マガジンのカバー画像

生きづらさを抱えた人へ

49
インナーチャイルドを癒し、ありのままの自分で自由に生きる方法を記事にまとめました。
運営しているクリエイター

#アダルトチルドレン

なぜ成長した娘と母親はうまくいかないのか

最近、母と二人暮らしになっていろいろと変化が起きてきました。 私の育った家庭は機能不全家…

スイ@HSP
2週間前
33

“優しくするとつけあがる”の原因と対処法を考える

私はこれまで、優しさについていくつか記事を書いてきました。 そんな中でまた個人的な経験か…

スイ@HSP
3週間前
18

アダルトチルドレンの呪縛に気づいたときに大切なこと

前回の記事で、具体的なアダルトチルドレンの呪縛を解く方法をまとめる、と書いたのですが、 …

スイ@HSP
3週間前
55

アダルトチルドレンの呪縛の背景と対処法を考える

noteの更新が止まっている間に、デミロマ関連での記事が謎にバズってました。 ありがたいなぁ…

スイ@HSP
4週間前
22

“やりたいこと”と“ワクワクすること”は違うと思った話

言葉遊びみたいなタイトルになってしまいました。 最近、祖母の遺品をメルカリで売っているの…

222
スイ@HSP
8か月前
74

アダルトチルドレンにとっての“親を捨てる”とは

ここ数日、記事を書いては途中で挫折し、を繰り返しています。 書きたい題材はあるのですが、…

222
スイ@HSP
8か月前
48

“罪悪感”や“無価値感”を手放し、受け取り上手になる方法

これまで、“罪悪感”をテーマにした記事を書いてきました。 アダルトチルドレンやHSPにとって一番の敵は、“罪悪感”や“無価値感”を手放すことです。 もっと言ってしまうと、いたずらにセミナーを受けたり資格取得を目指すより、この2つを手放すことにお金をかけた方がよっぽど手っ取り早く豊かになれるとさえ思っています。 ありのままの自分で幸せになりましょう 今ある豊かさを受け取りましょう となったときに、まっさきに障害となるのがこの“罪悪感”と“無価値感”です。 そしてこの2

有料
555

子どもは親を幸せにする“義務”はない

ちょっと語気が強めのタイトルになってしまいました。 決して親であることの尊さを否定したい…

スイ@HSP
1年前
38

生きづらい人が“好き”より“嫌い”の感情を大切にすべき理由

前回、不安障害についての記事を書きました。 (スキを押していただいた方、ありがとうござい…

スイ@HSP
1年前
28

元ひきこもりがアダルトチルドレンの人に伝えたいこと

思えば、がっつりとアダルトチルドレンの人向けに記事を書いたことがありませんでした。 最近…

スイ@HSP
1年前
29

女性特有の母親が原因の生きづらさを深掘りしてみてわかったこと

最近、浄化活動が起きてから、いろいろと過去の傷やトラウマのあぶり出しが頻発しています。 …

スイ@HSP
11か月前
66

母親の過干渉の正体は“不安”と“孤独感”だった

母親の過干渉の記事を書こうと思い立ってから、なかなか書き進められず数カ月たってしまいまし…

スイ@HSP
1年前
48

発達グレー気味な母はなぜ“毒親”だったのか

※こちらの記事は2022年5月8日に投稿した記事を一部修正し、再投稿したものです。(2023年6月8…

スイ@HSP
2年前
14

ひきこもりの経験から父親の家庭不在の影響を深堀りしてみた

久しぶりにヘビーな題材を選んでしまいました。 思えば、1年半前にnoteを始めた時に私が書いたのは、父についてでした(今は削除しましたが) 自分にとっての原点回帰、生きづらさを紐解くと、必ずモラハラだった父親との関係性を見つめざるを得なくなります。 そこから1年半経っていろいろなことを体験したり気づいたりする中で、 また違った角度からとらえられるようになってきたので、今回はそれをシェアします。 かなりの長文になりますが、無理のない範囲でお付き合い頂ければと思います。