フォローしませんか?
SNSでシェア
「劇場版 RE:cycle of the PENGUINDRUM [前編]君の列車は生存戦略」をみてきました。20…
「40th Anniversary 桂正和~キャラクターデザインの世界展~」に行ってきました。桂正和さ…
キャリア史上最大のバタバタ感をまたもや更新してしまっている今日この頃、「取締役 島耕作」…
「月刊ニュータイプ」のよく当たる占いを再読してみました。健康運は、体育が吉なので、体力増…
本日BS12のよる7:00からの日曜アニメ劇場で「宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟」が放送されます…
本日BS12のよる7:00からの日曜アニメ劇場で「宇宙戦艦ヤマト2199 追憶の航海」が放送されます…
キャリア上、いまがいちばん忙しいかも…という感想を年々というか日々更新している気がします。という書き出しで何か書こうと思っていた矢先、働きすぎで発熱、ダウンしてしまいました。毎日のスケジュールには、ウォーキングやお茶の時間、それから睡眠も必須事項に組み込んでいて、どんなに仕事量があっても一定量以上休むようにしていたんですけど。更新の記録もこのあたりが限界値ということなのかもしれません。 アニメの設定画をつくる仕事では、アイディア出し、ラフの作成、清書とカゲつけという段階があ
熱が出ています。昼ごろにクラクラしてきたので横になってはみたものの、眠れるわけでもなく、…
「宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち 前章-TAKE OFF-」の劇場での上映も、本日で完全に終…
「ニュータイプ」最新号を読みました。雑誌の中間地点あたりには「劇場短編マクロスF」「劇場…
2017年放送のTVアニメ「sin 七つの大罪」に、インダストリアルデザインという役職名で参加さ…
週末は家族で最寄りから3駅先にあるおおきな公園にいきました。入り口からわりとすぐのところ…
この記事で、noteの連続投稿100本目になるそうです。ずっと続けていらっしゃるかたからしたら…
「ベルサイユのばら」第2話「舞え!オーストリアの蝶」をみました。オーストリアからマリー・アントワネットがやってくるお話。え、ちょっとホントにこの娘で大丈夫?と心配になるくらいにアントワネットが無邪気で。ヘアスタイルやドレスの画面内に占める面積からして迫力のあるマリア・テレジアお母さまに感情移入する日が来るだなんて、夕方の再放送をみていた小学生のころには想像もしていませんでした。 マリア・テレジアお母さまが娘の将来を心配する場面では、部屋いっぱいに一羽の蝶のシルエットが映し出