見出し画像

今思うことvol.4

こんばんは!木曜日担当かなです。熊本や福岡では洪水被害が起き、以前とは違った避難方法を強いられていますし、県外からボランティアに行けない、というのは悲しいものがあります。1日でも早く復興できることを祈っております。

今週はwithコロナやレジ袋など今思うことを書いていきます^_^ たくさん思うことがありました…

☔︎まず一つ、日本がどれほど都市集中しているかはっきりしたこと。

私は地方生まれだからか、都市と地方の教育を始め、就職、農業、自然、人、といった様々な差に興味があります。今回、コロナによって地域全体、お隣さんとの交流が都市よりも頑丈な地方は強かったですね。

人との交流だけでなく、食物、特にお野菜のストックがあること、育てることができるのも強みだと感じました。これにより、地方の「可能性」について、更に興味が出ました。

私が生を受けた時代にこのような世界的に大きな影響があったことは驚くべきことです。世界的な国家ごとの差、(貧富、商業、人口)や、日本のような都市と地方の役割の違い、過集中が長く続いたことにより、ガタが生じた結果だなと思うこともあります。

これをどう次に活かせるのか、というのが課題ですよね。

☔︎そして次に、効率的・時短

大学の春休みが伸びた4月ごろ、できた時間を使って将来の自分のために何かしよう!と意気込んで、大学のオンライン授業が開始したら、やっぱり課題に追われて体調を崩しております(╹◡╹)

私たちEarth Week Dokkyo実行委員会も、週一あるミーティングをオンラインにしました。それでもやはり、ビデオをONにして顔を見ながら会話するのは、実際会っている時のように話すことができ、感動しました。

触れ合うことができないのは悲しいですが、今回コロナによって、時間の使い方や、方法が多様になり、それは今後に生きる発見だったと思います。

地方と都市の話に戻りますが、オンラインによる人との交流によって、地方と都市の差が少し軽減されるのではないかとも思います。文献や、本が出ていると思うので、研究してみたいと思います。

地方と都市の話に戻りますが、オンラインによる人との交流によって、地方と都市の差が少し軽減されるのではないかとも思います。文献や、本が出ていると思うので、研究してみたいと思います。

それでは皆様、最近じめじめして体もだるい日々が続くかもしれません…が、無理せず好きな飲み物でも作りながら過ごせるといいなーと思います🥗🍋🍑🍎


最後までお読みいただきありがとうございます!来週からEarth Week Dokkyo2020~Summer~が本格的に始動します!

詳細はこちらをご覧ください!!各SNSはnoteのHomeからホームページに飛んでいただけるとすぐアクセスできます。🏃‍♀️🏃‍♀️

画像1

それではまた来週〜〜🧊!かなでした(^.^)