マガジンのカバー画像

ec事業部 ⇒ 顧客体験戦略室 室長の独り言

57
自身に興味のある内容をつらつらと書いていきます。
運営しているクリエイター

#登壇

NEXT ACTION of Retail Vol.3

NEXT ACTION of Retail Vol.3

2021.07.27(火)にAwoo Japanの吉澤さんにお声がけ頂きウェビナーに登壇が決まりました。きっかけは、同社がリリースしているnununi.aiというサービスについてです。

お時間のある方は是非

Web担当者様向けオンラインイベント「BST Days 」開催

Web担当者様向けオンラインイベント「BST Days 」開催

 ビジネスサーチテクノロジーさんのオンラインイベント、『BST Days』にて少しお話をさせて頂きました。

2021/6/28公開のコンテンツとなっておりますのでお時間のある方は見て頂けると嬉しいです。

 コロナ禍で市場が大きく変わりましたが、その変化にどのように対応していったか?BSTさんのサービスである、ポップリンク・ポップファインドをなぜ選んだか?などの質問に答える形での対談です。

【登壇】自社公式EC 直販マーケティングの鉄則

【登壇】自社公式EC 直販マーケティングの鉄則

 いつも.さんのセミナーに登壇させて頂くことになりました。お題は自社公式EC。

 特別何かやったわけではありませんが、当たり前のことを当たり前に継続するという事をメインに対談形式でお話させていただきます。

 最近はshopify 関係が多かったので課題の振り返りにはちょうど良かったです。

EC界の『徹子の部屋』に出演!

EC界の『徹子の部屋』に出演!

 shopifyエキスパート企業、『世界へボカン』の徳田さんからお声がけを頂き名だたる著名な方が出演しているボカンチャンネルにては話をさせて頂きました。先人には私が勝手に師匠と呼ばせて頂いているビジョナリーホールディングスの川添さんや、WACULの垣内さんも出演されています。

 呼ばれた元の話は、shopify構築日記#000 を読んで頂いたのがきっかけでした。最近その徳田さんからとても嬉しい話

もっとみる
ヤプリさん主催の『EC担当者と語る1日ウェビナー』に登壇と終えて(追記)

ヤプリさん主催の『EC担当者と語る1日ウェビナー』に登壇と終えて(追記)

みなさん、こんにちは。
 縁がありまして本日5月22日の『EC担当者と語る1日ウェビナー』に登壇させていただくこととなりました。主催者さんに思い出してもらえたのはとてもうれしいですね。
 今回のセッションでご一緒させていただくのは、『2025年 人は買い物をしなくなる』の著書であり、株式会社いつも.副社長の望月さんです。相変わらずビジネス書では上位を維持しております。まだ読まれていない方は是非!お

もっとみる