見出し画像

お米ダイエット報告④

ご飯が苦手な私も続いてるお米ダイエット。

拒食症気味で、調理が面倒臭いからちょうどいいという理由もあって16時間断食もしていたのだけど、おかずをあれこれ用意しなくてもいいせいか、手間はあんまり変わらんなと気づく。

昨日気づいたのだけど、食事を取ると暑くなって部屋用のトレーナー脱いでしまい、長Tだけによくなってる。

北など食事するとすぐ暑い!と言ってるし、激辛ものなど食べるとこちらが引くほど汗だくになるのだが、私にはそういう経験がなかった。

冷え性、暖房節約にももしかしていい?

動ける老年目指して一昨年からはじめたこのダイエット。
これからどうなって行くかな。

生理前の眠気のせいか、とりあえずだるい時があり、そんな時は素直に布団に入る事にした。

入院前は意地でも横になるのが嫌だった時もあるが、しんどい時はそれなりに過ごそうと。

横になって30秒ほどで寝てしまい、30分たったら目が覚める。

かなりスッキリするし、ダラダラは寝れないので、だるい時は昼寝しよう。
眠くなるのはだいたい11時だから、昼寝じゃないかもだけど。

北に、お米ダイエットの簡単な理論をお話しして、YouTubeなど見て貰ったら、

「糖質制限や16時間断食より化学的理論的な気がする」

と言われた。

私はあまり小難しいことは考えず、直感でしか動かないのだが、まあ、1番そばにいる北がそういうならそうか、続けるか、と大変従順である(嘘である)。

年末年始でガチったポイ活でアマギフが2万くらいあるから、なんか買おうかなー、と思ってるが、ハリオの土鍋はすぐ買えない、なんかいい米と思ったが去年もらったコメがまだ20kg以上はある、基本的にご飯のお供に的な奴ってそんな高くない…てか手作り出来る。

今作りたいのはやはり梅干し。
はよ6月来い。
三五八も塩麹も甘酒も日常的になって刺激ない。
やはり味噌作りか…味噌なのか。

昨日、てか深夜1時まで起きてて、起きたら7時過ぎ。

明日は友達と会うし体調優先でじっとしとけと北に言われて、朝ご飯食べて軽い運動して(おい)、その後はのんびり。

今日もお昼は土鍋ご飯。

今日は少し加減してお焦げを作ってみた。

私、実はお焦げって嫌いだったのだけど、美味かった。

夜もあり合わせで。

豚汁のお陰で6:4になってないのはわかってるが、まあ仕方ない。明日の朝にはなくなるし。

とても体調悪い時以外は、常備菜も考えものだなと。痛む前に食べなきゃ…とか思ってしまう。

味噌汁も味噌玉など活用してその都度、漬物以外の常備菜は今のがなくなったらしばらく作るのやめようかと思ってる。

眠い以外は体調悪くなし。
生理前で軽く下腹痛いけど、この程度は慣れたもん。

ぼちぼちやる。

この記事が参加している募集

#今日のおうちごはん

18,466件

#今日やったこと

30,858件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?