が家の帰国受験体験談~

          【スペシャルイベント】教えて近藤先生!国際バカロレア教育(IB)の魅力って何ですか? ~開智日本橋のIB教育の実践~

          こんにちは! Edu-more plusスペシャルイベントのご案内です✨ Edu-more plus待望の〈学校×Edu-more plusコラボイベント〉が実現! 帰国生、そして国際バカロレア(以下IB)校を志望する生徒・保護者に絶大なる人気を誇る開智日本橋学園!今回はなんと、そんな開智日本橋学園校長の近藤健志(こんどうけんじ)先生をお招きし、IB教育の魅力や開智日本橋学園について、さらには日本の一条校におけるIB教育についてとことんお話を伺います。 日本のIB教育発

          【スペシャルイベント】教えて近藤先生!国際バカロレア教育(IB)の魅力って何ですか? ~開智日本橋のIB教育の実践~

          【ヨーロッパ駐在】帰国後の塾選び(後編)~塾選び放題?!〜

          こんにちは。 EDUBALアンバサダーのTakakoです。帰国子女中学受験初心者の我が家の奮闘記。非英語圏の日系塾がない地域で、悩んで悩んで方向性を見失い苦しかった日々もありましたが、多くの方に助けられて乗り越えてきました。帰国後から受験までの道のりを振り返ります。 ★前編はこちら👇 今年無事中学生になった娘。受験までの道のりは決して平たんなものではなく、受験に関して全く知識がなかった私は、何から手を付けたらいいかわからず、帰国受験についてゼロから学ぶ日々が続きました。

          【ヨーロッパ駐在】帰国後の塾選び(後編)~塾選び放題?!〜

          【Edu-more plusライター企画】ハイジの国の生活はコロナと共に:後編 ~スイス駐在~

          こんにちは。スイス、チューリッヒから約2年前に帰国したTomokoです。 我が家の慌ただしくも穏やかなスイスでの生活、後半を振り返って綴ります。 ★Edu-more plusライター・Tomokoの綴った前編はこちら👇👇 勉強は!? コロナとの共同生活にもスイスでの生活にも慣れてくると心配になるのは、やはり勉強です。子供達の通っていたインターナショナルスクールは国際バカロレアというIBコースに基づき、勉強がすすめられていました。 子供達が時折話してくれる授業内容の一つに、

          【Edu-more plusライター企画】ハイジの国の生活はコロナと共に:後編 ~スイス駐在~

          【EDUBAL×Nuginyイベント】経験者が語る!中高からインター編入した人の英語力UP・サバイバル術

          こんにちは!今日は【EDUBAL×Nuginy】のイベントのご案内です♪ 子供が大きくなってからの海外駐在…せっかくならインター校へ挑戦! 海外の日本人学校は中学までしかない…高校からはインター校へ! そんな方も多くいらっしゃいますよね。 でもいざとなると湧き上がる多くの不安 ・授業についていけるの? ・英語力が足りない・・・ ・友達はできるの? そこで今回のイベントでは、中高からインターナショナルスクールに入学・編入した人の実体験をシェアしながら、どんなことが悩みと

          【EDUBAL×Nuginyイベント】経験者が語る!中高からインター編入した人の英語力UP・サバイバル術

          【Edu-more plusライター企画】ハイジの国の生活はコロナと共に:前編 ~スイス駐在~

          初めまして こんにちは。スイスから約2年前に帰国したTomokoです。 皆さんはスイスというと何を思い浮かべるでしょうか? 物価が高い、高級リゾート地、アルプス等など。訪れたことはなくても何となくのイメージができる国、ではないでしょうか。 実際のスイスは九州と同じぐらいの面積に、日本の人口の60%の人が住んでいます。公用語は地域によりますが、ドイツ語、フランス語、イタリア語、ロマンシュ語の四つになります。 そのようなスイス、チューリッヒへの赴任が決まったのは今から5年前の

          【Edu-more plusライター企画】ハイジの国の生活はコロナと共に:前編 ~スイス駐在~

          【夏休みの旅行先におすすめ】駐在員だけが知っている!本当は教えたくない⁈とっても海の綺麗なマル秘リゾート

          こんにちは、edubal アンバサダーの泰真美です。 GWが終わったと思ったら、あっという間に、夏休みのお話です。 こんな円安で海外なんて無理〜と思っている皆様、USドル、ポンド、ユーロ圏を避けて、アジアを候補にしてみてはいかがでしょう?(それでも、以前と比べると円安なんですが…😢) ハワイの方がいい? アジアはいまいちなイメージ? シンガポールもプーケットもバリも、もう行った? いえいえ。 日本にお住まいの日本人の方は、まだ知らない、 日本人駐在員にはもちろん、アジア

          【夏休みの旅行先におすすめ】駐在員だけが知っている!本当は教えたくない⁈とっても海の綺麗なマル秘リゾート

          【Edu-more plusライター企画】海外インターから準備期間1年で高校合格!これまでの道のり

          海外赴任帯同で海外に住む、インターへ通う。そうすると多くの人に「子供はもう英語ペラペラでしょ」、「帰国子女受験だから有利で羨ましい」と言われる。こんなシチュエーションにモヤモヤする海外在住ママは多いのではないでしょうか? 我が家は夫の赴任先マレーシアで上の子供2人は日本人学校からインターへ転校、下の娘は英語ベースのモンテッソーリナーサリーからインターへ入学しました。そして、長男は日本の帰国子女高校受験という挑戦をちょうど終えたばかりです。長男が経験した海外インターからの帰国子

          【Edu-more plusライター企画】海外インターから準備期間1年で高校合格!これまでの道のり

          【Edu-more plusライター企画】アメリカ駐在8年!我が家の帰国子女高校受験までの道のり

          アメリカへ旅立って8年という月日が経ち、いよいよこの日がきたのかという本帰国。いろいろ悩んだ末の母子先行帰国でした。まだアメリカにいた昨年の10月ごろからオンライン受験を始めて、今年の1月には帰国してからの受験を終えました。そして、この4月から娘は日本の高校生活に飛び込み、アメリカでなかった悩みにぶち当たっています。 初めての渡米は夫が一足先の2016年2月、私が一人っ子の小2の娘を連れて2016年7月、ニューヨーク州の海辺の小さな街でした。それからニューヨーク州には約4年

          【Edu-more plusライター企画】アメリカ駐在8年!我が家の帰国子女高校受験までの道のり

          アメリカ現地校からの帰国高校受験

          こんにちは。 約6年過ごしたアメリカ・ミシガン州より本帰国したEDUBALアンバサダーのWakakoです。久しぶりの投稿になりました。 今回はアメリカのハイスクール学期終了を待たずに9年生卒業見込みで日本の高校受験に挑んだそしてギリギリまでアメリカで生活することを選択した長女と家族の奮闘記です。 期限の決まらぬ駐在期間 “3年から5年の駐在です” そんな事を言われて渡米したのは2018年の夏でした。 長女小4、次女年長。 3年後だったら長女が6年生の終わりに日本に戻るか

          アメリカ現地校からの帰国高校受験