えこねくすと@早大環境ロドリゲス

早稲田大学公認サークルである環境ロドリゲスの【環境×キャリア】をテーマにした企画です。…

えこねくすと@早大環境ロドリゲス

早稲田大学公認サークルである環境ロドリゲスの【環境×キャリア】をテーマにした企画です。 環境系のキャリアを持つ方へのインタビューを行っております! Instagramでは環境系の情報を発信しています✨

最近の記事

Vol.8 転職を機に環境分野の道へ:理工系企業法務室長が語るキャリア選択

今回はデノラ・ペルメレック株式会社に勤めている大城富男さんのインタビューをお届けします! 仕事内容についてー現在の仕事内容をおしえてください! 私は現在、電極と電解槽のメーカーであるデノラ・ペルメレック株式会社に勤務しています。 12年間法務と知財の両方に関わっていましたが、最近法務と知財の部門が分離・独立したことに伴い、現在法務室で室長を務めています。 主には世界中の化学系の会社との契約を扱うので、一般の企業法務のほか特許系、英文契約書の起案・審査や紛争解決などです

    • Vol.7 ヨガから環境問題を考える:SDGsライフアドバイザーが語るキャリア選択

      環境活動への入り口は様々であることをお伝えするべく、今回はSDGsアドバイザーの 才丸麻祐子 さんのインタビューをお届けします。 活動内容についてー早速ですが、才丸さんは具体的にどのような活動をしているのかを教えてください!  主に大人たちに環境問題について知ってもらうきっかけを作る活動を行っています。  今の時代、子どもたちは学校で環境問題を学ぶ機会があります。一方で、大人は子供に比べ学ぶ機会が少なく、環境問題を知ってもらうきっかけを作ろうと考えました。  具体的に

      • Vol.6 環境負荷を可視化:早稲田大学の教授が語るキャリアの選択と意義③

        「ライフサイクル環境評価の研究者は何をきっかけに現在の研究を始めたのだろう?」という疑問にお答えするべく、今回は早稲田大学創造理工学部にて、環境・社会影響評価手法開発と活用の研究なさっている 伊坪徳宏 教授 のインタビューをお届けします。 研究のきっかけー現在の研究を始めたきっかけを教えてください!  当時の指導教員に勧められたからです。  約30年前、材料学出身の私は、異なる材料を組み合わせた高機能素材である複合材料を開発しようとしていました。しかし、この複合材料は、

        • Vol.5 クリーンビューティーの普及を目指して : 学生起業家の語るキャリア選択

          「学生で環境問題の解決に取り組む起業家ってどんな想いで活動しているのだろう?」という疑問にお答えすべく、今回は学生のうちに企業を果たした株式会社Rulieの代表取締役である児玉英里さんへのインタビューをお届けします。 現在行っている事業についてー現在はどのような活動をされているのですか? 肌にも環境にも社会にもやさしい、「クリーンビューティー」な化粧品をみなさんに使ってもらうことを目指して、化粧品の企画販売を行なっています。次世代の美しさの当たり前を作ることが私たちの活動

        Vol.8 転職を機に環境分野の道へ:理工系企業法務室長が語るキャリア選択

          Vol.4 環境調和型資源循環の実現を目指して:早稲田大学の教授が語るキャリアの選択と意義②

          「資源リサイクルの研究者はどのような信念をもって研究しているのだろう?」という疑問にお答えするべく、今回は早稲田大学創造理工学部にて、環境調和型資源循環の実現を目指して研究なさっている 大和田秀二 教授 のインタビューをお届けします。 研究のきっかけー早速ですが、どうして現在の資源リサイクルについての研究をなさろうと思ったのですか? 高校生の頃は哲学書をよく読んでいて、大学1年生の頃はSF小説に興味を持っており、様々な本を読んでいる中で星新一の「おーい出てこい」というショ

          Vol.4 環境調和型資源循環の実現を目指して:早稲田大学の教授が語るキャリアの選択と意義②

          Vol.3 被災を糧に:オーガニックコットンから循環型社会を目指す起業家が語るキャリア選択

          「一般社団法人やNPO法人を立ち上げた人はどんな思いで活動しているのだろう?」という疑問にお答えすべく、今回は一般社団法人 ふくしまオーガニックコットンプロジェクトの代表理事兼NPO法人(特定非営利活動法人)ザ・ピープル前理事長である吉田恵美子さんのインタビューをお届けします。 学生時代についてー学生時代のときから現在のキャリアに進みたいと考えておられましたか? 学生時代は文学部史学科で日本の近現代史を専攻していて、思想的な部分には偏りがあったかもしれませんが(笑) 環

          Vol.3 被災を糧に:オーガニックコットンから循環型社会を目指す起業家が語るキャリア選択

          Vol.1 環境志向の道を歩んで:早稲田大学の教授が語るキャリアの選択と意義

          「環境化学の研究者ってどんな人生を歩んでいるんだろう?」という疑問にお答えするべく、今回は早稲田大学創造理工学部にて、マイクロプラスチックについて研究をされている大河内博教授のインタビューをお届けします。 研究分野について──マイクロプラスチック ──最も気になるところなのですが、大河内先生がマイクロプラスチックについての研究を始めたきっかけを教えてください。 カンボジアのアンコール遺跡調査に行ったことがきっかけです。現地では観光客増加に伴う自動車排気ガスの増加によって大

          Vol.1 環境志向の道を歩んで:早稲田大学の教授が語るキャリアの選択と意義

          Vol.2 人生は一度きり:日銀出身の起業家が語るキャリア選択

          「組織の方針に沿って仕事をするのではなく、自分のしたいことに挑戦したい」と思う人は多いのではないでしょうか。起業に関する皆さんの疑問に答えるべく、この記事では実際にご自身で会社を設立された株式会社アスソラの代表取締役である山崎智広さんへのインタビューをお届けします。 山崎さんの学生時代について ──まずお聞きしたいのですが、山崎さんは学生時代はご自身のキャリアについてどのように考えていましたか?  学生時代は環境と経済の両立に興味を持っていて、当時は環境に関する仕事はあ

          Vol.2 人生は一度きり:日銀出身の起業家が語るキャリア選択