マガジンのカバー画像

仕事系よもやま話

43
まぁ仕事の一環した中でのつぶやきなど
運営しているクリエイター

#住宅

ストーリーを演出しよう。

ストーリーを演出しよう 「物語」には記述以外にもあらゆる分野で構成されている要素があり、…

信じる力(Believe)

信じる力(Believe) 日本バスケットボール男子がパリオリンピックの出場権を、世界大会アジア…

サービス業

サービス業 一言でサービス業と言っても分類や種類、定義も様々であろうか。総じて販売に対す…

価値と価値観②

価値と価値観② 日本一の過疎の村。(人口が日本一少ない自治体)奈良県の野迫川村。(のせが…

価値と価値観①

価値と価値観① この前に「特徴」と「ベネフィット」というタイトルで書かせて頂きましたが、…

テーマとタイトル

テーマとタイトル 企画書やプレゼンシートの表紙には大抵がタイトルとテーマが付いています。…

情熱(パッション)を魅せよう!

情熱(パッション)を魅せよう! TVでたまたま見掛けた神の手を持つ医師の言葉に感動した。医師は神に近い存在かも知れない。医療技術の習得又は知見次第では、患者、又は関係者の依頼主をダメにしてしまう。そして、失敗をしようものなら自分の人生に係わる一生を台無しにしてしまう極限の選択や判断に迫られるのである。私たちはどうなんだろうか。医療関係者でなくても、仕事への責任とお客様への信頼と共に、仕事に誇りを感じているだろうか。医療と言え病院にも経営というビジネスが付きまとう。どんなに優れ

エネルギーベストミックス

エネルギーベストミックス エネルギーベストミックスとは経済産業省が、一次エネルギーの転換…

時流相応に適応していこう

時流相応に適応していこう さて新しい年を迎えて年頭所感の気持ちを持って、時流相応という言…

価値に種類があるとは

価値に種類があるとは この時代において、我々もお客様も、何に対して「価値」を見出していく…

2023年 年頭所感に

2023年 年頭所感 2023年新しい年がスタートしました。本日が仕事始め(5日)の企業や個人の方…

家づくりにおいて②

家づくりにおいて② リフォーム/リノベーションの定義はどうかかわっているのだろうか、リフ…

梅雨時の湿気対策

6月6日の午前中に関東甲信で梅雨入り宣言がされた。昨年より8日程度早く、平年より1日早いよう…

価値観

人命以上の「価値」とはどういうことだろうか。 ロシアの暴挙によって引き起こされたウクライナ問題の戦争について、そう思うときが多々ある。私含めて第二次世界大戦後という時代では、戦争というのは、他人事であり、戦争を知らない子供たちの代名詞になる唄もあったくらいだ。とりわけ戦争反対と言っておけば、正常な国民だと思われているのだろうか。心理学においてミラーリングという手法がある。相手とコミュニケーションを取りやすくするために、同じ動作を真似るのであるが、基本的な考え方は、相手が自分と