EarPeace Japan

高性能耳栓を作っています。音楽、モータースポーツやDIYのシーンで音質をそのままに耳の…

EarPeace Japan

高性能耳栓を作っています。音楽、モータースポーツやDIYのシーンで音質をそのままに耳の保護を可能にしました。音楽フェスティバルや有名ミュージシャン、レーサーの方々にご愛用いただいています。 https://linkpop.com/earpeacejapan

最近の記事

ホンダレーシングスクール受講生へ耳栓を寄付!〜ライダーを目指す若者たちへ

こんにちは!EarPeaceJAPANです。 この度、昨年より応援しているプロレーシングライダーの渥美心さんと共に、鈴鹿サーキット内にある渥美さんの出身校、ホンダレーシングスクール(HRS)MotoおよびKartの受講生の方々へ、EarPeace耳栓を寄贈させていただきました。 耳鳴りや難聴など、一度損傷を受けると治すことが難しいとされる耳の健康です。成人だけでなく、若いこれからの方々へ向けても、できる限り早い段階で耳の健康に意識を向け、大切に守ってもらいたいと常々望んで

    • EarPeace コミュニティへの参加方法

      知っていますか? WHOが2020年に公開したファクトシートによると、2050年までに9億人以上の人々が、日常生活に支障をきたすほどの聴覚障害を抱えることになると推測されています。 特に大音量に長時間晒されることで、11億人の若者たちが聴覚障がいのリスクを持っているとされます。また、騒音性難聴は、現在も明確な治療方法のない難病として知られています。 EarPeace は社会問題の解決に取り組むグッドカンパニーです! WHOが警鐘を鳴らす大音量による騒音性難聴を予防するた

      • EarPeace耳栓ブラックフライデー割引キャンペーン!期間中Amazonにて20%OFF!!

        こんにちは!EarPeace Japanです。本日もおつかれさまです。 この度、Amazon Primeの会員の方へ、EarPeace耳栓の大部分が20%OFFとなるスペシャルキャンペーンをスタートいたしました!期間は12月2日までです。 例えば、通常3,960円(税込)のEarPeace PROの場合、今回のキャンペーンでは、3,160円(税込)となります。 この機会に、軽く持ち運びに便利なアルミニウム製カラビナ付き、周囲の人たちとの会話や音楽のクオリティはそのままに

        • レーシングライダー渥美心さんへのQ&Aインタビュー!!後編「EarPeace耳栓の使い心地について」

          こんにちは!耳の健康について考えるEarPeace Japanです。 前回の記事では、今夏フランスのボルドール24時間耐久ロードレースに参戦し、SST4位(総合7位)という結果を残されたレーシングライダーの渥美心さんに、レースの感想を伺いました。 気持ちよくインタビューに答えてくださりありがとうございます! 今回は、レースのみならず普段よりEarPeace MOTO PROを使用されているとのことで、耳栓の実際の使い心地などを中心に伺ってみました。 Q. こんにちは!

        ホンダレーシングスクール受講生へ耳栓を寄付!〜ライダーを目指す若者たちへ

          レーシングライダー渥美心さんへのQ&Aインタビュー!!前編「ボルドール24時間耐久ロードレース参戦の感想について」

          こんにちは!本日もおつかれさまです。耳の健康を守る大切さを伝えたいEarPeace Japanです。 今回は、鈴鹿8時間耐久ロードレースなどで大活躍中、新進気鋭のレーシングライダーであり、今年9月にはフランスの「ボルドール24時間耐久ロードレース」へ参戦、SST4位(総合7位)という結果を残された渥美心さんへのインタビューをご紹介します! 初回は、この度のレースの感想について伺いました。また普段よりEarPeaceを愛用してくださっているとのことで、次回記事において製品に

          レーシングライダー渥美心さんへのQ&Aインタビュー!!前編「ボルドール24時間耐久ロードレース参戦の感想について」

          耳鳴りを訴える世界のスーパースターミュージシャン10人:症状を甘く見ずに今から聴覚保護を!

          〜耳鳴りと難聴から耳を守るために参考となるインタビュー〜 こんにちは!EarPeace Japanです! 大切な耳の健康についての記事を綴っていますが、ミュージシャンの耳鳴りと難聴に関して、このようなデータがあります。 Hearing Health Foundationによると、ミュージシャンは、一般の人たちよりも、難聴になる可能性が400%も高く(!)、耳鳴りになる可能性もまた57%高いとのことです。 演奏している最中に、耳栓などの聴覚保護具を着用するだけでなく、定

          耳鳴りを訴える世界のスーパースターミュージシャン10人:症状を甘く見ずに今から聴覚保護を!

          レーシングライダーの渥美心さん「ボルドール24時間耐久ロードレース決勝」SSTクラス4位おめでとうございます!

          こんにちは!EarPeace Japanです! スポンサーとして応援をさせていただいているレーシングライダーの渥美心さんが、この度フランスで開催された2021FIM世界耐久選手権(EWC)第3戦ボルドール24時間耐久ロードレースにて総合7位、SSTクラス4位という結果を残されました。 非常にハードなレースであることが想像されますが、大変おつかれさまでした! 渥美さんのブログにて、搬入日から決勝までの経過が写真とともに綴られています。 渥美心 オフィシャルブログ 決勝

          レーシングライダーの渥美心さん「ボルドール24時間耐久ロードレース決勝」SSTクラス4位おめでとうございます!

          レーシングライダーの渥美心さんがバイク用耳栓EarPeaceMOTO PROを動画の中でご紹介くださっています!

          こんにちは!EarPeace Japanです! 耳の健康を守る大切さについて考え、耳鳴りや難聴についての記事を中心に綴っています。 耳栓は、音楽用、バイク用、作業用と用途別に取り揃えています。 スポンサーとして応援させていただいている、全日本ロードレース選手権ST1000や、鈴鹿8時間耐久ロードレースで大活躍中のレーシングライダーの渥美心さんが、以前より愛用してくださっているEarPeaceMOTO PROを、動画でも紹介してくださいました! 今月は、南仏でのボルドー

          レーシングライダーの渥美心さんがバイク用耳栓EarPeaceMOTO PROを動画の中でご紹介くださっています!

          ウェビックマガジンにEarPeaceバイク用耳栓が紹介されました!〜優れたフィルターが騒音から耳を守ります

          こんにちは!EarPeace Japanです! 音楽を聴くとき、作業をするとき、バイクに乗るときや眠る時など、様々な場面における耳の健康について、皆さんの力になりたいと望み、適切な聴覚保護具をお届けできるよう努めています。 ウェビックマガジンでは、バイク用耳栓EarPeacePROをご紹介くださいました。耳栓には、その用途によって聞きたい音や軽減したい音が違うために、種類があることを述べた上で、以下のように説明してくださっています。 【バイク用耳栓】風切り音を軽減し、イ

          ウェビックマガジンにEarPeaceバイク用耳栓が紹介されました!〜優れたフィルターが騒音から耳を守ります

          難聴対策・耳鳴りとの上手なつきあい方〜音楽を愛するひとたちへ9つの提言

          こんにちは!本日もおつかれさまです。 前回ご紹介したプロのミュージシャンがかかえる聴覚問題は、あくまで氷山の一角にすぎません。 日本でも、浜崎あゆみさんやスガシカオさんといったアーティストが、難聴に苦しんでいるのは有名な話です。古くは、ベートーヴェンやスメタナといったクラシック音楽の巨匠たちも、苦しんでいたそうです。 また、プロだけではなく、音楽やダンスを愛する現代のユーザーやクラバーたちからも、耳に不調をうったえる声が数多くあがっています。 手軽に大きな音で長時間の

          難聴対策・耳鳴りとの上手なつきあい方〜音楽を愛するひとたちへ9つの提言

          ミュージシャンやDJにぜひ知って欲しい 耳鳴りとのつきあい方

          こんにちは!EarPeace Japanです。 皆さんは、耳の健康についてどのような認識をお持ちでしょうか。 以下は、residentadvisor.net に掲載された記事を、許諾を得た上で編集しています。 *********************************** クラブで踊り明かした朝や、ロックコンサートやライブハウスで叫び続けた帰り道、野外フェスからの帰り道など、耳の奥でキーンと音がし続けた経験はありませんか。かなり時間が経ったあとでも、耳鳴りがいつ

          ミュージシャンやDJにぜひ知って欲しい 耳鳴りとのつきあい方

          初めまして!EarPeace Japanです!

          皆さんは、耳栓というとどのようなイメージをお持ちでしょうか? 睡眠のための防音など、ほとんどの方が、音を遮断するために耳栓を利用されるのではないかと思います。 ところが、最近では音楽イベントなどの大音量化のため、「音は聞こえる」けれども、「聴覚にとって安全」な音量に調節するための耳栓の需要が、とても高まっているのです。 以下に示すとおり、85デシベル以上の音量になると、長時間聴いた場合に、聴覚への影響が出始めます。バイク、コンサートなどは、上限を軽く超えてしまいます。

          初めまして!EarPeace Japanです!