見出し画像

創業!ともだちんこ!Friendick!

立て続けに創業塾の講師をヤった。
今度はワガケーンの
マンチョーショザイチもとい
ケンチョーショザイチにある
サンギョーチンコもとい
サンギョーシンコーセンターでヤった。
マーケチンチンとブランディンディンの
講義をぶちかましてきた。
前回はコロニャのせいで非対面だったが
今回はリアル対面型だった。
50人近くいただろうか。
かなり熱気があって
こっちのテンションヌも上がった。
創業熱が高まっているのだろうか!?
ソレはとても良いことだと思う。
人生は実験だ!
レッツトライ!!!
シカティおいどんも
あっちゅーまもあっちゅーまだが
独立して4年目に入っているので
創業前後の感覚というか
そういうものが薄くなってきているのは
正直否めないところがある。
創業前の恐怖感みたいなものは
もうあんまり想像がつかない。
イっちゃてる人ほど創業しがちなのは
アリアリのオオアリクイかもしれない笑。
創業ではなく
サラサラのリーマンマンに
向いている人も絶対的にいると感じる。
創業したら必ずうまくイクとは
限らないことも現実である。
残念ながら閉業してしまった
店や会社もたくさん見て来た。
同業では身近ではいない気がするが
SNSでは独立して失敗したみたいな
嘆きを見たこともある。
この国は幸い支援策も充実している。
独立失敗でダメージは受けるにしても
いくらでもやり直せると思ふので
本気で創業したい人は頑張って欲しい。
おいどんも今まではなんとかなったが
未来どうなるかはわからない。
絶え間ないおまんきょうと
白汁を放出し続けるしかない!
そう言えばインドでアニメ
「おぼっちゃまくん」が
流行っているらしい。
かの有名な「ともだちんこ!」は英語で
"Friendick!"とのこと。
フレンディック!!!
オモロ過ぎる笑。
ファンタスティイクッ!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?